家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

弥彦もみじ谷と国上寺-1 紅葉谷編

2012-11-11 22:50:38 | 温泉

弥彦のもみじ谷と国上寺へ日帰り温泉ドライブに行ってきました。

今回は、弥彦の湯神社までを散策しました。

天候が曇りで雨が降らなく人手も多く車の渋滞もありましが紅葉もちょうど見ごろでありいい日でありました。

紅葉谷公園  紅葉の盛りで赤・黄色・緑と自然の美共演でした。

   

 

湯神社・石碑・参道  今回は湯神社は初めての散策であり鳥居が多数ありました。

   

 

湯神社参道からのもみじ谷 

    

トンネル

  

紅葉公園  菊の形や枝垂れもみじが多くありました

   

  

弥彦駅・パンダ焼  パンダ焼は餅の中に弥彦娘というエダマメがあんこに入っていて焼き立てで美味しいおすすめお菓子です

 

やはり紅葉時の弥彦は混むけど新潟県のおすすめスポットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン02文化戦略会議 シンポジウム

2012-11-10 21:59:32 | イベント

地元長岡市のイベントで講師を迎えての講演会エンジン02のシンポジウムに参加してきました。

このイベントは昨年好評で参加できなかったので今回依然から興味をもっていた講師、勝間和代さんが来られるので生で聞きに行ってきました。

「題材は、私たちが子供たちにできること」で教育論であり国際医療福祉大学大学院教授、和田秀樹さんとのトークでした。

本当は勝間和代さんの経済論を聞きたかったのに残念ですが、最近世間の話題になった教育に関してだったものですから楽しく時間を過ごせました。

ついでに昼食にレストラン「ナカタ」で地元B級グルメNO,1洋風かつ丼を食べてきました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の冬囲い

2012-11-04 22:27:49 | 日記

きょうは、冬にかけての準備自宅の家の囲いを半日かけてしました。

雪国に、住んでいる人々の宿命の仕事です。

松の木やツバキ・桃の木・梅の木などの選定を行いながらの仕事でありました。

都会から旅で来ると冬囲いなど日本庭園は、めずらいとおもいますが、余計な仕事であります。

住んでいる地域によって格差があるにハンデイーがほしいなーと思える日でありました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高高原・燕温泉紀行

2012-11-03 22:12:18 | 温泉

妙高高原・燕温泉に日帰り温泉ドライブに行きました。

長沢茶屋で新蕎麦を食し燕温泉の河原の湯で露店風呂に入浴苗名の滝の紅葉散策をしてまた池の平の日帰り温泉に入浴しゆっくり温泉浴をたしなみまたま曇りのち雨の確率30%の中の散策でした。

今回は、妙高高原で新そばを老舗の蕎麦屋で試食、燕温泉三味をして紅葉の苗名の滝を散策した日でありました。

長沢茶屋と蕎麦 

 

燕温泉の山と渓谷・河原の湯  ちなみに河原の湯は硫黄泉の濁り湯でした。

     

   

苗名の滝 山の渓谷 

   

  

今回は妙高高原で是非たずねて見たかった滝100選の1つである苗名の滝を紅葉の時期に散策できてよかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形庄内紀行ー5 感想&御朱印

2012-11-02 22:47:36 | 旅行

以前から行きたかった山形・羽黒山三神合祭殿とミュシラングリーンガイド推薦の五重塔を散策できて急な旅だったが行って良かったです。

そして、ツアーでは味わえない久々のJRの旅で思わぬ出会いと居酒屋での交流ができて美味しい食事もまんぴつできました。

鶴岡夕食  昼食  旅の食事のあれこれ

   

御朱印

  

感想としては、山形は農産物・海産物・果物はおいしいところだけど、やはり車でないと散策するには、不便であります。

どこの地方都市も同じですねー

あとは同じ日本海側なので冬に多く雪が降らなければ生活しやすい街です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形庄内紀行ー4 鶴岡散策編

2012-11-01 22:01:22 | 旅行

旅の最後に鶴岡の城下町を週末だけ運行しているくるりんバスで散策しました。

最初は、致道博物館ここは鶴ヶ岡城(現在の鶴岡公園)の三の丸にあたり庄内藩の御用屋敷となっていた所です。

旧西田川郡役所 ・旧庄内藩主御隠殿 ・ 旧鶴岡警察署 ・ 田麦俣の民家 ・ 酒井氏庭園  なかなか見どころのある博部物館です。

    

   

鶴岡公園 ・ 大宝館 ・ 荘内神社 ・ 護国神社  鶴岡公園では日曜日でイベントをやっていましたがあいにくに雨模様の天候で人通りもまばらでした。

    

   

藤沢周平記念館 ・ 致道館  致道館ここは、九代藩主酒井忠徳が文退廃した士風を刷新して藩政の振興を図るために文化2年(1805)に創設した学校です。

   

散策して思ったのは、鶴岡は昔の城下町だけあって名所・旧跡が多くあり見どころが多くあります。

その他、映画・TVドラマのロケ地もあり地方都市としては、新旧いろいろあり静かで暮らし易い町ではないかと思えます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする