市民球場のころ、足繁くライトスタンドに通っていたものとして
この話題はどうしてもブログに記しておかなければ!!
「カープ 25年ぶりにリーグ優勝!!」
私個人的には、昨年でひいきの東出くんも引退しちゃったし
子どもたちのホッケーの送迎に振り回されて
今年はずっと球場入りできてませんでした。
それでも優勝のゆの字が頭の中にちらちらしだした
7月なかば。
9月に、、、、見に行かねば!!
とチケットを取ったのが
9月6日と16日の二試合でした。
昔は、思い立ったら仕事帰りにいつでも見に行けるのが
カープのいいところだったのに。
今年ときたら2か月前にチケット取らなきゃ入れないほどの
人気球団になっちゃいました。
もうすぐ優勝きまりそうな6日の試合と。
東京ドームで優勝決めて、地元凱旋の16日と。
どちらも大盛り上がりの気持ちのいい勝ち試合。
2000年に東出が背番号2をつけた瞬間に
まだカープが東出ユニを販売する前に
自前であつらえたマイ東出ユニフォーム。
今年も、もちろんそれ着て応援行きましたよ。
背番号を、赤いガムテープでむりやり
72番に替えた東出コーチバージョンで。

球場で飲むビールのコップが優勝バージョン。
カープ坊やも泣いてます。
長年のファンの私たちも優勝決まって、
黒田と新井の男泣きにもらい泣きしてから涙腺緩んで大変です。
優勝決まった日の弁当は赤飯で
翌日は、寿司。
その次の日は、おかずが全部赤おかず(笑)
とにかく、なんでもかんでもお祝いバージョンにしたい気分。

そんな浮かれポンチな元カープ女子。
めっちゃくちゃ嬉しい経験をさせていただきました。
16日の試合後、
RCCのカープ中継の後の
「カープ女子恋する応援団♪」の「カープ女子恋するテレフォン」というコーナーに
生電話出演しちゃいました!!
勝ち試合の余韻の残る、内野自由席より生出演。

えぇ、
つまり、うま酒に酔いしれた
酔っ払いのカープ女子?かーぷおばちゃんの生電話を
公共の電波で7分間も流しちゃいました(汗)
トークの大半は、
長年の東出への熱い思い(笑)
だって、パーソナリティの住本明日香さんも東出ファンだっておっしゃって、
ついつい、エキサイトしてしまったんだもーん。
最後のほうにちょこっと娘も登場。
この人はぬかりなく、ホッケーの宣伝(笑)
カープ優勝の年に!!母娘でラジオ出演。
すてきな思い出として、一応ここに残しときます。
2016_09_25
そして、数日後、
これまた嬉しい思い出の一ページ。
今度は、娘、新聞に!!

なんか神ってる、私~。と娘は喜んでおりました。
さぁ、
あとは日本一!!めざすのみ。
ブログ更新滞ってしまってますが
facebookはけっこうまめにやってます。知り合いの方はぜひ、友達になりましょ。
私が最近facebookに公開設定でアップした写真↓↓
|
この話題はどうしてもブログに記しておかなければ!!
「カープ 25年ぶりにリーグ優勝!!」
私個人的には、昨年でひいきの東出くんも引退しちゃったし
子どもたちのホッケーの送迎に振り回されて
今年はずっと球場入りできてませんでした。
それでも優勝のゆの字が頭の中にちらちらしだした
7月なかば。
9月に、、、、見に行かねば!!
とチケットを取ったのが
9月6日と16日の二試合でした。
昔は、思い立ったら仕事帰りにいつでも見に行けるのが
カープのいいところだったのに。
今年ときたら2か月前にチケット取らなきゃ入れないほどの
人気球団になっちゃいました。
もうすぐ優勝きまりそうな6日の試合と。
東京ドームで優勝決めて、地元凱旋の16日と。
どちらも大盛り上がりの気持ちのいい勝ち試合。
2000年に東出が背番号2をつけた瞬間に
まだカープが東出ユニを販売する前に
自前であつらえたマイ東出ユニフォーム。
今年も、もちろんそれ着て応援行きましたよ。
背番号を、赤いガムテープでむりやり
72番に替えた東出コーチバージョンで。

球場で飲むビールのコップが優勝バージョン。
カープ坊やも泣いてます。
長年のファンの私たちも優勝決まって、
黒田と新井の男泣きにもらい泣きしてから涙腺緩んで大変です。
優勝決まった日の弁当は赤飯で
翌日は、寿司。
その次の日は、おかずが全部赤おかず(笑)
とにかく、なんでもかんでもお祝いバージョンにしたい気分。

そんな浮かれポンチな元カープ女子。
めっちゃくちゃ嬉しい経験をさせていただきました。
16日の試合後、
RCCのカープ中継の後の
「カープ女子恋する応援団♪」の「カープ女子恋するテレフォン」というコーナーに
生電話出演しちゃいました!!
勝ち試合の余韻の残る、内野自由席より生出演。

えぇ、
つまり、うま酒に酔いしれた
酔っ払いのカープ女子?かーぷおばちゃんの生電話を
公共の電波で7分間も流しちゃいました(汗)
トークの大半は、
長年の東出への熱い思い(笑)
だって、パーソナリティの住本明日香さんも東出ファンだっておっしゃって、
ついつい、エキサイトしてしまったんだもーん。
最後のほうにちょこっと娘も登場。
この人はぬかりなく、ホッケーの宣伝(笑)
カープ優勝の年に!!母娘でラジオ出演。
すてきな思い出として、一応ここに残しときます。
2016_09_25
そして、数日後、
これまた嬉しい思い出の一ページ。
今度は、娘、新聞に!!

なんか神ってる、私~。と娘は喜んでおりました。
さぁ、
あとは日本一!!めざすのみ。
ブログ更新滞ってしまってますが
facebookはけっこうまめにやってます。知り合いの方はぜひ、友達になりましょ。
私が最近facebookに公開設定でアップした写真↓↓
|
