広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

子育て終了、さてとセカンドステージへ。

2024-08-29 19:15:03 | インテリアコーディネーターのお仕事
さぁて
実にちょうど一年ぶりのブログ更新です。

この一年間、いろいろありました。

昨年は、末っ子は中学受験でしたが・・・
夏までは全国大会に向けてキャプテンとしてホッケー一筋。
さぁ、秋から気持ちをきりかえて勉強!と思った矢先に切り替え損ねて。
塾行ってるふりして、電車まで乗って遠くのゲーセン通いしてたり
塾行ってるふりして夜遊びして夜9時過ぎても帰ってこなかったり。

いろいろやらかしてくれて、もう受験なんてやめちまえっ
無理だ無理だ~ てんやわんやなんとか乗り切って、
まさかの第一希望の中学に、ほんとに奇跡的に合格して
「家から通うのめんどいわ」と。
さっさと自立してたった12歳なのに寮に入ってしまいました。

そして娘。
小さいころから「オリンピック選手になるのが夢です!」と言い続けて
ずっとずっとホッケーだけをして、県外の強豪高校に行って、
昨年の夏は北海道インターハイへ。秋は鹿児島国体へ。
私も応援三昧だったわけですが・・・
まさかの
「もう、ホッケー、やりきったわ」と。
さっさとホッケーやめて普通の女子大生になりました。

というわけで、
私の長い長いホッケーを中心とした子育て生活は
いっきに しゅーりょー。え?子育て終了??まじ??

ちょうど、同じタイミングで去年の8月。
仕事的にも会社は大きな決断をしました。

家具屋なんて全国的にニトリにやられっぱなしで
今までのやり方でやっててもジリ貧になっちゃうのが目にみえていたので
新しいことはじめて勝負に出ようかと。

北海道のインターハイに行ってる間も実は頭の中はずっとずっと会社のことばかり考えていたのですが、北海道から帰って夫とも何度も話し合った結果
新しいことに挑戦する! という決断にいたり
会社の方向性を一気に変えることにしました。

秋、冬と新しい業態にむけて準備を進めて
末っ子の中学受験が片付いた、2月。

ミヤカグ、リニューアルオープンいたしました!

今までの国産のいい家具だけをじっくり提案して販売するスタイルから
まさに
「コーディネート」がキモの店に生まれ変わりました。

カーテン、照明、家具までまるっとコーディネートするにあたり
展示家具は倍に増やし、取引メーカーは10倍に増やし。

オーダー家具や今まで販売していた国産のいい家具にプラスして
ニトリくらいの価格帯の家具まで手を増やして、
それをぜーーんぶひっくるめて
お高い家具とお安い家具を混ぜてご予算に応じて
10万点商品からコーディネート提案できる店に変えました。


アクタスにはアクタス価格の家具しか
ニトリにはニトリ価格の家具しかないのに
その全部の価格帯の家具を取り揃え、
プロのインテリアコーディネーターが
しっかり相談にのって一緒に考えてくれるなんて!

考えてみればそんなお店ってないよね~。

【展示家具を倍にして
取引メーカー10倍にして
コーディネートしやすい店に変えた】

と口で言うのは簡単ですが
社員さんと一丸になって、ほんとにあれこれ改革して
伝票の流れから、事務手続きから、発注の仕方から
もちろん店内の構成も、展示方法も
なにもかにも、変えました。
みんな、よくついてきてくれました。

おかげで
大きく会社として飛躍する一年となりました。
がむしゃらに、新しいことに取り組んで、
リニューアルに際して家具屋グループというグループに入ったので仲間もできて
グループのボスからの意見や指導も受けて
仲間同士で聞きあったり、
たくさん学んで、試して前に進んで。
いやー、仕事ばっかしてたよね、この一年。

そして。あの決断をした8月末からちょうど一年たちました。

会社的には大きく飛躍することができ
昨年の8月の売り上げに比べると
今月の売り上げはなんと3倍です。
家具が売れない時期と言われる夏場にですよ!

ほんとはまだまだ家具のレンタルとかさらに新しいことも
やりたいのに、日々のお客様のコーディネートで手いっぱい。
ありがたい悲鳴です。

忙しすぎてブログ更新が止まってたこの一年での変化。

あっさり子育てが終わって
すっかり仕事に没頭している自分がいるとは。
去年は想像もつきませんでした。

さぁ、
会社の基礎固めだいぶできてきたので、
もっと飛躍しちゃうぞ~。
今、二人でコーディネートしてるんですが
秋からは、あと二人スタッフ入れます。一気に倍増!

20年間子育てしながら、騙しだまし仕事してきたけど
ここからはインテリアコーディネーターとして全力で。
スタッフも育てないといけないし。



人を育てると自分も育ちます。
楽しみです。
さぁ、二十年たってここからが私のセカンドステージですぞ。 

広島でインテリアのことなら、
広島一敷居の低いインテリアコーディネーターにお任せください^^


インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

うちの会社 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の忘年会 新考案!同じ店で二次会

2022-12-20 10:43:12 | インテリアコーディネーターのお仕事
会社の忘年会やりました!
ふだんなかなかショップスタッフと工場スタッフが一緒に話すことないのでこういう機会は大事!

忘年会はいい。
今年も頑張ったとみんなで労いあいながら
カンパイカンパイ
もちろんビールにワインに焼酎に…すすむくん♪♪

最近、すごい二次会の方法を編み出したんだけど
その名も同じ店で二次会。
締めまでいただいて
もちろんそんなんじゃ飲み足りない顔ぶれなので
さー、今から二次会スタート!
と、
つまみやら頼みなおして二次会開始。

店考えたりせんでいいし、寒いのに移動せんでいいのでオススメよ 笑

西方面の皆様にオススメのお店のご紹介。
街まで行かなくてもちゃんとしたお料理がいただける店。五日市駅近く。

創作居酒屋 昭 
10月にオープンしたばっかりよん。

普段からオール天然だしにこだわって料理してるのでたまの外食もちゃんと出汁とってるところで食べたい。
つきだしで出て来た煮物も、茶碗蒸しも絶品でした!

最後の写真は、塾帰りに合流した末っ子に出してもらったお子様ディナー。大喜びでした!
だし巻き卵ふわふわだったってー。







インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走、忙しい~

2022-12-12 10:40:56 | インテリアコーディネーターのお仕事
夜遅く帰宅して朝から仕事の毎日。
全然家にいない生活なので
家の中がきちゃないきちゃない。

かろうじて床だけはルンバくんがせっせと毎日お掃除してくれるのだけが救い
年内のスケジュールを整理して把握してみたら
今月、家にいれるのが大晦日だけという過密スケジュールくんじまってたよ、私。

大晦日はお節作りと末っ子の誕生日ケーキ作らんといけんし。
そして
元旦は我が家で親族勢揃いでじいちゃんの喜寿のパーティーときたもんだ。

誰がいつこのきちゃない家を掃除するんでしょう?
夜中に酔っ払いながらやるしかないかー。
師走ですねいつの間にか!マジ焦るわー。




インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激!お客様の声

2022-12-10 20:03:32 | インテリアコーディネーターのお仕事
以前、長ーいバーチカル(センターレース)とロールスクリーン(複雑な窓内にシングルをダブル付け)をミリ単位でギリギリ攻めてなんとか取り付けしたお客様が、Googleにクチコミを書いてくださいました。

