広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

学習机の作り方

2005-02-28 14:14:08 | 自営業の妻
学習机をこれからお探しになる方に役立つ情報をまとめた小冊子「学習机を購入する前に読む本」ができました。せっかくの学習机えらびです。販売員のすすめるがままに購入して、失敗して後悔して欲しくないとの思いからできた小冊子です。学習机の選び方、サイズの話、使い勝手の話、ライトや椅子の選び方など長く使える学習机のポイントを解説しています。ご希望の方はwood@miyakagu.co.jpまでご連絡ください。 (平成17年11月発行)


昨日は日曜日。
私は息子くん連れてフードフェスタ広島2005に行ってきました。
これは、食べ物の屋台がたくさ~んでてて、物凄い人手のお祭りです。
そして、ステージではちょっとした催しものがあります。
息子くん、神楽の太鼓を聞くとのりのりで踊りだす喜びよう・・・。
ステージに近づいてみると・・、人垣でぜんぜん見えない
そこで、お母ちゃんがんばりました!
かわいい我が子の為にかたぐるま!!ちなみに私、妊婦ですよ
もちろん、よそのお坊ちゃまおじょうちゃまはパパのかたぐるまでご機嫌そうでしたよ・・。

え?!うちのお父ちゃんはどうしてたかって??

お仕事ですよ~、だって、うちはサービス業、しかもただいま学習机シーズン追い込み。
土日は休めませ~ん。
でも、おかげさまで昨日もお客様多かったようです。
うちの実店舗『カントリー家具館wood工房』、これがかなり広いんですよ。
(写真貼ってみました、ごくごく一部しか写ってないですが)

私のブログも「手作り学習机」「天然木 学習机」「学習机の選び方」のキーワードでたどり着かれる方がここ最近ぐっと増えています。

というわけで。好評につき?今日もデスク話題。
今日も長くなりそうなので、学習机に興味のない方は、他のブログへどうぞ(笑)
クリック→ブログランキング


学習机の選び方に興味がある方は過去のブログ
頭の良い子を育てる?!学習机の選び方
学習机の選び方
もぜひ読んでいただければ幸いです。

今日は、手作りって?!組み立てって?!家族で作るって?!と言われる方のために
組立キット 学習机の作り方
いってみたいと思います。

1、準備
  汚れてもいい服装(子供さんは特に!)
  部品の確認

2、塗装
  布に自然塗料をつけて塗りこむ(塗料は木に染み込みます)
  きれいな布で、さっき塗った塗料をふき取る
  (所要時間:2時間くらい)

3、乾かす
  一日乾かす

4、組み立て
  説明書を見ながらボンドとネジでとめていく(木の向きを確認して)
  (所要時間:2時間くらい)

5、世界にひとつだけのオリジナル学習机の完成~!

どうでしょう?
一つ一つの作業工程を大切にし、作業分析していく作業療法士としては失格な簡単すぎる説明でしょうか・・・?

もっと詳しい作り方、実際に体験されたお客様の声、メモリアル刻印、
ハートの切抜きなどのオプションのことなど知りたい方は、

メガエッグドットコムさんに取材していただいた記事が詳しく書いてあるので見てみてください。
ちなみにうちの主人の顔つき!モザイクなし(笑)(誰も興味ないですね・・・

25位になると字が大きくなりました!!!でももうすぐ落ちちゃいそう・・・。ヤバッ
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング


うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
ネットで手作り学習机の販売もしてます。名前刻印サービスあり。別注も可。


役立つ本の紹介始めました
初めて木工に取り組む人に、ぜひお薦めの本。
デザインが甘すぎず、シンプルでアレンジ可能なところが素敵。
巻末に買い物リストや木取り図、木工の基礎レッスンを収録。『私のカントリー』別冊。

小さなベランダで楽しむ簡単木工

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに大きくなっちゃった

2005-02-26 14:59:34 | 子育て
某幼児番組で

こんなに大きくなちゃった
こんなに自由になっちゃった

って歌って体操してる。
夕方4時から息子くんはおとうちゃんの作ってくれたチャイルドチェアに座ってご機嫌にテレビ観賞。

私はここぞとばかりに、パソコンに向かってたり、洗濯たたんでたり・・。
本当はテレビは一緒に見て一緒に体操しないと行けないんだろうケド、なかなかそうもいかず。
これじゃあ、「おかあさんといっしょ」じゃないなぁと思いつつ
耳だけテレビのほうを向いてるって感じ。

この冒頭で紹介したフレーズが毎日耳に入り、そのたびに

「本当だよなぁ。こんなに大きくなっちゃって・・・。」

って感慨深い。大きくって言っても若干1歳半だけど。

この一年半の成長って物凄い勢いだったから感慨もひとしおです。
なにしろ、寝たきりから2足歩行までだもんねぇ。


<大きくなったなぁと思う瞬間ベスト5>

ジャングルジムに登っているとき

うんちがでたら走ってきてジェスチャーで教えてくれるとき

高いところにおいてある物が欲しいと踏み台を持っていってとろうとするとき

自分の思いどうりにいかない時、怒って机をたたくとき

テレビを近くで見てる時に「目が近いよ」と言うとちゃんとさがって見るとき



子供ってすごいです。
今まで重度痴呆の病棟にいた私にとっては、子供の発達がたった1年半で
ここまでとは、正直驚きでした。
悲しいことに上記の5つがどれもできないお年寄りばかりだったので。


おかげさまで10位代まであがりました。
25位以上で字が大きくなりました!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング

うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
手作り学習机の販売してます。名前刻印サービスあり。別注も可。


役立つ本の紹介始めました でも、今日はDVDです

体操のお兄さん・佐藤弘道さんが扮するイチジョウマンが、畳一畳分のスペースでできる
親子体操を紹介します。
3月いっぱいで卒業してしまうひろみちお兄さんのイチジョウマン。永久保存にするならDVDをGET!
ひろみちお兄さんふぁんのお母さま方も多いとか・・・。12年間お疲れ様の気持ちを込めての紹介です。
ちなみに、お兄さん、40歳が近いとか・・・。ほんと、お疲れ様です。


NHKおかあさんといっしょ イチジョウマンとあそぼ ~親子で挑戦!一畳忍法~

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスと老人レク成功のカギ

2005-02-25 18:14:24 | 4世代交流・ボランティア
モノを売るな!体験を売れ!
という 「エクスペリエンスマーケティング」の 考え方でコンサルティングを行う 藤村正宏氏。

この人のメルマガに

【注意!】 このメルマガの無断引用、無断転載はどんどんやって!

とあるので今日は遠慮なく引用させてもらいたいと思います。

彼いわく
「ボクはこれからの産業は 多かれ少なかれ、すべて、『演劇型産業』になっていくと思うんだよね。」

彼は、大学時代演劇を専攻しておられ、演劇学を勉強してるとビジネスにとても役立つと言われます。


 「だから、社員教育とか新人研修、営業マン教育とかに
  演劇の手法を取り入れた企業が大きく飛躍すると思っている。」


へぇ・・・。そうなんだ。ちなみに私、高校時代演劇部。


 「特にこんなふうに  需要が少なく、供給が多く

  モノが売れない時代には、  最高に役立つと思う。」


 どうしてかって?思うでしょ・・。 それは4つの理由からだそうです。

1:シナリオ
2:表現力
3:プロジェクト力
4:感動

これがビジネスを成功させるカギだと、つまり、これが出来れば結果的に モノが売れるちゅうわけ。


ま、まさにうちの会社が普通の既成の学習机じゃなく、組立てキットの学習机を家族で協力して
作って欲しいと、展開しているのと通じるわけです。

学習机ってモノをGETするのが最終目的じゃなく、
一緒に作るというシナリオに沿って、最終的に「達成感」っていう感動を得て欲しい。
あとは、このシナリオをいかに表現し、プロジェクトとして成功に導けるかが成功のカギなんだろうケド。
そういう、表現の手段の一つとしてこのブログも少しは役立てばいいと思って書いてたりもする・・。


ま、ビジネスの話は私の専門外なので、ここまででおわり。


この上記の4つができれば必ず成功するというのがあると思うんです。
ココからは藤村氏の引用じゃないので、藤村氏に問い合わせないようにお願いします・・・。

それは、私の最も得意とする。老人レク!!!


この4つの条件、絶対条件です。
1:シナリオ
まずはレクネタ探しに結構困っている方が多いようですが、メインのネタを決めたら、導入部分を考えますよね。
今日は何の日?みたいな小ネタからはじまり、ウォーミングアップのチョイネタ(指体操とか)入れて、
最終的にメインのネタに入るでしょ?シナリオ・・、流れを作るために大切ですよ♪

2:表現力
これは、同じレクをしてもレクリーダーの表現力で盛り上がりも盛り下がりもする・・、
老人レクされる方は体験済みでしょうが。表現力・・・、盛り上げる為には大切ですよ♪

3:プロジェクト力
次のこのプロジェクト力が欠けているレク、よく見かけます。
対象者のレベルに合ったレクを選択するのは当然ですがそれプラス必要なのは
今日のレクの目的をはっきりと!!
そして、レクにかかわる全職員に徹底すること!

具体的に言えば、座位でボーリングをするとしましょう。
目的に「前方への体重移動をしっかりと」と設定した日にはそういう動きを引き出すよな声かけなり、
徒手誘導なりしますよね。不安定な車椅子のままボールを投げていただくようなことはもちろんしない。
椅子への移乗をおこなって、足底をしっかりつけてもらう。

これが、目的に「たくさんのピンを倒して発散する」という目的だったら・・・。
まず、倒れた時にいい音がするピン(空き缶の中に何か入れるとか?)を用意し、車椅子の方には
投げやすいように補助板みたいなものを用意してそこから転がしてもらうとか。
とにかく倒れやすい環境を設定するでしょ?投げる姿勢なんてどうでもいい。
プロジェクト力・・・、レクを治療的に用いる為には大切ですよ♪

4:感動
これは、あたりまえだけど「楽しい」とか「達成感を得る」とか「笑う」とか
「ムキになってがんばる」とかなんらか感情が動かないとレクの成功とはいえないでしょう?
感動・・・、レクが成功したかどうかのポイントですよ♪


ちなみに、私、この4つのスキル、演劇部に所属してたからか、結構得意です。
でも、今のところ、レクにもビジネスにも生かす機会が無く、もっぱら息子くんを叱るときに使っています。

「コラー!そんなことしたら、おかあちゃん、怖い怖いの顔になるよ~!!」



息子くん、めちゃめちゃビビッて、悪い子やめます。

精一杯の表現力を駆使して作り上げる怖い怖いの顔は想像にお任せします。
ちなみにこの顔、主人にも義母にも見せてといわれるが、見せれません。
息子くんしか見たことありません・・・。
この顔、見たら百年の恋も冷めますから。

おかげさまで10位代まであがりました。
25位以上で字が大きくなりました!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング

うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
手作り学習机の販売してます。名前刻印サービスあり。別注も可。体験売ってます!


役立つ本の紹介始めました

従来のマーケティングはもう効果がなくなってきている。
体験を売り、圧倒的な売上げを上げるノウハウを伝授してくれます。

2時間でわかる!「モノ」を売るな!「体験」を売れ!―エクスペリエンス・マーケティングがあなたの会社を救う!

オーエス出版

このアイテムの詳細を見る


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私をどこかに連れてって!

2005-02-24 15:34:18 | 自営業の妻
私は専業主婦。

毎朝起きて、どこかに出かける予定は無い。

しいて言えば、週に一回一週間分の買い物に近くのスーパーに行く程度。

ちなみに、我が家、山を切り開いた団地の一番上の辺りに位置し、
中途半端に小さい団地のため、バスがあがってこない。

というわけで、うかつにベビーカー押してお出かけ(私は下山と呼ぶ)すると、
帰りにひどい目にあう。

そんなわけで、閉じこもりぎみ。
だんなさんのお休みの日に、一緒にお出かけするのが唯一の楽しみ・・・。

な・の・に・・・!!

今月に入って唯一連れて行ってくれたのは、商工会だけですから~!!!!

悲しいかな・・・貧乏暇なし自営業(涙)。
今月入って休みにも、出勤したり、東京出張で休みがつぶれたり・・・。
だんなさんも休みなしで疲れてるかも知れないけど、それでも、仕事とはいえ東京行ったりして!!
東京で友達(主人いわく男友達と。でも東京行く前に女友達と連絡とっていたのを私は知っている)
と会って飲みに行ったりして。
私なんか毎日息子くんとお留守番なのに・・・。

そんなこんなで最近ぶつぶつと不満を口にし、

「最近、専業主婦のうつ病多いんだって!」と脅していたら・・・。

今日、やっと連れて行ってくれました。

取引先への車で片道1時間の移動に・・・。

これは、お出かけとは言いませんよぉ。
移動中の話相手と言うだけですから。

自営業、公私混同できていいような、悪いような・・・。
週休二日どころか、2月は月休0日です


『私をどこかに連れてって!』

おかげさまで20位まであがりました。
25位以上で字が大きくなりました!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング


うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
手作り学習机の販売もしてます。名前刻印サービスあり。別注も可。


役立つ本の紹介始めました

本当に最近主婦のうつ、多いようですよ。子育ての主婦がおちいる「うつ」、
公園にはびこる「うつ」、出産の前・後にあらわれる「うつ」などなど・・・・。
だんな様方、早めに気づいてあげてくださいね・・・。

主婦うつ―あなたの笑顔を奪う7つのうつ病

法研

このアイテムの詳細を見る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーカーの選び方

2005-02-23 15:22:02 | 思ったこと
学習机をこれからお探しになる方に役立つ情報をまとめた小冊子「学習机を購入する前に読む本」ができました。せっかくの学習机えらびです。販売員のすすめるがままに購入して、失敗して後悔して欲しくないとの思いからできた小冊子です。学習机の選び方、サイズの話、使い勝手の話、ライトや椅子の選び方など長く使える学習机のポイントを解説しています。(平成17年11月発行)

小冊子希望のかたはこちらの申し込みフォームから

小冊子「学習机を購入するあめに読む本」についてもっと詳しく知りたい方はコチラ


昨日の学習机の選び方に引き続き、今日は、の選び方。っていうか、相談です。

我が家は現在車が3台(おじいちゃんの車、おばあちゃんお車、お父ちゃんの車)
とあるんですが、全部、マツダのセダンです(さすが広島!)。

チャイルドシートが着けてあるのはおばあちゃんの車で、私が買い物や病院に
いくときなどは、これを使用しています。
しか~し、我が家は夏にはもう一人子供が増えます。と言うことは、チャイルドシートが
もう一つ増えちゃいます。ちょっと、セダンじゃきついかなぁ、というわけで、
ファミリーカー購入計画があります。
ちなみに昔はファミリーカーというとセダンをさしていた気がするんですが、
チャイルドシートが義務付けられた現在ではミニバンのことを指すようですね。

私は、独身の頃は自称「車好き」を名乗っていたんですが、当時興味のあった車はいわゆる
非ファミリーカーつまり、スポーツカーだったもんで・・。
車は速く走ってなんぼ、二人以上車に乗るなんてありえないと思っていました。
というわけで、1BOXやミニバン、ちっとも予備知識がないんです。
しかし、バイクにしか興味のない主人よりは私のほうが、多少は車に強いというわけで、
ファミリーにオススメの車種を検討してみることにしました。



今日も長くなりそうなので、クルマに興味のない方は、他のブログへどうぞ(笑)
クリック→ブログランキング



まず、我が家の車購入にあたって優先したい条件を考えてみました。

1、中古車で・・。
2、両側スライドドア
3、予算-??すこし相場を見てから設定しようと思います
4、3列シート??

2については、いつも行くスーパーの駐車場がとても狭くて、今でもチャイルドシートの
乗せ下ろしが出来ない時もあり、困っているのではずせない条件です。
ただ、赤ちゃんと幼児を抱えて一週間分のまとめ買いをする私にとっては電動スライドドアが
必要かも?と検討中です。
4については、我が家は6人家族になるので、めったに全員で外出することは無いとはいえ、
5人のりではちょっと・・・、でも、実際せま~い3列目なら無くてもいい??と思います。

どうでしょう?以上の条件を満たす車って??

今までの我が家の流れからいって、マツダ車でさがすと、MPVか現行プレマシーが
これにあたるのではないかと思います。
でも、MPVはちょっと運転の下手な私には長すぎる気が・・・。プレマシーはつい
最近出たばっかりで高そうだし。

トヨタ、日産車でいうとかなりたくさん候補に当てはまる物があるようですが、
エルグランド、アルフォードクラスはちょっとお高いかなぁ・・。
となると、ノア、ボクシー、エスティマ、リバティ、セレナ、プレサージュあたりかなぁ。

ホンダ車はステップワゴンにはデイケア勤務時代毎日朝晩送迎車として使っていたけど、
なんとなく内装がちゃちい印象が・・・。後部の窓がほとんど開かないし。

と言う感じでハテナが多いのですが・・・、誰か車に詳しい方、もしくは実際に乗られている
方おられたらファミリーカーの選びか方アドバイスください

おかげさまで20位まであがりました。
25位以上で字が大きくなりました!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング


うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
手作り学習机の販売もしてます。名前刻印サービスあり。別注も可。


役立つ本の紹介始めました
自称クルマ好きだった頃、よく読んでた本です。(年2回刊行)辛口評価と著者の好き嫌いが
結構はっきりしているため、これだけ読めば「間違いない」とも言いがたいですが・・。でも、
ついつい毎回買っては読んで影響されてました。「そりゃ言いすぎだろ」と著者に突っ込める
ぐらいのクルマ好きの方にはオススメの一冊です。

間違いだらけのクルマ選び (05年冬版)

草思社

このアイテムの詳細を見る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の良い子を育てる学習机の選び方

2005-02-22 16:48:27 | 自営業の妻

学習机をこれからお探しになる方に役立つ情報をまとめた小冊子「学習机を購入する前に読む本」ができました。せっかくの学習机えらびです。販売員のすすめるがままに購入して、失敗して後悔して欲しくないとの思いからできた小冊子です。学習机の選び方、サイズの話、使い勝手の話、ライトや椅子の選び方など長く使える学習机のポイントを解説しています。 (平成17年11月発行)
「学習机を購入する前に読む本」についてもっと詳しく知りたい!という方はコチラの記事も読んでみてください

頭の良い子を育てる学習机!?世の親御さんはそんなもんがあったら欲しいでしょう?

別に特別頭が良くてどこかの誰かさんみたいに5歳で百科事典読破して、
東大中退してIT企業の社長にならなくってもいいけど、それでも、
頭の悪い子よりは良い子に育って欲しいっていうのが親の心情じゃないでしょうか・・・

私がお話ししたいのは、頭の良い子、つまり集中して勉強できるデスクとは?

私たち、作業療法士とは、患者様に様々な作業を通してリハビリしていただく仕事です。
その作業の多くは、机に座っておこなうものもあり、いかに集中して取り組んでもらうことができるか
環境設定にはひどく神経をつかいます。そんな観点も含めて、またまた、
現在組み立て学習机フェア開催中の家具メーカーの嫁として、私的意見を書いてみます。
新入学準備中のお母さまお父様必見!


今日は長くなりそうなので、学習机に興味のない方は、他のブログへどうぞ(笑)
クリック→ブログランキング



ごめんなさい。
小冊子の内容と重なる点が多いので、ココの記事削除させていただきました。(H07.1.17)


最後に、おまけ
頭の良い子に育てるには、
子供部屋は北側に、学習机は北西の方向におくのが良いそうです。
風水を信じる方は実践してみて下さい。

長くなりましたが最後まで読んで下さってありがとうございます。
おかげさまで25位まであがりました。
25位になると字が大きくなりました!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング




うちの会社のホームページカントリー家具館Wood工房
手作り学習机の販売もしてます。名前刻印サービスあり。別注も可。


役立つ本の紹介始めました

賢い子を育てるのは食事から?!

強く賢い子に育てる 食と健康大事典

学習研究社

このアイテムの詳細を見る




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦検診、今日の内診台は?!

2005-02-21 18:27:24 | 子育て
今日は産婦人科に、一ヶ月ぶりに行ってきました。

そういえば、私は妊婦だった・・、あまりにつわりもなく最近絶好調で忘れかけてました。

主人なんて、
「本当に、赤ちゃんおるん?その膨れてきてるおなかはもしかして・・、ぜい肉では?!」

とひどいことを申します。

ちゃんと、赤ちゃん順調に大きくなってました。
今、10センチちょっとになってます。

今日も内診台のウィーンって動きに息子くんどんな反応するんだろう・・って思って楽しみだったのに、
今日は内診台は無しでした。ちょっぴりうれしいような残念!なような複雑な感じ。

ちょっと心配なのは、
子宮が張りぎみなので無理はしないように。
息子くんと一緒に一日一回昼寝するようにしてください。

って言われたことでした。あんまりに、自覚のない母に赤ちゃんが怒ってるのかも。
ごめんね、もっと大事にしなくては・・、と反省したのでした。

一人目の時も絶好調で、老人病棟でばりばりに移乗から入浴介助までこなしてたので、
今回も、そうびくびくしなくてもいかと思ってだけに、ちょっと、オロってしまいました。


おかげさまでもうすぐ25位
25位になると字が大きくなるんです!!!
ご協力宜しくお願いします。→ブログランキング

うちの会社のホームページもよろしく→カントリー家具館Wood工房


役立つ本の紹介始めました

胎児は実はうんこである―。すてきな妊娠、楽しい出産、明るい育児のための合言葉は「がさつ、ぐうたら、ずぼら」。女流詩人が実体験をもとに綴る、楽しくも役に立つ育児エッセイ。(解説・中川李枝子)
がさつ、ぐうたら、ずぼら・・耳が痛いと感じるB型のtuyumameです。
気楽に育児をしたい人、これを読んで、ホッと安心感を得ましょう。ちなみにそれを作業療法士は「共有体験」といいます。

良いおっぱい悪いおっぱい

集英社

このアイテムの詳細を見る


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自営妻の仕事

2005-02-20 14:26:45 | 自営業の妻
私の職業は、あくまで専業主婦。

専業主婦=職に就かないで家事に専念する主婦

でも、家事に専念してばっかりもいられない。
今日は少し、自営妻の仕事について・・・。

自営妻といえば一般に、ご主人と一緒に会社でお仕事されて、
経理とかされてる人が多いみたいですね。
ま、経理に限らず、店番したり接客したり、営業したり、ま、
なにかしら、ご主人さんや、従業員さんたちと働くということです。

ところが私は、専業主婦。そこんとこお間違えなく!

じゃ、毎日何をしているかというと、それは「自宅でできる仕事」

パンフレット作ったり、顧客管理のシステム作ったり、データ入力したり・・。
ネットサーフィンして同業他社の様子さぐったり?!今の流行のモノ発見したり。
あとは、地域の情報サイトに宣伝したり・・・
広島CAPSのリアルタイム情報

ま、結局パソコンの前に座っていることがほとんど。
じゃ、その間息子くんは何をしているかというと・・・、一人で遊んでます。

こんなことでいいのか?!と悩む毎日。
もっと一緒に遊んでやらなければ・・、と思いつつも今日中に!とかの急ぎの仕事があると
そうも言ってられないし。
それでもぐずってしょうがない時は背中におんぶでパソコンに向かう。
保育園に行って、友達や先生と遊んだほうがこの子のため?と思いつつ、
決断できない自分がいます。

SOHOとかで自宅で子育てしながらお仕事されてる人はどうされてるんでしょう?

仕事と家事と育児と・・、時間が自由になっていいんじゃない?って思われるかもしれない
けど育児の時間の確保が出来ていないって毎日反省ばかりです。


おかげさまでようやくランキングの
1ページ目にのるまであがりました→ブログランキング

うちの会社のホームページもよろしく→カントリー家具館Wood工房


役立つ本の紹介始めました

ナチュラルカントリー好きの方にオススメ!
青柳啓子さんのナチュラルな暮らしを楽しむヒント

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペイントされてる方へ

2005-02-19 16:32:43 | 自営業の妻
私は、トールペイントしたことないんです。

以前勤務していた病院は精神科の病院だったので陶芸や木工などなどいろいろな
活動をやっていて、その中の一つとしてトールペイントやステンシルなんかもあり、
材料はすべて揃ってたんですが、私、個人的には挑戦したことないです。
ちなみに私、書道の担当だったので・・。

でも、いつかは挑戦したいと思っております。
もう少し、子供の手が離れたら教室に通ってみようと企んでます。
本当に、心をこめて描いたってひしひしと伝わってくるあの温かい感じが好きです。

そこで、今、うちの会社、トールペイントコンテストなるものを開催しております。
トールペイントされる方、ぜひぜひ参加して下さい。
作品を郵送することなく、写真の添付で参加できちゃいます。

しか~も!豪華賞品が当たりますぞ。
クラムキャビネット(写真のやつ)というカントリー家具があたっちゃいます。
豪華でしょ?

