広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

夫が死んだらいくらもらえるか?

2011-09-28 21:17:51 | 子育て
保険ってようわからんよね。

て言われる方、多いと思います。
かく言う私も、じぇんじぇんわかりません

一番気になるのは

夫が今、死んだらいくらもらえるの?

ってことですけども(笑)


そんな保険オンチの方に必見のセミナーがあります!

保険のしくみや約款の書かれていること大切なこと、
ライフプランニングについてもわかりやすく解説されるそうです。
「ご加入中の保険があれば、ご自身で確認出来るようになります!」
とのことです。

 ↑ということは、夫が死んだ時
   いくらもらえるかわかるようになるわけね?(しつこい!?)

講師は、いつもミヤカグイベントでお世話になっている
風船王子ことはるくさん。



彼のもう一つの顔(というか、本当の顔?)は
実は、ライフプランナーさんなんですよっ♪

そしてこのセミナーちょっとかわった構成で
保険の話の途中に、ちょっと息抜き?でおいしいパンの話が
聞けちゃいます。

こちらも、
夏のミヤカグイベントでおせわになったトロンちゃんのパン屋さん。
スマイル戦士さんによる美味しいパンの話とさらに
実演とお土産付きだそうですよ


ぜひ、お時間のある方、参加してみられてください^^

詳しくはこっち (←セミナーチラシ)




  

いよいよはじまりました。うちのデスクは年内のご予約が一番お得です。
多数展示してますのでまずはふらっとお気軽に下見にどうぞ♪
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMの話 こっちにも書いといた。

2011-09-26 15:57:01 | 自営業の妻
このたび
ミヤカグの家具を、おうちのテレビコマーシャルの撮影に使っていただきました♪♪

という話を、本業のブログにもさっき書いたんですがね。

あっちのブログはあれだから。
つまり、あれ・・
 アクセス少ないの(笑)こっちに比べて随分と。

というわけで、こっちにも書いときます。


うちの工場に毛が生えたようなショールームで見るのと違い、
自然素材のおうちにぴったりなので、より、素敵な家具に見えますね。


食器棚、二色塗りダイニングテーブル↓↓


ソファ、リビングテーブル、テレビ台↓↓


あぁ、我が家もこんな家に住みたいわ。

しょっちゅう、お客様に
「自宅もこんな雰囲気なんですか?」って聞かれるんですが、

現実は

窓の外には雪見灯籠にししおどし・・・超和風な庭が見えるのさ。
夫の実家に転がり込んで、
実は高熱費さえ払ってないので文句は言えた立場じゃないけどね~(苦笑)

あぁ、あこがれの自然素材の家。
いつか、我が家の綿壁ぜんぶひっぺがしてしっくいに塗り替えてやる。

このテレビCM、
残念ながら、広島での放送は無いそうなので、動画を貼っておきますね^^


2パターンあって、一つ目はほんわかナチュラル系。
ふたつめはちょっとお笑い系なのでぜひ、ご覧ください♪
臨月に引越しはやめようや~っていうつっこみは無しよ(笑)

上で紹介した家具以外にも、ベッド、学習机、スツール、キャビネットなど
ミヤカグの家具がちらっちらっと写りますのでぜひ、見つけてみてください。






この、おうちについての問い合わせは
建築・設計・リフォーム 株式会社Path Gateさんまで

Path Gateさん、このたびは、うちの家具を
素敵に使っていただきありがとうございました!



  

今日からはじまりました。うちのデスクは年内のご予約が一番お得です。
多数展示してますのでまずはふらっとお気軽に下見にどうぞ♪
 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物公園の夜間開園へ

2011-09-23 21:19:29 | 子育て
最近急におなかが大きくなってきてさすがにちょっとしんどくなってきたのと
なんとなく下がり気味?みたいな兆候もあって心配だったので
来週の定期健診まで
夫から「休みの日は外出禁止令」を言い渡されております。

なので
今日も昼間は子どもたちとおはぎとか作っちゃって
仏壇に供えていい嫁を演出しつつ、いい子に過ごしてたんですが

こーーーんなに
秋晴れの行楽日和に
どっこも行かんなんて私には無理っ!!

と、
結局夕方になってからごそごそと活動開始しちゃいました。


植物公園は我が家の庭みたいなもの(←いいすぎ!)
というわけで
庭の散歩ぐらいなら夫に文句言われないだろうってことで
植物公園の夜間開園に行ってきました。


ついちょっと前まで
怖くて登れないよ~って言ってたような気がするこの遊具も
今では二人ともスイスイ登ってるし
大きくなったなぁと実感です。


疲れた~とかってぐずられて、ここの公園内を
1人をベビーカーに乗せて、さらに1人をスリングで抱っこして
へとへとになりながら歩いてたりしたのもつい最近のような気がしますが
今では
妊婦の母ちゃんを気づかって、荷物はもってくれるわ。
坂道はひっぱって歩いてくれるわ。
二人とも頼もしくなったもんです。

夜間開園は明日もおこなわれるみたいです。
行かれる方の参考までに。

キャンドル巨大迷路の点火はみんなで協力しておこないます (17時~)


ライト点灯のカウントダウン(18時45分~)


あと、写真を撮り忘れたんですが
ヨルガオの花が18時~18時30分ぐらいの
日が沈むころに開きます。
開きそうなつぼみにあたりをつけて根気よく眺めていると
目の前でまるで早送りの録画を見てるみたいに
ぱ~っと白い大輪の花が10秒ぐらいで開きます。
なんか、神秘的で感動ですよ♪



  

今日からはじまりました。うちのデスクは年内のご予約が一番お得です。
多数展示してますのでまずはふらっとお気軽に下見にどうぞ♪
 

(なんか今年のバナー↑、我ながらいい出来栄え 自画自賛ですんません~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島でぶどう狩りなら西村ぶどう園が超オススメ!

2011-09-20 21:31:56 | 子育て
今年も行ってきました西村ぶどう園♪

今年は友達3ファミリーで。
そして、現地でたまたまブログつながりの友人2ファミリーに会うという
サプライズ付きで、とっても楽しくすごせました。

ここは
5年前にたまたまネットで検索して行って以来
すっかりファンになってしまって毎年リピートしているぶどう園さんです。


小さな家族経営のぶどう園さんなんですが、
なにがこのブドウ園の魅力かというと・・・

減農薬、有機栽培にこだわったぶどう農家さんです。
そして、
広島県北部では、一番古くから、ぶどう栽培に取り組んでいる農家なんです!




初めてこちらにお邪魔した時に西村さんから聞いたひとことで
ずっと忘れられない言葉があるんですが

「ぶどうはね、普通はかなりの量の薬を使うんよ。
 でもそんなの、わしは嫌じゃけぇね・・・。
 そんなんしよったら、わしが病気になってしまうよぉねぇ!」



この一言を聞いて以来
もう、他のぶどう園には行けなくなってしまいました。
普通、ぶどうを作る時には
除草剤、落下防止剤、ホルモン剤をふんだんに使うそうです。
こちらは、それらは全く使用せず、減農薬有機栽培に
取り組まれています。

粒を大きくするためのホルモン剤を使っていないので、
実際、見かけは「え?これがピオーネ?!」って感じに小粒ですが
味は絶品です。
すんごく甘いの! 激甘!!
そして、むりに大きくしてないのでピオーネなのに
皮剥けがよくて、口の中でつるっと皮がむけちゃいます!
子どもでも食べやすいっ!

もう
私の中のピオーネ感が5年前にガラガラと崩れ去りましたもん。
あれ以来、
スーパーとかで打っている大粒のいわゆる普通の立派なピオーネが
農薬の塊に見えてしまうという・・・(苦笑)

今年は初の試みで
採ったぶどうをその場で冷やして食べることに挑戦してみました。
そしたら、うまさ倍増!!
これ、ほんと、おすすめです。
いつの間にか、よそのグループのちびっ子たちも集まってきて
うちの氷の入っているボウルの中からぶどう食べてるし。
何度もママに「よその食べちゃだめ!」って怒られてたけど
「だって、こっちのほうがおいしいも~ん!!」って・・(笑)

 >>冷やして食べたらいいよっていうのはこちらで教えてもらいました
   (↑この方、私のブログで西村ぶどう園さんを知って以来すっかりファンになったそうです



そして、もうひとつ。
ここのブドウ園のいいところは
子どもに優しいところ。

最初に西村のおじちゃんが子どもたちに

「えぇか、ボクたちはおいしいごはんと空気をたべて大きくなるじゃろ。
 葡萄だって、おんなじなんじゃ。
 おいしい栄養のある土があって新鮮な空気。 これが一番なんだよ。
 そして、ここは、こどもたちが優先のぶどう園。
   除草剤も使ってないけん、おもいっきり駆けまわって遊べるよ」