泣くよ。

ここ数ヶ月忙しすぎてくたびれてたけど、
こんな事書いてもらったらめちゃくちゃ復活したわ。
疲れも吹っ飛ぶ!
また仕事がんばろー。

これ。ほんとにギリギリ攻めて、ボトムバーもミニマル仕様に変更してなんとかギリ干渉を防いでるんだけど、ここまで攻めれるのはうちの施工部隊の腕がいいからです。

↑ 施工部隊=夫のこと

いつも現場で私の無理難題をきっちりおさめてくれるので助けられてます。
で、お客様に感謝してもらうのは私だよん。笑

---
今回は、ミヤカグさんにロールスクリーンとバーチカルブラインドをお願いしました。
幅のあまりとれない場所に、干渉せず2つのロールスクリーンを入れるということで、他のカーテン屋さんで難しいと言われており、そんな中ミヤカグの松本さんにお願いました。
松本さんは、こちらの都合で納期を急いでいたり、特殊な場所の設置であったり、、時間と条件がかぎられた中で、自分の家と要望に合った最適なものを提案をして下さいました。
一度話せばこちらの要望をしっかり捉えてくださったり、こちらからお願いしなくても要望に近づけるために自ら調べてメーカーさんに手配して下さったり、、、本当に心強かったです。家づくりをする中で色んな人と会いましたが、他にはない対応をして下り大変感謝しております。

実は、自分自身インテリア関係の仕事をしていたのですが、こんなに頼れる優秀なコーディネーターさんは周りにいなかったように思います。
また機会があれば、是非松本さんにお願いしたいです。

↑まじ泣く~!! また明日からお仕事がんばります!!




インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サ高住のインテリアプラン 餅は餅屋へ!

2022-12-06 19:59:53 | インテリアコーディネーターのお仕事
夫のばーちゃんが サ高住 に入ることになり家具配置。

ワンルームって部屋の中には壁際は家具なので手すりはつけられないのでいかに家具を伝って歩けるかが大事。

霜取り機能付きで小さめ冷蔵庫という条件で頼んでた中古冷蔵庫が届いたので今日は設置に行ってきました。色目含めていい感じ!

最近の私は自分で探すより餅は餅屋に頼む方針。
冷蔵庫も自分で探すより条件の合うおまかせプランに頼んだし。

自分の服も、最近は探して回る時間もったいないのでサイズと雰囲気伝えてコーディネートしてもらうサービス頼んでます。

インテリアも絶対素人さんがあれこれ時間かけて考えるよりプロに頼んだ方がうまくいくと思うので、自分も専門外はプロに頼む方が得策と思い始めました。

情報があふれかえるから今だからこそ、プロに頼むのが実はコスパいいかもね~
特にインテリアはお高いお買い物なので失敗するわけにいかないので、ぜひ、最初からプロを入れてほしいと思っています。

ばーちゃん。
インテリアとリハビリのプロ(←なかなかおらんよ!!)の作ったサ高住 気に入ってくれるかな?




インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころぶ 溺れる つまるを防ぐインテリア術

2022-12-03 19:59:16 | インテリアコーディネーターのお仕事
私がよくセミナーの中でご紹介してる書籍「リハビリテーションライフ」発売5周年の座談会にゲストスピーカーとしてお招き頂きました。

「おぼれる、ころぶ、つまるを防ぐインテリア術」と題して私はインテリアの話をしました。

その中でダイニングチェアの選び方の話をしたんですが、とても好評でした。それって毎日うちのお客様にお伝えしてる内容なんだけど…みんな椅子のこといざ選ぼうと思ったら知らないんですよね。

座り心地のよい椅子、暮らしの質をあげますよ!
あとは浴槽レスとカーペット回帰の話もしました。

もう1人のゲストスピーカー天米さんは、
「らしさ」をあきらめない住まいづくりの話をされました。
リハビリ職が工務店にいるとめっちゃ強い!


インテリアコーディネーターさん、建築士さんら家づくり界隈の人も。
OT、PTなど医療福祉界隈の人も。
高齢者の住まいづくりに興味のある人も。
それ以外の方も。たくさん参加しておられました。

家のこと暮らしのことはみんなに関係あることです。

このネタ、もっとあちこちでいろんな人に聞いてほしいです。
セミナーお声掛けお待ちしております。どこでも行きますよ~!!



インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加納品!

2022-11-27 19:43:56 | インテリアコーディネーターのお仕事
今日は朝から納品へ。

去年の年末にリフォームさせていただいたお客様から壁に何かデザインを、と追加のご相談。

家具と合わせたオーク材の丸い鏡を大小+鳥のウォールデコを取り付けさせていただきました。

取り付けたいと思っていた位置にちょうど芯がいてくれてラッキー♪

なんか写真のプロが撮ったみたいなええアングルの写真が撮れましたよん。

こちらのお宅の家具はソファと椅子は既製品ですが、あとはオーク材のオーダー家具です。
デザインさせてもらった中でも、入ってすぐのフォーカルポイントのコンソールキャビネットの脚のデザインが一番の私のお気に入り。

やっぱ、この脚のデザインいいわ~と舐めるように眺めていたら・・・
そしたら一緒に行った夫は、自分が作った食器棚を「いい出来だ」と言わんばかりに眺めておりました。 考えること一緒かよっ!

リフォームから約一年も経ってるとは思えないきれいに整えられたおうち。

こんなお家に住みたいわ~ ←自分がデザインしといてほんと自画自賛だけど本気で思う 笑

インテリアコーディネーターあるあるですね!





インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアセミナー承ります!

2022-11-26 19:38:22 | インテリアコーディネーターのお仕事
今日は綺麗な図書館でセミナー。
たまたま帰省していたアシスタント@娘を同行して、床材を参加者の皆さんに実際に触ってもらったり、ウールとアクリルのカーペットの違いを体感してもらったり。
汚れがつきにくいオススメの椅子貼り生地のサンプルまわしたりと体験型セミナー。
webとはまた一味違ったセミナーができました。
疲れたー。


得意ネタ。
三次図書館にて三次のおばちゃま向けバージョン。

老後のすまい。それは明日はゆくみち通る道。
自分が、家族が・・・みんなみんなすすむ道です。
家の中の危険箇所と対策方法をメインにお話ししました。

老後のすまいを安全で、なおかつ心地よく。
大事なことですね。

図書館や公民館など一般の方にむけてインテリアセミナー承ります!




インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もりたまってます・・・

2022-11-23 19:34:02 | インテリアコーディネーターのお仕事
お客様との打ち合わせ 楽しい!
プラン 楽しい!
プランボードにまとめるの、ちょっとめんどい。
お見積もり めんどくさいー
少しずつ後回しにした滞りが
気づけば溜まってしまってて 

や ば い !

今日こそいっきにこなそうと思ってたのに。 
なのに、今日、祝日だったのねぇ
また、打ち合わせ2件してしまったので
また増えた。

インテリアコーディネーターの皆様。
見積もり、めんどくない?

得意の壁紙の相談用のグッズ。
グレーだけでこんなに。私のおすすめクロスコレクションです。

#広島でアクセントクロスのご相談はミヤカグへ



インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアの種まき ウェブセミナー

2022-11-16 19:24:32 | インテリアコーディネーターのお仕事
はい、得意ネタ。茨城県インテリアコーディネーター協会さまのwebセミナー。

今日は一般の方も聞かれるということで、
家の中の危険箇所とその対策法もねりこみました。

家の中で事故死するのは
おぼれる
ころぶ
つまる
この3つ。
そんな死に方やだよ~って話。

90分の枠にスライド約80枚ぶっこんだらしゃべるのしんどかったわ~ 笑

もともと私のしゃべりはゆっくりなのに、内容盛り込みすぎて結構私にしてはがんばってシャンシャンしゃべったんだけど。
よくばりすぎたかな。

聞いてくださった方、ありがとうございました!

こんなにドアップで私の顔を90分みてくださってたのね。
申し訳ないっす・・・。

さぁ、明日も高校生にインテリアの種まきです。
明日は宮島工業高校さんに。

三日連続セミナーです。インテリアの種まきがんばります!





インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアの種まきがんばります!

2022-11-15 19:29:21 | インテリアコーディネーターのお仕事
この秋は高校生向けや一般の方向け、インテリアコーディネーターさん向け、リハビリ業界界隈の方向けとたくさんのセミナー講師をお受けしております。

その一発目!

山陽高校にインテリアの種まきに行ってきました。

題して 
インテリアコーディネーターの頭の中お見せします!



