広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

ブログはいつ書くか?

2009-01-30 23:55:23 | 思ったこと


いきなりお知らせ♪

先日のWEプラザであったブログの講演について
河野先生がまとめの記事を書かれていますので
興味のある方はどうぞ。
 →河野美代子のいろいろダイアリー ブロガー大集合から(1)~シリーズものです

 ◇◆◇

私も今日は少しブログの話を・・。


よく、ママ友達とかに聞かれます。

「ブログ、いつ書くの?」って・・・。
子供がいるのに、よく書けるねぇと。

私はブログを始めたときは下の子がおなかにいる時だったので
その子が生まれてから現在(3歳半)まで、
小さな子供がいながらブログを続けてきました。

仕事ブログのほうは、
会社で就業時間中に書くようにしていますが
こちらのブログはなるべく家で書くようにしています。



ということは、
はっきりいえることは・・・ネグレスト(育児放棄)?!

・・・・オイオイ(汗)


もうね、ブログ書いてるとき、
子供のこと、すっかり放置ですわ・・・。

赤ちゃんの頃なんて
えらく静かだなぁと振り返ると床に突っ伏して寝てたり・・
こんなイメージ↓


またまた
こんなことになっていたり↓


いつぞやは 鼻血がでて顔面血まみれになっていたことも!!
さすがにこのときは気が引けて写真は撮りませんでした(笑)


ちなみに今は・・・
 
なぜか、正座でジョーバにまたがりエクササイズ中 
 ↑ジョーバ激しく動いてまーす
汚部屋がばれないように画像修正済み(笑)

・・・嬢ちゃん、運動はそのぐらいにして
もう9時すぎたし、寝ようや。


おっと本題からそれました。
で、ブログをいつ書くか?

これはですね、私のの場合
特に時間を決めることなく合間があればパソコンに向かってます。
(パソコンは寝る寸前までつけっぱなし・・)

やかんのお湯が沸くまで、とか お風呂にお湯が入るまで、とか。

はたまた、
子供たちがお風呂に入って遊んでいる間 とか。
子供が寝てから夫が帰ってくるまで とか。


そんな途切れ途切れの合間に
ブログを少しづつ書いていって、できあがったときにアップと
いうパターンが多い気がします。

あとはなるべく、時間がもったいないから
パソコンに向かってから文章を考えないこと。

洗濯を干しながらとか掃除機をかけながら。
文章の出だしと大まかな流れなどを考えておきます。
さすがにメモまではしないけど
ネタは事前に仕込んでおくって感じ?

そんな感じなので
アレコレしながら思いついた
「書きたいネタ」は結構あるんだけど書く時間が
追っついていないのが現状です。

途中まで書いて、アップできないうちに2、3日経過してしまって
話題の旬をすぎて没になることも・・・
ありゃ、もったいない(笑)


そういう今も

途中でドラマ見て、夫が帰ってきたので晩御飯食べて。
ブログ書き始めてからすでに5時間経過。

なんだか、これ以上続けたら日にちが変わって
ネタが古くなりそうなので
今日はここまでで・・・オヤスミナサイ。






↑このバナー(画像)をクリックしたらポイントがつくので喜びます!




■たまには会社ブログもどうぞ♪
 
 トールペイントとステンドグラスの半日教室 参加者募集中♪

  



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付けられない女 ここにあり | トップ | ホームベーカリーで苺大福 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思いついてから 書く (せんごくテンペ)
2009-01-31 00:32:51
そうそう
パソコン 開いてから ネタを考えるのは
もったいないですよね
でないと・・・・我が家の場合
myパソコンは、コタツの上にあるので
考えながら・・・
zzz・・・になってしまいます

だから、思いつかないときは、
パソコンを開かない
だったらいいんだけど
そうもいかなくて
他の方のブログ見てたりします
なので
年中 睡眠不足

それにしても
やっぱし 嬢ちゃんの行動
全てが可愛い^^
また 嬢ちゃんに、遊んでもらおうっと(笑)
返信する
同じくだ (minto)
2009-01-31 14:10:51
家の事しながら書くって、とってもよくわかる。
洗濯もの干しながら考えてて書こうと思ってても、タイムリーな話題があったらそっちになったりね。
子育て中こそ、子供の事以外で気付くことが多いような気がします。


返信する
Unknown (つゆまめ)
2009-01-31 19:39:16
>せんごくテンペさんへ
そうそう、ついついブログサーフィン♪
そして時間は刻々と。。。
わかりますぅ。
うちは寒いところにパソコンを置いてるので
いつも大急ぎで打ってます。
今は子供たちはお風呂で大騒ぎ中。
そろそろ行って洗ってやるか・・(笑)
うちのオテンバ、また遊んでやってくださーい。

>mintoさんへ
ブログをいつ書くかのネタで書こうと思っていた矢先のmintoさんのブログ。
楽しく拝見しました。
ブログのよさはリアルタイムということなので
ついついあたためすぎてぬるくなったネタはお蔵入りになってしまいます(笑)
携帯で更新とかできるとまた違うんでしょうが実は携帯、使いこなせましぇん。
返信する
Unknown (花かんざし)
2009-02-02 20:13:57
つゆまめさんの様子 目に浮かぶようです
私も、煮物が煮えてる間にちょっと、ブログ訪問とか、合間合間にやること多いです

ところが大失敗も・・

黒豆をコトコト焚いてるつもりが、しばらくして行ってみると、吹きこぼれて 真っ黒い煮汁がレンジの下まで流れ・・・・涙

大掃除にとてつもない時間がかかりました

そんなこんな失敗をくりかえしながら、やっぱり、合間、合間のブログ時間です
返信する
Unknown ( つゆまめ)
2009-02-02 22:06:34
>はなかんざしさま
そうそう、「ちょっと」にするつもりがついつい他の人のブログ読んでたりして
大失敗しますよね。
お風呂のお湯があふれたり・・・
それにしても黒豆の汁を拭きこぼしたらふきんも真っ黒になるし最悪ですねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事