と説明してくれます。
今年は3連休の中日に行ったこともあり
園内は怪しいお天気の中、小さな子連れのファミリーでいっぱいでした。

その、一家族一家族に丁寧に、説明されてました。





そして
毎年子どもたちの人気のスポットは
葡萄畑の中にあるこの池です。



都会ではほとんど見ることのない
水カマキリやかまきり、殿さまガエルなどの小動物との
触れ合いもまた、楽しみの一つで、
うちの子はぶどう狩りに行くというのにバケツと虫取りアミ持参。

今年はこんなのつかまえてました。



水カマキリと、大量に浮いている黒いのはマツモムシっていうんですって。

(虫好きのうちの息子と、同じく虫好き?のMさんちのパパさんで
これは、「マツモムシ」か「ミズムシ」か・・というマニアックな討論の末
iphoneで調べてみたら、背泳ぎしているので「マツモムシ」と判明しました。
Mさんパパに軍配があがり、息子はたいそうくやしがっていました)

 私は、どっちの名前も聞いたことないので、どっちでも大差ないけどサ。

そして、池のまわりに集まって大騒ぎしているガキンチョたちをすっかり
Mさんパパに押し付けて(笑)
その他の大人たちは、今年もまったりバーベキューで
一日中楽しく過ごさせていただきました。

 (なんと、西村さんの知り合いが焼いてくださったという良質の炭を
  火おこしまでして、バーベキューセットを無料で貸してくださいます!)


作り手にも、食べ手にも、み~んなに優しいぶどう園。


笑顔で園内を案内してくれる西村さんファミリーですが
その笑顔の裏には
農薬を使わずに作る ということへの
一年間とおしてのたくさんたくさんの苦労があるんでしょうね。


西村さんちの葡萄は、苦労がたくさんあるだけ
味はほんとに絶品です。

私たちだけではなく、毎年リピートされている
お客さんが多いというのも納得です。
年々、お客さまが増えているような感じがします。

一回行ったらみんなまた行きたくなるんでしょうね♪

みなさんも、ぜひ!



●西村ぶどう園●

 広島県安芸高田市甲田町下小原市ヶ原
 (0826)45-3087
  >>西村ぶどう園ホームページ
( このHPは、こちらのファンのお客さまが作られたそうですよ)
※2011年の開園は、10月9日(日)までです。



  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪
今年は早い段階からたくさんのカタログ請求をいただいて
現在、すでに百名以上に送らせていただいてます^^
カタログ製作者としては嬉しい限りです >>くわしくはこっち




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空腹マタニティ

2011-09-16 22:08:58 | 子育て

5月の連休明けに妊娠に気づいてから、はや4カ月経過。
予定日(1月中旬)までのマタニティ生活もちょうど折り返し地点です。

現在妊娠6ヶ月半ぐらい。

夏休みの頃は「私、本当に妊婦?」ってぐらい体調絶好調で
海水浴にキャンプにとやりたい放題だったんですが
ここにきて、やっと、

「あ、妊婦だった」 と自覚するぐらい妊婦らしくなってきました。


まず、長時間立ちっぱなしがかなりこたえるようになってきました。

先週末の土日は他のスタッフたちが所用でお休みだったので
ほぼ、1人で店番してたんですがさすがにぐったり。
夕方になるとお腹がはって大変・・・

今週の小学校の参観日も、
暑い中40分たちっぱなしでけっこうきつかったし。

あと
なんといっても一番困っているのが

すんごいお腹が減ること。


朝方、空腹で目が覚めます!

そして、お昼前も11時ぐらいから時計とにらめっこで
昼休憩を待つぐらいの空腹感。

夕方もしかり。

寝る前もしかり。

ここまでひどい空腹感は2,3日前からですが
とにかく、一日中、激しい空腹感で胃がきりきりするぐらい。



食事時には自家培養したヨーグルトをしこたま食べるので
いったんさすがに空腹は収まるものの
食後2時間もすれば ぐ~~ッ て感じ。

尋常じゃないおなかのすきっぷりです。

それだけ
急にお腹の赤ちゃんが栄養を吸い取るようになったってことかしら。

それにしても
これがあと4カ月も続くと思うと
考えるだけでひもじいんですけど・・・


私はツワリってものがないので、今までだったら妊娠6カ月といえばすでに体重が
非妊娠時から6~7キロ増加してる頃。
最終的には1人目の時も二人目の時も15キロ増でした!!
健診のたびに
「体重管理」と母子手帳に書かれて注意されまくってたんですが

今回はナント、非妊娠時からくらべて現在マイナス3キロ!!

3800グラムで産まれて
3歳児健診では町内で一番タテヨコ大きく、それからも
肥満児街道まっしぐらだった身としては
体重に関して誉められたのって、これが人生初ですけど(大笑)


って
ただ単に今回の妊娠前があまりに太り過ぎてたってことと、
あとは、この体重減少は、
この暑い夏にビールを飲まずにすごしたってのがすべての勝因かも!!
毎年、どんだけビール飲みまくってるんだって話です(汗)


せっかくなので
この調子で体重をあまり増やさないままに出産に臨みたいところですが
ここにきてのこの激しい空腹感と
季節的にもこれから食欲の秋到来


なにやらいやな予感がする今日この頃です。

 
 それにしても
    あぁ。おなかすいた・・・・





  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪
今年は早い段階からたくさんのカタログ請求をいただいて
現在、すでに百名以上に送らせていただいてます^^
カタログ製作者としては嬉しい限りです >>くわしくはこっち







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子たちの名前。

2011-09-09 21:18:00 | 思ったこと
最近、珍しく毎日のようにブログ更新してます、私。。。。
暇なのかしら?(笑)


今日は、ツユマメ弟の話です。

5年前に長男@ツユマメの甥っ子ちゃんが産まれた時の
エピソード。
5年前にもブログに書いたんですが
弟は、自分の子どもの名前を、自分の嫁さんに相談なく
新聞発表を先にしてしまったというツワモノです。

というのも、
彼は、詩を書くのが好きで、
自分の息子が産まれてくるのを心待ちにした詩を
地元新聞に投稿してしまったんです。
そこに、ばっちり
●●●と名づけようと思う

って書いてしまってるの!!(爆)

それ見て、
私をはじめ、実家の面々、みな、その名前がつくと思うじゃない?普通。

いい名前だね~ってお嫁さんに言ったら 「ヘ?」って
新聞に載ったことさえ、
まったく知らされてなかったという・・・・おいおい、な話です。


その詩がこれ。



     陽(あたる)
           ツユマメ弟作

九月に生まれてくる我が息子よ
父ちゃんはお前を
陽(あたる)と
名づけようと思う

ひいじいちゃんや
ひいばあちゃん
じいちゃんやばあちゃん
そして
父ちゃんや母ちゃん
みんなが放つ
おてんとさんのような光を
体いっぱいにすいこんだ
あったかい人になれ!

高尚な言葉や
高価な贈り物など
父ちゃんに期待するな
しかし
しかしだぞ、おい!
父ちゃんの背中を見て育て!
父ちゃんは精一杯、精一杯
しゃにむにお前を育てる覚悟だ!

だから、だから頼む
精一杯に産声を上げて
生まれてきておくれ

だから、だから頼む
しゃにむに産声を上げて
生まれてきておくれ

父ちゃんはお前を
陽(あたる)と
名づけようと思う


06年8月13日の日本海新聞朝刊 「日本海詩壇」より転載


で、この詩を読んでじーーーんとした
オバチャン@ツユマメは、
産まれてきたあたるくんにこれを、プレゼントしました。



名前と、名前の由来の詩を要約して刻み込んだフォトフレームです。

あれから5年。
先日、松江に住む弟の家にお邪魔した時に
ちゃーんと玄関に飾ってくれてましたよ


そして先日。
あたるくんに待望の弟が生まれました!!

名前は 葵(あおい)くん。
今回ばかりは、待てども待てども、新聞発表はされず、、、、
えーー。
名前の由来はなんですか??


でも、せっかくなので
おそろいのフォトフレームをプレゼントしたかったので
適当に(笑) 
メッセージを刻んでおしつけがましくプレゼントしときました。





あおいくん。
立ち葵の花のように
まっすぐに、堂々と太陽に向かって伸びて
立派な花をたくさん開いてください。


オバチャンからの勝手な願いです^^





よその子の名前の由来、勝手に想像してる場合じゃなくて
うちの子の名前、そろそろ考えなくっちゃ~(汗)



----
陽くんと葵くんのフォトフレームは
ブログ友達あーとさんとこ エッチングアート出雲 にお願いして作ってもらいました♪
世界にひとつの贈り物、お祝い事に最適ですね!!