聞いてくれたのはインテリアデザイン科の高校二年生。
娘と同級生ですねぇ。

3部仕立てでやりました



本題に入る前に
インテリアデザイン科の子たちも、
インテリアコーディネーターに出会ったことない子ばかり。

もう一つ言えば、私自身が、
インテリアコーディネーターになって、
さぁ、インテリアコーディネーターとしてばりばりやるぞー!
と思って気づいたんですね。

インテリアコーディネーターって職種に、今まで出会ったことないや って 汗
そんだけ、まだまだマイナーというか、日常生活で出会うことがない職種なんですよねぇ。

今回、この高校生たちが初めて出会ったインテリアコーディネータが私です。
身がひきしまります!

①最初に、とあるインテリアコーディネーター(←私)の働き方を見てもらい、
②インテリアクイズで盛り上がって、
③最後私の事例紹介に歓声を上げながら真剣に見入ってくれました。

2時限の長丁場。
居眠りせずに聞いてくれてありがとう。

インテリアの魅力、つたわったかなー。




私は、
「広島一敷居の低いインテリアコーディネーター」を名乗って
アポなしで、いつでも営業時間中に来てくだされば会うことのできる
身近なインテリアコーディネーターとして働いています。

もっともっと、
インテリアが身近になり
インテリアコーディネーターは超おっしゃれーな店舗やモデルルームをつくる人じゃなく
少し手を伸ばせば届く、快適な空間を作る人として認知が上がるといいなぁと思っています。

私、今年の初めに新聞コラムにて抱負を書きました。
今年の私の目標は
インテリアのチカラを発信していく
「住まいについての教育・啓蒙」に力を入れていく所存と。
>>https://blog.goo.ne.jp/tuyumame/e/c99da6f1c049b611dacc18a9adbc4e29


明日はプロ向け(茨城県インテリアコーディネーター協会さまにて)。
明後日はまた高校生に(宮島工業高校)。
来週は一般向け。三次図書館にて 家の中の危険箇所について・・・
12月は医療福祉のみなさんにzoomで。
そしてクリスマス前には市立工業高校へ

この秋冬、インテリアの種まきがんばります!

↑ しばらくはインテリアの啓蒙活動はお断りしないつもりなので西へ東へどこへでもはせ参じるつもりです。
子どもから大人まで一般からプロ向けまで。
何なりとじゃんじゃんお声掛けください。
家のことは誰にでも大事なことです。
対象者にあわせていろんな切り口でお話させていただきます!

 <得意なテーマ>
  インテリアコーディネーターのお仕事
  リハビリ、建築、インテリア 3つの視点から考える住宅改修
  おぼれる、ころぶ、つまるを防ぐインテリア術
  心地いいイスと座位姿勢を考える
  オーダー家具と既製の家具について
  「自然素材で 心地よいインテリアの作り方」
  「家づくり前に知っておきたい 心地よいインテリアの作り方」
  
>>今までのセミナー実績多数 
(こちらのHPの下の方に書いてあります)


インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月、大きなイベントに二つ参加します!

2022-09-29 18:00:05 | インテリアコーディネーターのお仕事
あれま、9月が終わる!
10月は、公私ともに多忙で
あちこち出没しますよ~

香川行って、兵庫行って、大分行って、東京行って、岡山行きます!
その中でも
大分と東京が大イベントですのでお知らせさせてください。

まず、大分。
大分県インテリアコーディネーター協会様35周年記念事業にお声掛けいただきました。
そんな場に呼んでいただいて大変光栄です♪


インテリアコーディネーター界隈の
どえりゃーメンバーが8人集まってパネルディスカッションしまーす。
インテリア業界じゃない人にはピンと来ないかもしれないけど、日本の第一線でご活躍のトップランナーさんたちです。私以外ね。
何とか協会のお偉い人だったり、テレビに出る人だったり、オンラインサロン主催してる人だったり、本を出してる人だったり、学校でインテリア教えてる人だったり。
そこになぜだか迷いこんじゃってて
一緒に参加させていただきまーーーす。すごくないっ!? 
こりゃ大慌て!
ディスカッションはまぁ諸先輩方の皆さんがいろいろいい話をしてくださるだろうから、うんうんと聞いとくとして。
終了後の懇親会が今から楽しみでやれんです。懇親会担当だな 笑

リアルとzoomの
ハイブリッドセミナー です。
詳細・お申し込みはこちらから



そして次は東京。
これまた大イベント!

【東京ショーハウス】
東京は青山にある安藤忠雄のカッコいい建築を
デザインジャックしてしまうというなかなか大それたイベント。
その実行委員会として全国から10名ほど集まって、目下準備中。
私、広島からだしあんまりお役に立てんかも~と思いながらも。
元来のお祭り好きキャラがくすぐられて、手ぇあげてしまいました 笑
実行委員やりまーす!って。
おとなの文化祭的なノリですね。楽しい!

埼玉のインテリアコーディネーターさんと二人でデザイン班に配属されまして。
LINEで主にやりとりしながら、ここに緑の縁いれてほうがよくなーい。いやちょっと太くなーい?とやりとりしながら
チラシをデザインしたり、入口の看板や入場ゲートをデザインしたり、あと来場者にちょっとしたお土産配ろうとしててそんなのをデザインしたり。スタッフTシャツデザインしたり。

8月からのんきに始めてたら、
あ、もう10月だよ!!
早く入稿しなきゃまにわないよ~。ってお尻にぼうぼう火がついてます。
で、その文化祭、、、じゃなかった東京ショーハウスは何かって?
インテリアを通じたチャリティイベント。

実行委員長の三宅利佳さんを始めとするインテリアコーディネーターやデザイナー8組がコンクリートとガラスでできた安藤忠雄建築の空間をインスタレーションし、一般公開しちゃいます!!
会期中に得られた収益金は慈善団体に寄付します。
会場は南青山にある安藤忠雄氏が建築したコンクリートとガラスで囲まれた建物の3階が会場です。

その会場がどんな風にデザイナーたちによってインテリアジャックされて変化するのか?
行ってみないとわからない!
まさに、ここ数年みんな飢えてた【リアル】なイベントです。
皆様、ぜひぜひ東京さ見学にいらしてください。

私は25日と27日に、スタッフTシャツ着て現地当番の予定です。

真ん中の26日はジャパンテックス(26日~28日開催)が始まるので行ってみようかと。
遠くの皆さんも、ジャパンテックスと抱き合わせでどうぞ。

あと、デザイナート東京ってアートイベントにも連動してて、表参道あたりだけでも30か所くらいアートやインテリアの関連イベントがあるんだって~
すごいね、東京。

私はお仕事は広島に脚をつけて、広島のみなさんのインテリアを豊かにできるように、広島一敷居の低いインテリアコーディネーターとしてやっていこうと思っているんですが、それでは提案が単調になってしまうのでたまには
広島にばっかり閉じこもってるんじゃなく出ていかないとね~

いろんな刺激をうけて、たくさんのインテリアやデザインをインプットしてきます。

#東京ショーハウス
○2022テーマ「リアルって何?」
○開催日時:
 2022年10月23日(日)〜30日
○場所: 東京都港区南青山6丁目5−45
 パシフィックアーツ南青山
 STUMP BASE3F
〇入場券 お一人様1800円(高校生以下無料)
(発売中 公式サイト https://tokyoshowhouse.com/ )
○東京ショーハウス実行委員会主催

デザインさせてもらったチラシです ↓↓


さ、文化祭準備がんばろー!

東京近辺のみなさんも、そうじゃないみなさんも
インテリア・アート界隈のみんさんもそうじゃないみなさんも

ぜひ、遊びにいらしてください!
青山でお待ちしております^^




インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!

 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ

>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドホッケーのTシャツ屋さんしてます

2022-08-07 15:04:20 | インテリアコーディネーターのお仕事
本業はインテリアデザインですが、実はその他デザイン業もいろいろやってまして・・・

ホッケーのティシャツ屋さんしてます!
チームティシャツなどは個別にご相談いただいて、オリジナルデザインで作らせてもらって枚数に応じてお見積りいたします。
この夏も高校の保護者、社会人チームのお揃いティシャツ、そして仲間内の記念ティシャツと3種類ほど作らせていただきました。

枚数あれば一枚1000円台でおさまるし、最低6枚あれば2000円ちょいくらいでおさまります。
完全オリジナルでデザインしますので是非お声掛けください^^

でも一枚だけほしい場合
どうしても割高になってしまいますが、こちらのサイトで販売しております。


なかなかホッケーのティシャツってないから
練習着とかにいかがでしょう?誰も持ってないから目立ちますよん!

時間見つけてデザイン増やしていきまーす。

このサイト、今日の23時59分まで千円オフキャンペーン中。

千円もサービスしてくれたら原価より安いじゃん。
私も買おうかな~ 笑
この一枚目の写真の6人制シルエットのやつかわいくなーい?
色はすごくたくさんから選べまーす!


お求めはこちらから ↓



インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!

 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ

>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探してもない物はつくります! オリジナル家具

2022-08-01 12:51:06 | インテリアコーディネーターのお仕事
こちらの物件。最初にご相談うけたの去年の夏だった気が…



あれから冬にリフォームして間取り変えて、家具(ダイニング、テレビボード、キャビネット、カップボード)オーダーで作って入れて。
キッチンも既存がもったいないのでそのまま使ったけど背が高い方なので、高さを上げたりもしました。

あとは
この北欧の輸入クロスの壁の前にコンソールテーブル置きたいけどいいのないですか?
とご相談をうけて、

既製品で探してみたけどなかなかない。
コンソールテーブルっていいのがないのよねー。
めちゃくそチャチいとか。
アンティークでおしゃれーと思うともう売れてるとか。

そして、
やっぱりコンソールも他の家具とオソロで作りますか、という流れ。
ここに似合うデザイン考えて、飾るもの聞いてサイズ決めて、ただいま製作中。


担当の職人から
脚が細すぎるし、オーク材は硬いし難しいと言われたけど、できてみたらビシッと綺麗にできてます!

私のイメージしたとおりの脚の形。



これ、ろくろ回して手作業で削って作るなんてさすがうちの職人〜♪♪
やればできるじゃん。



完成が楽しみです。



普通のコンソールテーブルじゃなくて、飾り棚的な感じにしてみました^^

一年越しで壁にアートかけたり、ラグ足したり、鏡取り付けたり。
色々やらせてもらっていよいよラストかなー。

お客さまとも長いお付き合いになってくると、手から離れるのがさみしいですよね。


インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!

 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ

>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島でオーダー家具ならミヤカグへ^^ 

2022-07-23 11:56:35 | インテリアコーディネーターのお仕事
そういえば何年もオーダー家具のページ変えてなかったわ~と気づいたのでちょっとホームページ書き換えました!
会社のホームページの更新も私のお仕事です。



オーダー家具は「ぴったり」を目指す最終手段!
オーダー家具ってどんなもの作れるの?
オーダー家具ってどんな素材で作るの?

材料、形、色、取ってやスライドレールなどの金物、あらゆるものが自由に選べるので、誰に相談して一緒に作り上げていくかは重要ですよ~

図面を描いて実際に作る職人(←しかもインテリアコーディネーター)に直接相談ができるお店は日本全国探してもほとんどないと思います!!












最後の画像、異素材の組み合わせ事例必見☆↑↑
こんなのこそ、オーダーならでは!!

せっかくオーダーでつくるなら素敵な、使いやすいものを作りたいですよね。
インテリアコーディネーターも、職人もどっちにも直接相談できる家具工場なんてほかにないですよ。
工場併設インテリアショップのメリットです!

インテリアコーディネーターのセンスと職人の技のコラボにお任せください^^
ミヤカグ オーダー家具のページはこちら
 
>>https://www.miyakagu.co.jp/orderkagu/
 

インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!

 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign 

勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ

>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ

副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ラインからお問い合わせ、写真を送りたい方はこちらからミヤカグ公式LINEにとべます 松本に用事があるときは、松本宛と明記くださいませ。
横断幕のご相談などインテリアのお仕事以外で連絡とりたい方はホケマクのインスタのDMからがおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする