つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

昭和記念公園2011.2.7

2011年02月07日 | 日記
きょうは思ったよりも風がありました。
気温は高めで、歩くと汗ばむような陽気です。
いつもはダウンのコートですが、きょうは薄手のコートにして出かけました。

こもれびの丘の上から、消防の赤いヘリコプターが見えました。
さっそくズームを使って、撮影です。





私は見逃してしまいましたが、一緒に歩いていた友人は、オレンジの服を着た人がヘリコプターから降りて、また登って行ったのが見えたそうです。
私はカメラを出したりして、もたもたしていたので、人の姿は見ることができませんでした。

マクロ撮影に挑戦。










マニュアルフォーカスにして、半押しをして、ピント合わせをしようとしましたが、うまく合いません。
テレマクロにしてみたのですが、これも、うまくいかず。

困りながら、カメラを水仙に向けていたら、すぐ後ろで、シャッター音が聞こえてきました。
一眼レフの大きなカメラを持った人が、カシャって・・・
やはり、一眼レフにはかなわない。
でも、コンデジで頑張るぞ

カメラの液晶画面の保護のために貼るシートを買いに、ビックカメラまで足を延ばしました。
立川口から見える噴水。



イチョウ並木の影が、いい感じに入ったかな、と思ってます。