からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Vinegar And Salt (Live version 2016)  Hooverphonic

2024-12-20 | 音楽
Vinegar And Salt (Live version 2016)  Hooverphonic



ユニコーン 「雪が降る町」OFFICIAL MUSIC VIDEO



Crosby, Stills, Nash & Young - Our House (Early Version) [Storytelling Video]



髙橋真梨子「五番街のマリーへ」ライブ映像



Blackie's Deadー Pete Yorn · Scarlett Johansson



Toshifumi Hinata - Angels in Dystopia (Official Music Video)



「SNS監修はPR会社に」、兵庫県知事選前に斎藤氏側が支援者に送信…担当者「答えられない」

「SNS監修はPR会社に」、兵庫県知事選前に斎藤氏側が支援者に送信…担当者「答えられない」

【読売新聞】 兵庫県知事選(11月17日投開票)でPR会社代表が斎藤元彦知事側から「広報全般を任された」と投稿サイトに書き込んだ問題で、告示前の10月上旬、斎藤...

読売新聞オンライン

 


これはもう詰みだろう。

でも本音としてはこちらの方はそれ程重要ではないと思っている。

やはり、公益通報の件、どうしてももやもや感が抜けない。

再選の結果によってあたかも「白」のようになってしまっているが、まだ何も解決していない。

一番は知事のあの責任感のなさ、態度。私はそこに拘る。

局長がどういう経緯で亡くなろうが、全ては告発された方が調査に動いてしまったことに端を発している。

その適否は自分が間違っていないと思うのならそれでいい。

しかし、「動いてしまった」ことにより彼が「死」を選んでしまったことは間違いないと誰もが思うことだろう。

だからそれについてははっきりと、謝罪すべきであり、その責任の一端は自分にあることをしっかりと認識して欲しい。

それがあって初めて知事の言うことに説得力が増すというものだし、このままではただの無責任男だ。

こういう言い方は私は余り好まないが、あえて言いたい。

お祖父さん、人情味のある立派な経営者だったんだろう?いつでも弱者の側に立っていたと聞いている。

ならば、その血を引き継いでいるあなたはどうするべきなのか真剣に考えて欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neil Young - A Man Needs A Maid/Heart Of Gold Suite (Live At Massey Hall-1971)

2024-12-18 | 音楽
Neil Young - A Man Needs A Maid/Heart Of Gold Suite (Live At Massey Hall-1971)



グッバイー小田和正



Crosby, Stills & Nash - Prison Song - 10/7/1973 - Winterland (Official)



Slow Ballad (Live At Kubokoudou / 1980 / Remastered 2021)



Renaissance - Island (1970)



毛布もいらないーAJICO



「せっかくの優秀な人材があんな形で足を引っ張られるなんて…」《選挙の神様》藤川晋之助から見た「齋藤知事と立花孝志」(週刊現代) @gendai_biz

「せっかくの優秀な人材があんな形で足を引っ張られるなんて…」《選挙の神様》藤川晋之助から見た「齋藤知事と立花孝志」(週刊現代) @gendai_biz

これまで関わった選挙戦は130勝16敗。選挙プランナーの藤川晋之助氏は、出直し選において兵庫県の齋藤元彦知事から「助けてください」と懇願されていた。いま永田町で最も勢...

現代ビジネス

 


私が以前読んでいた藤川さんの主張が少し変わって来たように感じる。

立命館大学の教授から紹介とあるが、たしか石丸氏を介してと言っていたような。

確かに「齋藤さんの支援要請に応じることはできなかった」ことは言っていたが、斎藤氏の支援者にSNS戦略等の仕方についてはお互いの距離が離れていても教えることが出来るとも言っていたんじゃなかったか?