  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去のホッケー選手と未来のホッケー選手

2011-09-08 17:46:22 | 子育て
我が家のじいちゃん@ミヤカグ会長さん@65歳

今まで仕事一筋でやってきた人ですが
ここにきて、若社長@私の夫 に少しは会社をまかせる気になってきたのか・・・(笑)
自分の趣味の?時間を持つことにしたみたいです。

それっていうのが
これまたびっくりなんですが・・・

ホッケーをやるらしい

フィールドホッケーってやつです。
サッカーみたいに激しくグランドを駆けまわるアレ。

年寄りの冷や水・・と言いたいところだけど(←本人にちくっちゃダメよ)
昔取った杵柄ってやつ??

実は、東京オリンピックだったかメキシコオリンピックだったか・・・
(何度も聞かされたけど、何オリンピックだったか覚えてないわ・・・苦笑)
どっちだったかのオリンピック代表候補に選ばれてた
立派なアスリートなんですよ~!!

候補 がついてるってことは、
残念ながら、正選手にはあと一歩及ばずだったんですがね。

そんな昔の立派なアスリートも、もう何十年もまともに
スポーツなんてしてないし。
こないだ、宮島の弥山に登ってヒィヒィフゥフゥ
大変だったぐらいのもんですが。。。。


夢はでっかく、
今から60歳以上のメンバーを集めて広島チームを結成して
来年のマスターズホッケー 全日本大会で優勝するのが目標らしいです。

ボールに追いつけるんかね?とか、全力で走ったら心臓止まるんじゃない?
なーーんて、失礼極まりない周囲の心配をよそに
本人はいたってやるき満々
少し前に、大阪まで今年の全国大会を見に行って、さらに志気を高めておられます。


やれやれ。大丈夫かしら??


そんで、手始めに、まずは
ジュニアホッケーの指導にあたりながらカンを取り戻すことにしたらしく
毎週、幼児から小学生までが集うホッケーチームの
コーチ?として張り切って指導にあたっておられます。

そして、その、じいちゃんの突然のホッケーフィーバーに巻き込まれたのが
我が家の息子くんと嬢ちゃん。

よその子に教えているうちに、自分の孫にも教えたくなるわさ。そりゃ。
というわけで
うちの子たちもそのチームに入れていただき
ホッケー選手としての第一歩を踏み出しました。


かつてのアスリートの孫とはいえ、
私の血が混じってしまってる時点で、スポーツで芽が出るとは到底思えないけど
とりあえず、
二人とも楽しんでやってるみたいです。



母ちゃんが見学にくっついていったこの日はたまたま室内練習だったんですが
普段は、ちゃんとした人工芝のグランドで本格的にやるらしいですよ。

どうしよ~ コカコーラの選手とかになったら!(親ばか・・・)
マイナースポーツだし・・・ありえるかもよ~


おまけの写真。


練習見学に行った時、どさくさにまぎれて
ビッグアーチのグランドに立ってみました。広いわ~!!
ちなみに、写真に写っているのが、我が家の3人のホッケー選手です。



  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のミヤカグがあるのはこの人たちのおかげ。

2011-09-07 12:04:11 | 自営業の妻
昨日は、チームMIYAKAGUの皆さんとランチしてきました。
夏のクラフト祭りの打ち上げ・反省会をかねてみんなで交流会です。

今まで、年に2回の大きいイベント(夏のクラフト祭りと秋のちょっくら展)の後に
打ち上げ兼ねてやってたんですが
今後は、そういう規模のイベントも駐車場の兼ね合いでできそうにないし
交流会もなかなかもてないだろうってことで
ゆったりお話できる雰囲気を・・とANAホテルのビュッフェにて開催しました。

おいしいお料理とスイーツをたっぷりいただきながら
途中で席替えなどはさみつつ、楽しくたくさんの方とお話させていただきました♪

そもそも
チームMIYAKAGUっていうのは
うちのお店に委託で雑貨を置いてくださっている作家さんたちのこと。

思い起こせば
一番長いお付き合いの方とは5年ちかく。
 ・・このブログ記事がチームMIYAKAGUのルーツなんですよ。古い人、覚えてますか~?

   >>ハンドメイド雑貨委託して下さる方いないかしら。(2007年3月のブログ記事)


ミヤカグが、今よりもっともっとだ~れにも知られていないころ。
婚礼ダンスのメーカーから、ナチュラル系のショップに転身したての頃のお話です。

日々のお客様だってお恥ずかしい話、ほとんどいなくって。週末だってほんの数組って頃。
広島では今でこそ、ハンドメイドとかとてもはやっていて
そういう雑貨屋さんもたくさんできて、あちこちでイベントしてるけど、
当時はまだ少なかったなぁ・・・。


そんな時代から、うちみたいなへんぴな場所のマイナーなお店に作品を預けてくださり
一緒になってあの手この手を考えて
そのうち年に2回の大きなイベントも一緒になって企画して
スタッフとして大活躍してくださって支えてくれたメンバーたちです。
うちのイベントの当日のミーティングに、たまたま参加された方は
口をそろえて
「スタッフさん達、すごい連帯感ですね~」と驚かれるんですよ。

そんな素敵な頼もしいチームです。


あらためて、こうして振り返ってみると
今のミヤカグがあるのは、チームMIYAKAGUの皆さんの支えあってこそ。
あの時、私がああいうブログ書かなくて
みなさんとのつながりができていなかったら。

うちみたいな零細木工所の片手で足りるような従業員だけじゃ
1000人規模のイベントなんてとうていできるわけもないし。
(しかも、職人系オジサンばっかり・・・笑!)

あのまま
今もお客様ほとんどゼロのお店だったかも・・・

 うゎ・・・ぞっとするわ~


というわけで
2007年の秋から、年に2回やってきたイベントもこれでとりあえず一段落。


これからイベントをどうしていくか
いまいち、定まっていないけど。


私の中で、この打ち上げは、ほっと息つく節目でもありました。


そんな、宴もたけなわなころ。

びっくりサプライズが!!

なんと、チームMIYAKAGUのみなさんから
「今までイベントお疲れ様~」って花束をいただきました!



こっちが感謝してるのに、なぜか逆にもらってしまって
予想もしてなかったことにちょっとがらにもなくウルウルしちゃいました。



ちなみに
花束は普段はドライフラワーの作品を作られている作家さんの手作り!!


感激して、このまま
「今までお世話になりました」って退職しちゃいそうでしたよ(笑)




チームMIYAKAGUのみなさん
今までお世話になりました。

今後はあまり大きなことはできないかもしれないけれど
少人数でも中身の濃いこと、みんなで協力してできたらいいですねぇ。。。

何か、考えてみますね!
そして、もちろん引き続き、作品の委託のほう、よろしくお願いします。
私が産休育休中、お店のほうよろしく~。




  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルキモい誕生ケーキは卒業

2011-09-05 20:25:02 | 子育て
私の中で、子どもの誕生日とクリスマスぐらいは
手づくりケーキでお祝いしたいなぁという気持ちがあって
出来る限り、今までそうしてきました。

嬢ちゃんの誕生日には、アンパンマンとか
カープ女の子などのかわいい系キャラケーキを手作りし、
息子くんの誕生日には本人のリクエストが変なものばっかりってこともあって、
ちょっとリアルキモい系のケーキばかり作ってきました。

たとえば。
トリケラトプスケーキとか。



カブトムシケーキとか。



クワガタケーキ(幼虫付き)とか。



毎年、テーブルにデデーーンと乗せるたびに
常識派の義両親にドンビキされながらも、負けずに今まで作り続けてきました。

で、
今年は何にしようかな~♪

と思って、本人のリクエストを聞いたところ。


「母ちゃん。。。。
 ごめんけど、今年は母ちゃんの手づくりじゃなくて。
 ケーキ屋さんの、
 フルーツがいっぱい乗ってる普通のケーキにしてくれるかなぁ」

と・・・





普通のケーキ 普通のケーキ 普通のケーキ・・・・



母ちゃん、そのひとことに打ちひしがれたのは、言うまでもありません。

今まで、むっっちゃ喜んでたじゃん~。。。(涙)

子どもも大きくなるとそっけないもんです。
母ちゃんの愛情ケーキより、ケーキ屋さんのケーキをリクエストするようになるとはネ。


こうして、息子クン8歳の誕生日。
今年は、SIEBENのお上品なケーキでお祝いしましたとさ。



息子クン。
8歳、おめでとう!!
これも成長のあかしよね。。。 母ちゃん、ちょっとさみしぃ。



  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一品持ち寄りオフ会 in 北広島

2011-09-04 19:12:03 | 子育て
今日は久々にオフ会に参加してきました。

場所は、北広島町の美和東文化センター。
廃校になった小学校を利用した施設で
とってもノスタルジックな雰囲気の素敵な場所です。



オフ会っていってももう数年来の馴染みの方ばかり
下は6歳から上は70代?60代後半?までだったので
まるで、普段会わない親類が集まるいなかの法事って感じ(笑)

久しぶりじゃね~
ちょっと見んうちに大きくなったね。みたいな。

こんな感じ↓


というのも、このオフ会は一品持ち寄りパーティ。
それぞれの手づくりのごちそうが並びます。


テンペのケーキに香茸の炊き込みご飯。
刺身にそうめんに、カツオのたたき・・・ほか。

テンペのケーキに爪楊枝が不自然に刺さっているのは
ちょうど、今日、うちの息子クンの8歳の誕生日だったので
テンペのパウンドケーキに、ろうそくに見立てた爪楊枝(笑)を
8本ぶっさして、皆さんでハッピーバースディ歌ってくださいました。

息子クン、皆さんに祝ってもらって幸せ♪

私が持って行った一品料理は
最近、はまっている飾り太巻き。

パンダとクマとお花と豚さん♪♪
朝から、子どもたちと一緒に巻き巻きして行きました。

そうそう、
この美和東文化センターではちょうど2年前の秋にも
同様のメンバーでオフ会をしたんですが
その時にmizufujiさんに写してもらった写真がこれ。

その年の年賀状に使わせてもらって
いろんな人に「あれ、どこで写したの?」って聞かれた場所です。


今回も同じ場所で写真撮ってみました。


こうして見ると、2年間で、二人とも
おにいちゃん、おねえちゃんらしくなったな~


●おまけ
オフ会の最後は、フジ菜園さんで
とってもおいしいミニトマト「アイコ」狩り。
今、フジ菜園さんのブログ読んで知ったんですがラーメンの紺屋さんや、
バイキングの路庵さんでもここのアイコが使われてるんですってよ。
とってもあまーーい「アイコ」
オフ会でごちそう食べ過ぎてたせいでたくさん食べれなくて残念でした!




  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のDSルール

2011-09-03 22:14:38 | 子育て
息子クン、明日で8歳。
8歳の誕生日プレゼントは、
とうとう、ポケモンのDSソフトを希望してきました。

親としては
とうとう、 きたか。この日が・・・って感じです(笑)



今の子たち、
9割ちかくDSとか何かしらのゲームを所有してるみたいです。
うちの場合、近所に同年代の子どもがいないし、
毎日学童保育で放課後を過ごしているせいもあってか、
今まであまり欲しいと言わなかったので
たぶん、周囲の同級生の中では遅い方じゃないかと思います。

ゲームに対するスタンスは、
各家庭でいろいろあると思いますが・・・。

今日は、我が家のゲームに対する(いまのところの)考え方の話でも。


そもそも
うちはゲームは持たせせん!
というおうちもあるみたいですが
うちは、それだけはやめようと思っていました。

なぜかというと、

自分が子どもの頃、ちょうどファミコンのはしり世代なのですが
我が家にはけっこう早い段階からファミコン、ありました。
私ももちろんやってましたが、3つ下の弟が主にはまっていました。
その友達もよくたむろしてやっていました。

「うちの子にはそんなものやらせません!」
という教育方針の、おかたい家の子に限って、うちに来ては
他の子たちを押しのけて、
際限なくゲームばっかり執着してやっている姿を目にしていたのもで

子ども心に

「親はよその家でこんな血眼で、
 ゲームばっかりしている我が子の姿を知らずして
 我が家は、そんなものは与えません!ってすましてるんだろうなぁ」

なーんて
かわいげのないことを感じておりました。(←イヤな小学生~)

なので、自分の子には、
ちゃんと与えて、ちゃんと親の目の前で、ちゃんときまりを守って、
ちゃんとゲームと付き合える子になってほしいなぁと。


ただ、問題は
い つ、ど の、タイミングで与えるか。


我が家では、大きなプレゼントは誕生日かクリスマスのみ。

そのどっちかで、
欲しい欲しいとせがまれたからといってDSの本体ほどの高額なものを
すんなりプレゼントするのはちょっと、しゃくだなぁと思っていました。
また、
次の誕生日まで待たされて、じらされて、ようやく手に入れてしまったら
その後のハマり方も半端ないかもしれないし・・・・


そこで考え出した作戦。

え?DS??
もしかして、これのこと?作戦(笑)


子どもが欲しいとせがむ前に、父ちゃん所有の持ち物として購入してしまいます。

で、
欲しいと思った時には、もう、すでにあった・・・みたいな(笑)

その代わり、それは本人の持ちモノではなく
父ちゃんの持ちモノなので、「借りて」遊ばないといけないっていうワケ。

母ちゃん、考えたでしょ!


そういうわけで、本体と大人向けっぽいソフトはすでにありました。

で、
今回の誕生日。誕生日よりちょっと早めに
とうとう、自分の専用のポケモンソフトをゲットした息子クン。


もう、
やりたくってやりたくってしょうがない様子。


でも、そこで母ちゃんが
やりたい放題やらせてあげるはずもなく

もちろん
そこには守らなければならないルールが存在するのです。


我が家のルール。
それは、

一日に勉強した時間だけ、DSしてもいいよ。ってきまり。

1時間ゲームしたけりゃ
1時間勉強しろっ てこと。


平日は毎日、月~土まで学童保育なので帰宅時間は5時半ごろ。
そして就寝時間は9時。

その間にごはんとおふろの時間を抜いた自由な時間を
勉強とゲームで折半。
一分たりともダラダラすごす暇はありません!
キッチンタイマー片手に、時間を計りながら必死で取り組んでおります(笑)

休みの日なんて、
2時間やりたきゃ、2時間勉強です
正直、小学二年生が2時間も宿題以外に勉強する必要もない気がするけど
そこはゲームしたさに、必死でやっておりますよ~


いつまでこのゲーム熱が続くかわかりませんが
ゲームにつられてたんまり、勉強もしておくれ

ところで、
みなさんのお宅のゲームのルール、どんな感じですか?


  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちんちん、ついてるかな?

2011-09-01 21:41:53 | 子育て
いつの間にか妊娠6カ月に入ってます。

最初からつわりもないし、あまりに妊婦らしい生活してないもので
夫にさえ
「本当に妊娠しとるん? 太ってお腹出てきただけっていうオチはやめてよ」
って言われている今日この頃です


妊娠6カ月なので本当だったら
そろそろお腹の膨らみも目立ってくる頃かもしれませんが
なんせ、自腹が自腹なもんで・・・(汗)
たぶん、言わなきゃ誰も妊婦になったなんてわからない状況です


でも、ちゃんと妊娠してますよ~!

お腹の赤ちゃんは順調に大きくなってます。
健診行くたびに超音波で見せていただく画像はだんだん人間らしさを
増してきて、手を振ってたりするんですよ~

大きさだって、そろそろ身長30センチ近くあるんじゃないかなぁ。


そんな様子を
どうしても嬢ちゃん@6歳に見せてやりたくって
先日、6カ月の健診に連れて行ってみました。

運が良ければそろそろ男の子か女の子かもわかるかも♪と
わくわくして二人で出掛けました

結果はというと。



角度的にお股ばっちり!って感じで写っていたので
先生に聞いてみたんですが

「8カ月の時にちゃんと話をする方針だから・・・」
とのことで残念ながら もちこし~


でも
ツユマメ的勝手な画像判断によりますと・・・
あれはきっと

女の子ではないかと!! (←希望的観測含む)
例のものがついてなかったかと・・・

正式に教えてもらえるまでにあと2カ月。
ま、どっちでもいいんですが、ドキドキワクワク

毎日のように嬢ちゃんと
「どっちかね~?女の子だとイイネ!」
なんて言いながら楽しみにすごしております。


一方、息子くん@8歳はというと
いっけん、無関心を装いながらも、実はひそかにいろいろと名前を考えている様子。

年の離れた末っ子誕生、
今までの出産と一味違って楽しいマタニティライフを満喫しております。


私の体調も
本当にお腹にいるの??って時々不安になるぐらいに絶好調です!!

というわけで
今週末、北広島で行われるオフ会に参加します!
ブロガーのみなさん。
こっち方面から行かれる方あれば4名様乗れますよ~!ご連絡ください。



  


最新、学習机のカタログできました。
ご希望者の方には、無料送付いたします♪ >>くわしくはこっち








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする