公私ともに激務の3月。
娘との別れをさみしがる句をあちこちだしたけど全ボツ。
俳句というのは、感情をストレートに言葉に表しすぎるのは
だめなんですね~
うまく自分の心情を季語に託すことが俳句の面白さですので、
あまりに強い感情は託すどころか書きなぐっちゃうので575の超短文にはむきませんね・・・
さてさて3月の振り返り。
今月は、よ句もわる句もでは初の人選二句いただきました。
ほかの投句サイトも含めると二度目の人選二句うれしい!!
兼題は「野焼き」だったんですが、野焼きといえば秋吉台とか阿蘇とかの
観光化されたような壮大な野焼きを詠んだ人が大半ですが、
私たち、田舎の百姓育ちとしたら、普通に、畑や田のあぜを焼く「野焼き」が
一番に頭に浮かびます。
そして、野焼きの時に一番気にするのは、延焼。
消したと思ってもくすぶっていたら怖いので畑いつまでも火の番するし
暗くなったらもう一度、赤い火がどこかでくすぶっていないか再確認に行きます。
その2句ともが人選でうれしかったです。
そして、末っ子もまた体験句。
延焼しないように、じいちゃんが、足でグリグリして火をもみ消して歩いて、消し終わってほっと空を仰ぐ様子を詠んだそう。
山火事、怖いですからね~
二人とも体験句で人選いただきました!
あと、卒業の句のヘルペスネタも体験句。
中学の卒業式で、私、卒業生代表で前に出る役だったのに
ヘルペスがすごい激しく出て、唇の周りが花盛りのごとくはれ上がって
ました。
やはり、体験句がものをいいますね~。
それにしても、また今月も末っ子はすべて人選。
すごい!
ーーーーーーーーーーーー
ラジオ一句一遊 (私だけ)
兼題 「方 」 出し忘れ
兼題 「春色 」 出し忘れ
兼題 「接木 」 ボツ
兼題 「比良八荒」 ボツ
ーーーーーーーーーーーーー
俳句ポスト365
兼題 「磯巾着」
並選:河口とは塩味薄し磯巾着 ツユマメ
人選:磯巾着零戦眠る浅い海 ツユマメ末っ子@8歳
兼題 「卒業」
人選:口唇のヘルペス赤き卒業日 ツユマメ
人選:卒業や最後の定期かざす音 ツユマメ末っ子8歳
ーーーーーーーーーーーーー
通販生活~よ句もわる句も~
兼題「野焼き」
人選:野焼き後は火の番がてら畑めし ツユマメ
人選:野焼き後の夜回り月をみるついで
人選:野焼き火や足でグリグリ空仰ぐ ツユマメ末っ子9歳
人選:野焼き火や足でグリグリ空仰ぐ ツユマメ末っ子9歳
ーーーーーーーーーーーーー
夏井先生のおウチde俳句くらぶ(私だけ)
写真de 俳句:吊るし雛の写真で一句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/8abccf9580cc9e757b71ae633378a45a.jpg)
並選二句・・・人選なしでがっかり。
縁側の独語見守る吊るし雛
桃の香は揺らぎガラスの向こうから
ドリルde 俳句:ボツ
ーーーーーーーーーーーーー
NHK四国 夏井いつきの四季めぐり
兼題「鶯」
秀作:鶯や板長までの道遠し
インテリアコーディネート・内装リフォーム・
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
カーテンかけかえ・壁紙・照明・家具のことetc 講演もいきますっ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign
勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ
副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
本業 インテリアデザイン
>>広島のインテリアコーディネーター松本理絵 INdesign
勤め先(夫の会社) 家具工場併設インテリアショップ
>>ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ
副業 横断幕やさん
>>フィールドホッケー横断幕専門店 ホケマク
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最後はしっかり季語を主役にしてるのが素晴らしいですよね。
2句人選も納得です!
末っ子くんの連続人選以上には、もう驚きませんw
むしろ並選とかに名前がある方に驚きますから(爆)
末っ子は最近、俳句飽き気味です・・・
毎回当たり前に人だと飽きるんかね~
私たちは必死なのにね!!
online free dating service