10.04/21-23日本百名山大峰山と大台ガ原

2010-04-27 14:57:19 | インポート

日本百名山大峰山(八経ガ岳)と大台ガ原山

(その1)奈良の吉野山から熊野大社に至る奥駈道にある弥山と八経ガ岳登山

いわきを前日夜出発し福島からの参加者と郡山で合流し、早朝行者還トンネル西口に着く。13時間の長旅でした、登山口は紀伊の山奥さすがに遠い。

4/21:行者還トンネル西口~弥山~八経ガ岳~行者還トンネル西口下山~上北山村民宿

Dc042402

行者還トンネル西口ここから登山開始

Dc042404

沢に架かるおもしろい形の橋を渡る。

Dc042407

奥駈け道出合まで急な登りが続く。

Dc042410

奥駈道出会いの道標。

Dc042414

苔むした倒木がいたるところに、美しい風景を造ってます。

Dc042421

弥山小屋なかなか立派です。営業準備中でした。

Dc042426

弥山山頂です。

Dc042422

弥山からの八経ガ岳。

Dc042429

八経ケ岳1915m素晴らしい展望です。

Dc042432

吉野山の方角の山々、6月の中旬に吉野山から熊野大社まで熊野古道奥駈道 の全ルートを縦走します。7泊8日の予定です。参加希望の方ご連絡ください。

Dc042434 

下山途中ヤシオの花が満開でした。

4/22熊野三山巡りと大台ガ原山は明日アップします。