家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

北海道・道東の旅ー8(小樽・千歳空港編)

2017-07-17 23:22:02 | 旅行

旅の最終日、小樽市を散策し帰途に着きました。

小樽散策 オルゴール館・北一硝子・ルタオ・六花堂などの店舗を見て回り土産の買い物トウモロコシ・ジャガイモのバター焼きなど北海道ならでを食べ歩きました。

        


千歳空港  ここには、ムービーシアター・空港温泉 などもあり1日休養をとれる場所でした。

    

旅を振り返り架け橋でのツアーの旅でありましたが、でっかいどー北海道ーの自然を天気も良く漫筆して来た気がします。

今回初めて回った知床や富良野の花畑など、農業をやるなら北海道ですが、やはりこちらといっしょで冬は厳しい気候かなー20年ぶりの北の大地でした。お金と暇があれば個人でゆっくり回りたいところです。

またーいつかー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・道東の旅ー7(札幌編)

2017-07-17 22:53:22 | 旅行

この旅の、最後の宿泊地札幌の狸小路やよく日の朝札幌の大通り公園を散歩してきました。

札幌市内  北海道1番の人口200万都市夜はにぎわっていました。

       

札幌での夕食海鮮丼であら汁が、ごっつい美味しかったです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・道東の旅ー6(美瑛・富良野編)

2017-07-17 22:08:58 | 旅行

旅の3日目の午後旭川市内で昼食を取り美瑛・パッチワークの路やフラワーランド上富良野でカットメロンを食べ放題をたしなみ富良野のフアーム富田でラベンダーやこの季節の花ばなを見学しました。

美瑛パッチワークワークの路の風景 ここにはセブンスターの木やケン・メリ-の木、などTVのCMによく出てくる風景がありました。

      

フラワーランド上富良野  ここでは、カットメロン食べほう代をたしなみましたしっこから見る風景は北海道ならではのけしきでした。 

   

ファーム富田  ここはラベンダー畑が満開で花の名所であるので観光客も多かったです。

           

ここから宿泊地札幌市に向かいましたが、バス走行距離360kmと1番長い距離を走行しました。

道内はまっすぐな直線道路が多いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする