神戸から京都嵐山を散策してトロッコ電車に乗りました。
嵐山は、紅葉も晩秋であり今回は、宝厳院・天竜寺本堂・竹林の道・野宮神社を散策しました。
宝厳院 臨済宗天龍寺の塔頭寺院で本堂11面観世院菩薩があり脇仏には33体の観世院菩薩と地蔵菩薩が祀られていて夢想国師の第3世法孫聖仲永光禅師を開山に迎え創建されたところです。
宝厳院 今回は奥絵も観覧してきました。
天龍寺 今回は本堂お観覧しました。
竹林の道・野宮神社 今晩からの嵐山花灯篭の準備をしていました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます