明日は
とある場所でミヤカグ出張販売 やります。
とある場所とは
西区草津の民家のカフェ。
ツユマメが昔病院時代に一緒に働いていた同僚がママさんのカフェです。
そこは
ふつうの家屋をカフェにしてしまったよ!っていうカフェです。
いわゆる自宅cafe。
家の前の看板にも自分で書いちゃってます。

「家屋がカフェに!」って そのまんまじゃん。
もともと、カフェとかやろうと思って作ってない普通の民家ですが
それにしてはシャレたつくりのリビングです。
そこでこのおうちのご夫婦がにこやかに出迎えてくれます。
で
明日はそこの、決して広くないお庭で (←失礼な!)
第2回 チルカフェ雑貨祭りが開催されるので
私ツユマメと、うちのお店に普段委託してくださっている
人気作家のビーズの松本さんとふたりで、ミニミニチームMIYAKAGUを
結成して出店してきます。
平日のランチタイムは近くのオフィスからドドドーっと
愛のある手作りランチに飢えた若いサラリーマンさんや
ちゃんとしたお昼御飯が食べたいOLさんなどが来られて
あっという間に満席のこのお店。
明日は土曜なので、普段の平日とはまたちょっと違った雰囲気だと思います。
まぁ、そういうわけで
チルカフェ 雑貨祭 ひっそり参加してますので遊びに来てください。
明日ももちろん、日替わりランチもやられてます。
午後からなら、ゆったりと珈琲とマフィンもいいですよ。
あ、雑貨祭りはむっちゃ道路端の庭先なので
雑貨祭りだけのぞくってのももちろんアリ! てか、そういう人がほとんどかな(笑)
>>詳細、参加者はチルカフェさんのブログにて。

第2回 チルカフェ 雑貨祭
場所:西区草津新町1-4-15
時間:10時~16時
ミヤカグのお客さまに、チルカフェのご案内するとみんな口をそろえて
「あ、それじゃ、ZAIKUさんの近くですか?」って言われます。
そう、近くです! ZAIKUCRAFTさん。
ZAIKUさんは、おりしもアニバーサリー連続営業中のようですよ。 →ブログ
明日が最終日。ぜひ、あわせてどうぞ・・・って、
実はザイクさん、まだお邪魔したことないんですが。
お客様からよく噂を聞くんです。
あとは、ケーキのrushさん もむちゃむちゃ近いです。
こちらもあわせてどうぞ♪
そういえば
ミヤカグが出張販売するのは毎年、このチルカフェの雑貨祭りと
向原のアート祭りだけだわ。
どんだけ なんちゃら祭り が好きなん、私。
・・・そして、夏にはミヤカグクラフト祭り、やりますっ(笑)

明日は暑いかな?頑張れ~~!
P.S↓我が家も一家で「ゲゲにょ」にはまってます。はやく売れっ子にならんかな~。
平日は、ほんとサラリーマンで大繁盛してるよね。
本当に普通の自宅をほとんど改装なしでカフェにしちゃってるので、
もともとあれがリビングとして使ってたっていうのもすごいガラス張りで不思議な感じの間取りだよね。
午後のティータイムは老若男女 いろんな人が
いろんな使い方にしててこれまた面白い。
和室で商談してるビジネスマンや、もう一つの和室ではくっちゃべってるおばちゃん集団
カウンターにはママさんに人生相談してる夜勤明けのナース みたいな(笑)