同窓会の翌日は中学時代からの友人と名古屋市内観光に出掛けました。
この日は朝からあいにくの雨模様でした
名古屋駅前からバスに乗ってノリタケの森に行ってきました。
ボーンチャイナというとノリタケの名前が浮かぶくらい有名です。
明治時代に建設された赤レンガの建物がいい雰囲気でした。
陶磁器焼成用のトンネル釜の跡。
ツタが絡まり、素敵でした。
すでにクリスマスの飾りつけがされていました。
ノリタケの森は名古屋駅からバスで5分ほどの場所にあります。
お腹も空いたので、名古屋駅に戻ってランチでも、とバス停に向かいました。
すぐに名古屋駅と表示のあるバスが来たので、いそいそと乗り込みました。
が・・・・
そのバス、名古屋市内の見どころをぐるっと回る、なごや観光ルートバス”メーグル”で、名古屋駅はすぐそこなのに、ぐるっと市内を回って戻ることになってしまいました
メーグルは、ノリタケの森から名古屋城を通り、徳川園など市内の名所?回るバスです。
期せずして市内車窓観光を楽しむことになりました。
徳川園。
川上貞奴邸。
日本の女優第一号と言われる川上貞奴の邸宅だそうですが、素敵な建物でした。
栄にあるオアシス21。
ガラスで出来ている水の宇宙船。
私は初めて見ましたが、友人の話ではいろいろなお店が並び、イベントも開かれる場所だとか。
屋根のようなところは歩けるそうです。
乗車したノリタケの森を通って一時間と20分くらい掛かって名古屋駅まで戻ってきました。
ずいぶん遅いランチになってしまいましたが、友人とおしゃべりしながら、車窓観光を楽しむことが出来て、結果オーライです