スノーハイキングしてみませんか

2010-01-28 18:11:05 | インポート

スノーハイキングしてみませんか。

参加者募集中(平成22年2~3月)

初心者の方指導します。ご連絡ください。

◎裏磐梯五色沼2/18 裏磐梯イエローホール2/20 

裏磐梯雄国沼2/27

参加費8000

◎会津小野岳2/28 箕輪山3/4 北塩原・高曽根山3/11 

安達太良山3/14 

参加費:9800

◎岩手県・鞍掛山2/24-25  参加費16000

(温泉施設仮眠代約3000円別途)

◎秋田駒が岳3/17-18    参加費22000

(宿泊費 約9000円別途)

集合解散地:いわき市好間工業団地 郡山市南東北卸売団地(郡山IC近く) 

福島西IC ほか

各企画とも募集:10名  催行:5名(スノーシューレンタル2500円)

主催:と う ほ く トレッキング (社)日本山岳ガイド協会認定ガイド事務所

〒979-3122  いわき市小川町高萩字前川原64-2  

電話090-7061-7172    FAX  0246-83-2295   Eメール:kawara64@estate.ocn.ne.jp

URL http://hutatuya.blog.ocn.ne.jp/      とうほくトレッキング 検索

Dc011205

Dc011213

Dc011221


平成22年春~秋山カタログ発表しました

2010-01-28 17:51:17 | インポート

平成22年春~秋山カタログ

山旅工房・とうほくトレッキング 

平成22年 春~秋山カタログ

(いわき・郡山・福島)

Dc100679

山旅工房・とうほくトレッキングは、安全でゆっくり楽しめる山旅を企画運営している登山ガイド事務所です。福島県の皆様を中心に全国の山旅を実施しており、おかげさまで今年で5周年を迎えました。

ゆったり・・・・登山前夜はふもとの民宿・旅館などに宿泊。(一部に夜行・温泉施設仮眠宿泊あり)歩行スピードは標準タイムの1.2倍でゆっくり

安全登山・・・・参加定員は10名以内での安全登山に万全を期します。長期の登山には予備日を設けます。

ガイド同行・・・すべての企画に日本山岳ガイド協会公認の登山ガイドまたは、現地ガイドが同行します。

参加条件・・・・年齢は特に問いません、ご自分の体力を基準に記載の登山レベルを参考にお申し込みください。

楽しみます・・・植物観察、スケッチ、写真撮影など楽しむ山旅をめざしています。

<colgroup><col width="220" style="WIDTH: 165pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 7040" /><col width="73" style="WIDTH: 55pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2336" /><col width="47" style="WIDTH: 35pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1504" /><col width="85" style="WIDTH: 64pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2720" /><col width="85" style="WIDTH: 64pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2720" /></colgroup>
企画名 月日 レベル 参加費 諸経費(現地交通費・宿泊費等概算)
北海道の山・フェリー往復のゆっくり山旅    
利尻岳花の礼文島 (旭山動物園観光)       6/15(火)~6/20(日) 一般 65,000 45,000
十勝岳と・ゆっくり2日で登るトムラウシ岳 7/21(水)~7/27(火) 一般・中級 80,000 60,000
幌尻岳・羊蹄山・樽前山 8/16(月)~8/22(日) 中級 85,000 55,000
東北の山 
花の百名山和賀岳(秋田) 6/22(火)~6/24(木) 一般 22,000 10,000
花の百名山森吉山と田代岳(秋田) 7/5(月)~7/7(水) 一般 23,000 22,000
花の飯豊連峰縦走 北股岳・大日岳・飯豊山・三国岳 7/10(土)~7/13(火)7/14予備日 中級 45,000 20,000
紅葉の朝日連峰縦走 10/3(日)~10/6(水)10/7予備日 中級 45,000 20,000
上信越の山
花の百名山 アオネバ渓谷~ドンデン~金北山縦走 5/11(火)~5/12(水) 一般 23,000 16,000

09.12/19-10.1/1四国八十八ケ所車巡礼

2010-01-04 15:14:47 | インポート

09.12/19-10.1/1四国八十八ケ所車巡礼の旅

これまで神仏にあまり縁のない生活をしてきました。でもこの頃、お寺を訪れるとなぜか心が安らぐようになってきました。そんななか、以前から興味のあった四国八十八ケ所の巡礼に行ってきました。計画してみると50日以上かかることがわかり、日程の都合で今回は車で行いました。結果、日数14日(四国巡礼日数は9日)、車中泊13泊、走行距離3,620キロ(四国内走行距離1,500キロ)というものでした。19日自宅を出発し20日徳島に入り、翌21日一番札所霊山寺から巡礼を開始しました。本堂と太子堂で般若心経を読経します。たどたどしい自分の読経ですが、なぜか声が詰まり涙が出てきてしまいました。今回お参りしたお寺はほとんど国宝、重要文化財のすばらしい寺院でした。読経後に納経所でご朱印をいただきあたたかい言葉をかけていただきました。町中にあるお寺さんに近隣のかたが集い自然にお参りする姿が印象的でした。巡礼中の宿泊は全て車の中、ほとんど道の駅の駐車場を利用しました。クリスマスイブの24日に利用した道の駅「すくも」はユニークな場所でした。道の駅内にカラオケ店、そして焼き鳥お好み焼き店までありました。もちろんうまい生ビールありでした。29日八十八番札所大窪寺にお参りし巡礼を結願した後、和歌山に向かい高野山奥の院にて弘法大師に巡礼結願のお礼参りをいたしました。これほどの素晴らしい旅は初めてでした。今回私は車遍路でしたが、随所で若い歩き遍路の方々を見かけました。不安な現代に強く惹きつけるものが四国遍路にありました。今年の花咲くころに第2回目の遍路を企画しております。興味のある方はお問い合わせください。

Dc010201

四国第1夜目12/20の宿泊場所道の駅第九の里(徳島県鳴門市)

Dc010202

12/21第一番札所霊山寺発心の寺、巡礼用品もここで購入しました。

Dc010207

12/21第十二番札所焼山寺、標高938mの山腹に建っている。積雪があり冬の時期は雪に備えた準備が必要です。

Dc010216

12/22宿泊地道の駅宍喰温泉(徳島県海陽町)

隣接されたホテルで温泉入浴できた。

Dc010217

12/23第二十四番札所最御崎寺、高知県室戸岬の突端に建つ寺。近くにある岬の灯台から雄大な太平洋の眺めがすばらしかった。

Dc010218

室戸岬灯台からの太平洋

Dc010220

12/23第三十一番札所竹林寺(高知市)隣接地に牧野富太郎記念植物園がある。

Dc010226

Dc010227

12/24の宿泊地道の駅「すくも・高知県宿毛」敷地内にカラオケ店、焼き鳥屋さんがあった。めずらしい道の駅でした。

生ビールとお好み焼きもおいしかったです。

Dc010231

12/25の宿泊は適当な場所がなくやむを得ず、四十七番札所八坂寺の駐車場を使用させてもらった。駐車場内にトイレがありました。

Dc010236

12/26途中念願の道後温泉で昼湯を楽しみました。

Dc010247

もちろん松山城も忘れませんでした。

Dc010249

12/26は道の駅「今治湯の浦温泉」で宿泊翌日朝6時から朝市が開かれていました。

Dc010263

12/28弘法大師誕生と伝えられている七十五番札所善通寺の駐車場入り口の大師うどん。おいしく安い讃岐うどん。

Dc010265

12/29いよいよ結願の日です。朝一番に八十二番札所根香寺(高知県高松市)にお参り。朝日がゆっくり照らし始めました。

Dc010271

第八十八番札所大窪寺、四国霊場 結願の地です。

巡礼開始9日目でした。これから一番札所霊山寺にお礼参り後、フェリーで和歌山市に渡りました。

Dc010275

徳島港南海フェリー乗り場

Dc010278

12/30お礼参りの高野山です。

Dc010287

12/31紀伊半島を縦断し熊野本宮に参拝

Dc010291

那智大社にも参拝しました。

Dc010294

平成二十一年元旦伊勢神宮にも参拝してきました。想像を絶する参拝の車、人人人参拝してよかったです。

Dc010240

防寒対策マットレス×2枚、羽毛布団×1枚、寝袋×2

毎日車中で乾燥させました。

Dc010276

車中ではガスコンロとフライパンを多用しました。

コンビニでおでんを購入温めて食べました。

残った汁にインスタントラーメンを入れ仕上げです。

アルコールは途中の酒の安売り店で2~3日分購入してコストダウン?

Dc010277

今回使用したメモリーナビ、SONY NV-U75Vすべての札所が電話番号検索で行けました。4-5か所現地で確認が必要なところもありましたが、すぐれものです。

ワンセグで最終日の大晦日の夜、紅白歌合戦の大好きな矢沢のエイチャンの歌を聴き感激しました。