からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

The Flaming Lips - Yoshimi Battles the Pink Robots Pt 1 - live at Eden Sessions 2011

2023-04-21 | 音楽
The Flaming Lips - Yoshimi Battles the Pink Robots Pt 1 - live at Eden Sessions 2011



もう青い鳥は飛ばない     hal



Lay Lady Lay    Duran Duran(Bob Dylan cver)



佐藤千亜妃 - 花曇り(Lyric video)



Lucy Leave - 1965   Pink Floyd



チャンドリーナイト 「やさしい光」 HaLo_ayako


中井卓大がスペイン10年目に突入 レアルで歩んだ成長ぶりにファン驚嘆「あのマルセロを驚かせてた男の子が…」
https://www.msn.com/ja-jp/sports/soccer/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%8D%93%E5%A4%A7%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B310%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AB%E7%AA%81%E5%85%A5-%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%AD%A9%E3%82%93%E3%81%A0%E6%88%90%E9%95%B7%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E9%A9%9A%E5%98%86-%E3%81%82%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%82%92%E9%A9%9A%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%9F%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%8C/ar-AA1a88I9?ocid=msedgntp&cvid=183fa5303ea44f179372c598571f7dc3&ei=28

トップチームに上がるのは難しいと聞いている。

ならば、チャンスをみてレアル・ソシエダに移り、是非とも久保建英とのコンピプレーをみてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The 1975 - It's Not Living (If It's Not With You) in the Live Lounge

2023-04-21 | 音楽
The 1975 - It's Not Living (If It's Not With You) in the Live Lounge



万華鏡 伊藤サチコ



Beatles Medley - Bee Gees | The Midnight Special



BEACON / 平沢進(Susumu Hirasawa) MV



The Japanese House - Boyhood (Official Video)



toe - グッドバイ / Goodbye



年収1,000万もらっているはずの地方議員の実績が見えない不思議 - まぐまぐニュース!

年収1,000万もらっているはずの地方議員の実績が見えない不思議 - まぐまぐニュース!

年収1,000万をもらえる地方議員という職業。彼らは何をして、そこまでのお金を得ているのでしょうか。今回のメルマガ『和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本...

まぐまぐニュース!

 


この人のことはよく知らないが、ずいぶん思い切ったことを言う人だという印象。

ウィキを見ると、結構な経歴のようだが、映画監督もやってしかもモナコ映画祭で賞をとっているというのは驚きだ。多才な人なのだろう。

ただ、「自民党に任せていれば、今後ずっと日本の経済成長もないし、実質賃金はあがらないだろう。30年やって駄目なものは50年やっても同じだろう」とか維新に批判的なのは私も頷けるのだが、ならどうしたらいいのかその意見を聞きたかった。

多才な人だからこそ、違った目で見ての何らかの建設的な意見をお持ちではないかと思う。

考えてみれば、過去の高度成長があたかも自民党政権によって成されたものと思われがちだが、あれは「運」とかタイミングが良かった部分もかなりあるのだと思っている。

それが、適切なバブルの終わらせ方が出来なかったが故に、それまでのツケばかりが大きく残ってしまい、しかもその後の米国から借りてきたような政策によって日本経済は浮上するカギを失ってしまった訳で、もはや誰がリーダーになっても同じと言う状況なので、簡単にどうすれば良いなんてことは言えないのかもしれない。

恐らく、筆者がそれとなく示唆しているようにまずは地方に最適なリーダーを添えて地方から何とかしなくてはならないのだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする