SKET × ELLEGARDEN BY:FunnyBunny
The Mamas & The Papas - California Dreamin'
Sheena Easton - Telefone (Long Distance Love Affair) - Official Music Video
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『解放区』
昔は洋楽先行だったので、新しい洋楽が流行ると邦楽がある程度の間をおいて追随するといった感じだった。
それが2000年代からか、どういう訳か当時の洋楽に影響を受けていた1970年代・80年代の邦楽、歌謡曲まで含めて、その影響がみられる若いバンドが増えてきた。
勿論、現代の洋楽に影響されているバンドもあるけれど、今や音楽嗜好が邦楽に寄っている日本では、ユーミンであったり、吉田拓郎だったり、山下達郎だったり、RCサクセションだったり、テクノポップだったり、ともかくそれらに近いアーチストやバンドがぞくぞくと生まれている。
私としてはそれは歓迎したい傾向ではあるけれど、ただ、現代ではより洗練されたミュージックになっているせいか、どうも「熱」が感じられない。
どこかクールすぎるような気がする。大人しくも感じる。
先日、野坂昭如氏のことをハチャメチャと書いたが、もう少し卵の殻を破る瞬間のようなパワーといい加減さが欲しいような気がする。
そういえば、初めて天安門事件前に聴いた中国人アーチストの粗削りで下手くそなロック。・・・「熱」があった。
あのような音楽をまた聴いてみたいものだ。
The Mamas & The Papas - California Dreamin'
Sheena Easton - Telefone (Long Distance Love Affair) - Official Music Video
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『解放区』
昔は洋楽先行だったので、新しい洋楽が流行ると邦楽がある程度の間をおいて追随するといった感じだった。
それが2000年代からか、どういう訳か当時の洋楽に影響を受けていた1970年代・80年代の邦楽、歌謡曲まで含めて、その影響がみられる若いバンドが増えてきた。
勿論、現代の洋楽に影響されているバンドもあるけれど、今や音楽嗜好が邦楽に寄っている日本では、ユーミンであったり、吉田拓郎だったり、山下達郎だったり、RCサクセションだったり、テクノポップだったり、ともかくそれらに近いアーチストやバンドがぞくぞくと生まれている。
私としてはそれは歓迎したい傾向ではあるけれど、ただ、現代ではより洗練されたミュージックになっているせいか、どうも「熱」が感じられない。
どこかクールすぎるような気がする。大人しくも感じる。
先日、野坂昭如氏のことをハチャメチャと書いたが、もう少し卵の殻を破る瞬間のようなパワーといい加減さが欲しいような気がする。
そういえば、初めて天安門事件前に聴いた中国人アーチストの粗削りで下手くそなロック。・・・「熱」があった。
あのような音楽をまた聴いてみたいものだ。