詳細は→トールペイントコンテスト応募方法へ



おかげさまでようやくランキングの
1ページ目にのるまであがりました→ブログランキング



今日から役立つ本の紹介始めました!

カントリースタイルの家つくりをしたい人必見↓ちはるさんの本


オレンジページ

このアイテムの詳細を見る


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い・・系?

2005-02-18 11:57:47 | 自営業の妻
出会い系って言葉をよく目にするようになった。
小学生も出会い系サイトを利用するらしい・・・。おばさんびっくり
なんで、出会いサイトなんだろう?出会いサイトでいいじゃん。


今日は昨日のつながり・・・についての続きを少し。人との出会いについて。

私は、出会い運がいいと思う。
よいヒトとの出会いのおかげで今があると思う。

よく、仕事をしている時に周囲から「ほんと、ヒトに恵まれてるよね」と言われてきた。
というのも、初めて就職した時に作業療法士としては一人職場だったけど、
直属の上司にあたる看護士(男女差別?)さんがものすごい影響を与えてくれた。
カレのおかげで、作業療法士としての基礎がしっかり作り上げられたと思う。

そして、転職。今度はOTがたくさんの職場だったので、今まで一人でやってきたので知識経験がついて
いけないんじゃないかとかって心配してたんだけど、入ってみてビックリ(@_@)
人数だけたくさんいて、ちっともたいしたことしてない!!っていうか仕事に対する情熱に欠ける。
そこでOT室大改革とばかりに例の看護士さんに叩きこまれた仕事に対する姿勢を持ち込んだ。
普通なら、元からいる先輩方に総すかん食らっても仕方がないような状況で、なぜかみんなついてきてくれた。
それどころか元からいた人たちに「あなたが来て仕事が楽しくなった」とまで言ってもらえた。
しかし、現実私が入ってから仕事の量が増えすぎ、残業が恐ろしく増えた・・。ごめんなさい。

その後も私が担当した病棟の婦長さん(古い言い方だなぁ)タッグを組んだPSWさん、私の下で働いてくれた
アシスタントさん・・・などなど。周囲もうらやむぐらいみんな物凄くデキルヒトばかり。

「ついてるよねぇ」ってよく言われた。
この出会い運のよさのおかげで私の仕事運はアップしたと思う。

そして、今の主人との出会いも、出会い系とまでは行かないけどふとしたきっかけで出会って意気投合。
そして今に至る・・ここでもまた出会い運のよさ発揮で結婚運までアップ

あとは金運かなぁ・・・。
これもきっと、出会い運のよさが運んできてくれるものと信じてます。


商売もヒトとヒトとの出会いですからねぇ。
うちの会社のHP→カントリー家具館wood工房 
是非、出会ってみてください。家具は一生ものの出会いですよ。


おかげさまでようやくランキングの1ページ目にのるまであがりました→ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながり・・・

2005-02-17 15:28:23 | 自営業の妻
仕事を辞めた時、社会の一員じゃないような気がした。
前にも書いたけど、社会参加は難しい・・・
これって、毎日仕事に行って、同僚やお客さんや取引先の人や・・、多くのヒトに会ってる
生活をあたりまえにしている人にはピンと来ないと思う。

そんな私も、最近少しづつ、世界が広がってきた。

今日は保育園の解放があって、近所の保育園にコンサートを聴きに行った。
以前、公民館でクリスマスリースつくりの講座に一緒に参加したお母さんも来てた。
そういう、子供を通してのママ友達も少しづつだけど、この知らない土地で広がってきた。

そして、ブログを書き始めてつながりもでてきた。

もう辞めてしまったけど、やっぱり気になる医療・福祉系の人のブログ。
作業療法士さんのブログ
精神科の看護師さんのブログ
介護福祉士さんのブログ

育児がんばりながら、自営業の妻しながらさらに新しく行動をおこそうとしている人のブログ。
パパママ育児サークルを作ろうとしている人のブログ
ネットショップをたちあげようとしている人

なんか、皆さんパワーがあって、うらやましい。
私も、なんかしたいなぁ。


ただいま2桁まであがってます→ブログランキング
うちの会社のHP→カントリー家具館wood工房
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つ子の魂いつまで?

2005-02-16 18:42:06 | 子育て
今日、息子くんのお友達が遊びに来てくれました。
うちの団地はいつも書いてるように高齢団地、だから時々ベビーカーを押してるのを
みると、ついつい珍しくってナンパしてしまうんです。
そうやって、見つけた息子くんの同級生2人と息子くんで3人で遊びました。

エムちゃん  (女の子1歳3ヶ月)
気が強く、一番月齢が小さいのに言葉が早いおませさん

ケイくん   (男の子1歳7ヶ月)
一番お兄さんだけあって動きがすばやい、いたずらぼうず

うちの息子くん(男の子1歳5ヶ月)
男の子なのに、ままごと大好き、心優しい泣き虫君



2人が入ってきてすぐ、ケイくんが車のおもちゃを発見!
すかさず取りに走って遊びだす。
「あ、それボクの・・」と手を伸ばす息子くん。
あっち行け!とばかりに突き飛ばされてエ~ン1回目

エムちゃんが遊んでいるところに近づいてみた息子くん、
頭をパタパタと叩かれて2回目

それじゃあ仕方ない一人で遊ぼうかと・・・
ちょっと離れたところで寂しく一人遊びしていると背後から忍び寄るケイくん
そして、いきなり髪の毛を引っ張られ3回目

すると、今度はケイくんがエムちゃんの頭を叩きエムちゃんがエ~ン
それを見た息子くん、「女の子を叩いちゃだめ」と言わんばかりにケイくんに敵討ちに向かう
「お、なかなかやるじゃん」と思ってみていると、
ケイくんを叩かずにケイくんの座っている椅子を叩いて「暴力はだめだよ」と
言わんばかりの大泣き4回目 ちなみにケイくんに無視される

            ・
            ・
            ・
           
その後数え切れないほど二人に泣かされる・・・
そして極めつけにケイくんにほっぺに噛み付かれ歯形がつき、もちろん大泣き


たった、1歳ちょっとの3人なのに、性格が色濃く出ているんです。

子供の性格って、いつから決まってくるんだろう??

生まれ持ったもの、環境からくるもの、文化的背景からくるもの、役割からくるもの・・・

クレッチマーさんが言っていた生まれ持った気質・・
それを方向付ける環境、つまり今のところ大半が親子関係・・・
男の子だからこうじゃなくっちゃ、っていう社会的観念・・・
もうすぐお兄ちゃんになるんだよっていう役割の押し付け・・・

そんな様々な因子が影響しあって、「泣き虫くん」となっているのかなぁ
なんで「泣き虫くん」なんだろう?親子関係かな、やっぱ。

ふぅ、子育てって難しい。
このままの性格で大きくなったら困ったもんだ。もっと強くたくましく育ってもらわねば。


みてろよ~ケイくん、エムちゃん。
今に泣かせてやる。(間違った教育方針?!)

ただいま2桁まであがってます→ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルカントリー

2005-02-15 14:39:37 | 自営業の妻
カントリーテイストのインテリアにも、更に細かい分類?がありまして、普通一般に思いつくのが家具にハートの切抜きとかしてあるようなアメリカンカントリー、そのほか、ブリティッシュ、フレンチ、アジアン(和含む)、ナチュラル・・・と。
それぞれの違いは?と言われるとまたまた難しく、線引きがしにくいのですが。
そもそもアメリカンカントリーって言ったって、もともとはヨーロッパからの移民が作り出したもので、ブリティッシュなテイストが入ってたりするし、それが今日本で俗に言うかわいい感じのアメリカンカントリーともまた異なる・・、本当はもっとシンプルだったはず。

って、結局何が言いたいかって・・・、
最近、ナチュラルカントリーってスタイルが流行ってませんか?!

フレンチとか、ナチュラルとか、白や生成りっぽい感じで統一するカントリーテイストが流行ってるらしい。
しかも、カントリーと言うだけあって、素朴さが感じられるモノ。]

うちの会社で販売している家具シリーズのなかでも最近の売れ筋はナチュラルな感じのもの・・こんなヤツ!


今日から東京ギフトショーが開催されています。今回のテーマは「ヘルシーギフト」ということで、健康によいモノ、環境と身体にやさしいモノということのようです。
戦後、経済発展のために現代人が忘れてたモノを今、一生懸命取り戻そうとしてるんでしょうかね・・・この風潮。
ナチュラルとか、ヘルシーとか。

私なんか人口5000人の過疎の村で生まれ育ったので、まさにそこがナチュラルでヘルシーでそして書いて字のごとくカントリー(田舎)で、今さら敢えてそういったものを求めはしませんが。

そう、そう、そのギフトショーうちの会社も出展してるんです。
この度、写真のラスティックカントリーシリーズの家具と、ストーン使いの雑貨たちの新作引っ提げて。
どうでしょう、今回テーマのヘルシーさを感じさせる漆喰やリサイクルパインはじめ自然素材を使用した、ナチュラルな感じの家具でしょ?

ということで、おじいちゃんお父ちゃん東京出張中!!
今日からおばあちゃんと息子くんと3人で、ご馳走してたべるのだ

以前勤めていた老人病院の患者さんがよく言ってたもんだ。
「仕事は大人数、うまいもんは小人数」ってね!

ただいま2桁まであがってます→ブログランキング

☆うちの会社のホームページ→カントリー家具館Wood工房
  木のぬくもりを感じられる無垢のパイン材の家具を販売してます!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりある生活。金?時間?心?