公職選挙法違反疑惑についても、もし誰かが告発状を出したら五分五分、どうなるか分からないと言っていた。

うーん。少しずつ立場を変えていっているような……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるり - 奇跡 | Live

2024-12-16 | 音楽
くるり - 奇跡 | Live



George Michael - Careless Whisper (Live from Rock in Rio, 1991)



たしかなことー小田和正



John Entwistle - My Wife (The Old Grey Whistle Test 12/06/1973) [HD]



bonobos 「もうじき冬が来る」



Pete Yorn – Ransom (Live at Bella Vista) Blogotheque



『真夜中のカーボーイ』を観ると、いつもラストシーンで泣けてしまう|櫻田弘文 (ブランディング・プロデューサー)

『真夜中のカーボーイ』を観ると、いつもラストシーンで泣けてしまう|櫻田弘文 (ブランディング・プロデューサー)

『真夜中のカーボーイ』を久しぶりに観た。公開は1969年、アメリカン・ニューシネマの代表作だ。邦題は本来ならば『カウボーイ』だが、当時ユナイト映画の宣伝部長だった水...

note(ノート)

 



この映画観ると何故か「傷だらけの天使」を思い出してしまう。

話も設定もまるで違うのにねえ。

ただ、社会の底の人間の希望と絶望、生と死を扱ったところは同じと言えるのかもしれない。

ふと……最後の方の場面を思い起こしてみたら、バスの中で亡くなったダスティン・ホフマン演じる「ラッツオ」と、肺炎を起こして高熱のため寒けに襲われ息絶えた、水谷豊演じる「乾亨」の顔が重なって見えた。

そこなのかな、多分理由は。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇多田ヒカル「traveling」(HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024)

2024-12-13 | 音楽
宇多田ヒカル「traveling」(HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024)



e(TV debut) Mattiel performs Count Your Blessings on Later... with Jools Holland



Nico : Reich der Träume (Original Official Version)



煙草のけむりー五輪真弓



Bernard Butler & McAlmont - you do



致死率50%で感染源不明。コンゴで広がる謎の「疾病X」を日本に持ち込みかねないインバウンドの大弊害 - まぐまぐニュース!

致死率50%で感染源不明。コンゴで広がる謎の「疾病X」を日本に持ち込みかねないインバウンドの大弊害 - まぐまぐニュース!

アフリカのコンゴ民主共和国で感染が広がる謎の感染症「疾病X」。その致死率は50%に達するとも伝えられ、新型コロナ同様の世界的感染爆発も懸念されています。今回の『きっ...

まぐまぐニュース!

 



コンゴで広がる謎の「疾病X」……。

今、最新の記事をみてきたらマラリアの可能性が高いとのこと。…蚊?

ただし、一部原因が分からない患者もいることから何か別の病気も併発しているかもしれないとのこと。

調べてみたら、コンゴ河の支流沿いでは雨が降り河が溢れると辺りが湿地になり易い。

そのため昔から熱病、赤痢などの病気に罹る人が多いようだ。

いずれにせよ謎の感染症「疾病X」の存在を否定するものではないので、感染が広がっている限りは日本を始め他国も「最悪」を想定しておいた方がいいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"The Real Folk Blues" For these days Virtual session 2020 by Yoko Kanno & SEATBELTS

2024-12-11 | 音楽
"The Real Folk Blues" For these days Virtual session 2020 by Yoko Kanno & SEATBELTS



Crowded House - Nails In My Feet - Live on Fangradio



空を見上げる夜はー五輪真弓



Spanky & Our Gang "Sunday Will Never Be The Same" on The Ed Sullivan Show



SNOWーROCKY CHACK



We Never Had a ChanceーThe Brian Jonestown Massacre



2位は杉咲花! 演技力がある《20代女優》ランキング!今注目の若手がズラリ……1位は朝ドラで広瀬すずの親友役だった? | LASISA(らしさ・ラシサ)

2位は杉咲花! 演技力がある《20代女優》ランキング!今注目の若手がズラリ……1位は朝ドラで広瀬すずの親友役だった? | LASISA(らしさ・ラシサ)

演技力がある女優は、役柄の感情や性格を自然に表現し、視聴者にリアルな印象を与えます。20代女優のなかで「演技力」があるイメージを持たれているのは……?タレントパワー...

LASISA(らしさ・ラシサ) | ビューティー*ライフスタイル*恋愛*フード

 


二、三位は納得。

一位は、なつぞら?と聞いてもよく分からない。

で、調べてみたらあの朝ドラ「ブギウギ」の趣里演ずる福来スズ子の弟子入り志願者・付き人、あの役をやったあの娘かあ、と分かった。

成程成程。あれは強烈だった。

最近はドラマファンの皆さんは見る目が肥えてらっしゃる、と思った次第であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする