以前、<スリング講習会>というものに参加して、
その講師の先生(開業助産師さん)の話にいたく感激しました。
スリングの話はさておき
子育ての心構えというか、しつけ全般というか
きょうだいを育てるのに必要なことというか・・
まさに、子育て術!!
って感じのお話に目からうろこ、
鼻からスイカ(?)ぐらいの衝撃でした。
そん時の興奮しきったブログ記事はこちら
その、keiko先生のセミナーがまた開催されると聞いて
ここ数日行きたくて行きたくてうずうずしているつゆまめです。
そのセミナーは
「育児やカラダのこと、助産師のKeiko先生と話そう」
というもの。
あんないいお話、同じ人ばっかりが聞いちゃ悪いかな・・、
なーんてガラにも無く勝手に遠慮して様子を見てましたが
やっぱり、我慢できなくなったので参加表明しちゃいました。
これ読んで、
興味を持った方。
広島の子育て情報が豊富な広島キャプスに会員登録して
オフ会専用掲示板に参加表明すべし!!
急いがないと、募集人数残り6人ですよ~!
さぁさぁ、急いで。
おっと、その前に忘れずにこちらも
★広島の素敵なコミュニティサイト★
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
その講師の先生(開業助産師さん)の話にいたく感激しました。
スリングの話はさておき
子育ての心構えというか、しつけ全般というか
きょうだいを育てるのに必要なことというか・・
まさに、子育て術!!
って感じのお話に目からうろこ、
鼻からスイカ(?)ぐらいの衝撃でした。
そん時の興奮しきったブログ記事はこちら
その、keiko先生のセミナーがまた開催されると聞いて
ここ数日行きたくて行きたくてうずうずしているつゆまめです。
そのセミナーは
「育児やカラダのこと、助産師のKeiko先生と話そう」
というもの。
あんないいお話、同じ人ばっかりが聞いちゃ悪いかな・・、
なーんてガラにも無く勝手に遠慮して様子を見てましたが
やっぱり、我慢できなくなったので参加表明しちゃいました。
これ読んで、
興味を持った方。
広島の子育て情報が豊富な広島キャプスに会員登録して
オフ会専用掲示板に参加表明すべし!!
急いがないと、募集人数残り6人ですよ~!
さぁさぁ、急いで。
おっと、その前に忘れずにこちらも
★広島の素敵なコミュニティサイト★
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
子供さんの受験も終わり
活動開始ってことじゃろーか
歯切れのいい語りで
お奨めじゃね~
ときママさんもようこそ♪
【ちょっと裏話】
実は、ちょいとばかし遠慮があったんですよ。
ほら、私、小心者だし。
あんなよいお話をしてくださる助産師さん。300円×参加人数の料金で、何度もお願いしてもいーもんだろうか・・・。しかも交通費ナシ。
会社は、キャプママの活動にお金をさいてくれんし。バカヤロー!(ここで愚痴る)
ところが偶然、ウチの社内にkeiko先生の高校時代の同級生がいることが発覚!
彼女は、育休明けのママさんで、しかも現在私の正面の机。
早々、彼女にkeiko先生の本心を探ってもらった。
そしたら、やっぱりよい人でさ~(=´ー`)ノ
ママさんたちの助けになるなら、お金のことは関係なく協力してくれるって!
んで、さっそく具体的な交渉!
参加したことのある人も初の方も来てもらえるようにと思って、あえて「スリング講座3回目」とはしませんでした。
だから、遠慮せずに来てくださいヽ( ´∇`)ノ
喜んでもらえて、私もめちゃくちゃ嬉しいです♪
前回のつゆさん参加時のブログ妊娠中に読んで、行ってみたいな~と思ったことを思い出しました!
スリングのときは 子供がすでに大きかったので
参加できませんでしたが
今回は 参加できそうなので
楽しみにしてます。
来週木曜も会うし、その次は水曜日♪
もりだくさんだね。
そうなんですよ、田中先生。
歯切れのいい語りにばっさり切られないようにしなくっちゃ(笑)
とても楽しみです。
>ときママさんへ
ときママさん、参加表明早かったですよねぇ。スリングやおっぱいの話題はうちの子達は大きすぎるし・・なんていろいろ考えてちょっぴり遠慮してしまってました。
>まるこさんへ
そんな裏事情があったんですかー。
スリングの時みたいにあっという間に参加希望者が出てくると思ってたんですがゆっくりペースで意外です。ま、おかげで参加できるのありがたいですが。
遠慮せずに参加させていただきまーす。
>よーこちゃんへ
前回参加したときに、一人目産んだ後のなにもかもが不安だらけって時に、この先生の話をもしも聞いてたらまた違った子育てのスタートがきれたんじゃなかろうか・・と思ったもので。
今回の開催を知ってすぐに、おせっかいかも?と思いながらよーこちゃんに「ぜひ参加しなされメール」を送ってしまいました(笑)
楽しみだね!
>みきこさんへ
↑よーこちゃんも、4ヶ月健診と重なってたのよ。
私の強い勧めに負けて(?)健診ずらしての参加です(笑)
>せんしゅうさんへ
スリングのとき、子供が1歳超えてたのにもかかわらず図々しく参加してほんとよかったです。
でも、さすがに、もう今ならスリングには参加できないなぁ・・。
お会いできるの楽しみにしてまーす!
>おでんでん(?)さんへ
おー。
キャプママ会員登録したのねー
なんででんが一個多いか気になってしょーがないじゃん・・。
もりだくさんによろしく!
託児つき参加の方にメールを送ってますが、つゆまめさんとこに届いてますか?
事前打ち合せ用紙ってのを送りたいので、FAX番号教えてくださいって内容です。
託児のときに必要なんですよ。
もし、メール届いてなければ連絡くださいまし。
よろしくです~♪