2005-02-14 14:43:40 | 子育て
2.3日前、お義母さんが休みで晩御飯を作ってくれたので、
息子くんと一緒にお風呂に入った。
(ってほぼ毎日一緒に入ってるんだけど・・)

その時に、体を洗ったタオルを、
「はい、タオルゴシゴシしようねぇ。」
「お洗濯だよ」って洗面器に入れて、息子くんと一緒にじゃぶじゃぶ洗った。
そこでふっと思った。
一緒にお洗濯するの、初めてだ・・・。
毎日一緒に入ってるのに、いつもつい、私一人でタオル手早く洗ってる。

なんか、ショックだった。

出来ることはなるべく手をださずに、なんでも生活の中で一緒にやる、もしくはやってもらう。
これって、作業療法でQOLの向上を目指す時には当たり前のこと。
そして、子育てにも通じることと思っていたこと。

でも、日々の生活の中で、実践してなかったんだなぁ、って気づいた。
いつも、お風呂入りながら、
「あー、もうこんな時間。早くあがって、ご飯食べさせて、みんなが帰ってくる前に寝かせつけなくっちゃ」
ってあせってる。

それって、時間がないから??
いいえ、
心に余裕がないからだと思う。

だって、仕事で認知症のご老人と一緒に何かするときは、どんなに時間がなくっても
ゆとりを持った対応を心がけ、ゆっくりと待ちながら関わることができた。
なぜかって、そこで時間がおしても、その関わりが終わって、私一人で片づけをしたり、
記録をつけたり、病棟から倉庫に移動する時に、走ったりあわてたりして時間を取り戻せばいいから。
もしくは、どんなに今日一日忙しい業務をこなしても、就業時間が終われば自分の時間があるから。

そういう心のどこかで気持ちにゆとりがあるから、時間がなくっても、ゆとりのある対応ができてた。
でも、子育ては24時間365日。
時間もなければ、気持ちのゆとりもないんだなぁ…って。

今まで私がデイで働いている時は在宅で介護しておられるご家族の方に
「ご老人には、待つ姿勢でゆっくり対応してあげて下さいね。」
「なんでも、本人がされる前に手を出してやってしまっては駄目ですよ」
って指導してきたけど、なかなか難しいことだと改めて思った。

ゆとりある生活、したいなぁ。
お金も時間もないけど、せめて、心のゆとり、ほしいなぁ。っていうか
作らなくっちゃ、と反省したのでした。

ただいま2桁まであがってます→ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のゲーム?脳力トレーナー

2005-02-13 14:01:17 | 4世代交流・ボランティア
私はうちの団地の老人の集いで、ボランティアでレクリエーションしてます。
こないだ、その集いに行ったときの事。
婦人会のおば様や参加者のおばあ様たちが、ある話で盛り上げっていました。

「私はどうしても8分咲きなのよ」
「○分○秒なら、満開らしいのよ・・」
「どこで買ったん?」
「サンリブ(近くのスーパー)で5千円ぐらいだったんよ」

って・・・?!何の話?私はさっぱり話がつかめず、聞いてみると、
ボケ防止のゲームだそうな!!
中高年の間で密かにブームだとか?なにやらはなまるマーケットで紹介したらしい。

珍しいもの大好きな私。
それやってみたい!
ということで、その会話の中心となっていたおば様におねだりして家までとりに帰ってもらいました。
その「ボケ防止のゲーム」とは・・・脳力トレーナーというもので、100個の計算が画面に次々と出てきて、それに答えていくと、かかった時間と正解率で、何分咲きとか満開とかいう評価が出るものでした。

そしてもちろんいざチャレンジ!
まだ20代の私、楽勝・・かと思いきや、結構難しい。
足し算引き算ばかりじゃなく 5×□=5 のような問題もランダムに出題され、なかなかあせる。
そして、頭で考えながら、答えを入力してエンターキーを押す。あせって押し間違えたりして・・。結果は、「3分咲き」

そして、持ち主のおば様に
「なんね、あんた若いのに。情けない。まぁ、日々の練習あるのみよ」と笑われたのでした。

恐るべし、脳力トレーナー!
そしてそれを使いこなす、おば様方、すごすぎ!ヨン様の次は脳力トレーナー?
更に、それを考案して発売した会社、やるな!

やっぱ、これからはそろそろ退職を迎える団塊世代以上をターゲットにした商売をすべきなのかね?
うちも、団塊世代をターゲットに絞った家具でも作ろうか・・??
それとも福祉住環境コーディネーター2級を生かしてユニバーサルデザインの家具・・??

この脳力トレーナーについて一応作業療法士らしく分析すると、
文字の大きさも大きく見えやすい
何分咲きというとっつきやすい評価方法もGOOD
百ます計算みたいに紙と鉛筆を持ち歩かなくても、手軽に空き時間にできてよい
繰り返し挑戦することで、学習理論的に点数アップが期待されモチベーションの持続ができる

ということで、知的レベルが維持されている方の主体的な参加が望めるなかなかよい作業だと思いました。

三分咲きの屈辱はぜったいリベンジしてやる~!!

ちょっと試しに登録中→ブログランキング


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする