★広島の素敵なコミュニティサイト★
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
先日、春分の日で保育園がお休みだった日。
お彼岸ということで
日ごろお仏壇にあまり手を合わせていない罰当たり親子のため
罪滅ぼしに?息子くんと二人でぼた餅を作りました。
息子くんと一緒にクッキング。
ということは・・・
やるしかないでしょ、アンパンマン。
というわけで、
またまたなんとかの一つ覚えのごとく、
アンパンマンぼた餅にしちゃいました。
ちゃんとあんこも手作りですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/feb7c7b703944a07857b8b804d4050a9.jpg)
そういえば、つゆまめさん。以前もなんかアンパンマン作ってたっけ?
と思われたそこのアナタ!
よく覚えてくださってました。
え?!
過去のアンパンマン作品が見たいって??
いやー、仕方ないなぁ。
そういうことなら・・・
どうしよっかなぁ・・
・・・
見せちゃおっかな(笑)
もったいぶるなって?!
ジャジャーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/fcffb0aa9bcf6e5955afa5924e13f338.jpg)
アンパンマン散らし寿司
アンパンマンサンタのケーキ
アンパンマンスイートポテト
アンパンマンアップルパイ
あのぉ。
そろそろネタが尽きてきたんですが。
どなたか、
アンパンマンの顔になりそうな食べ物教えてください。
次回、作ってみまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ミヤカグってどんな店?ってよく聞かれるので
店舗紹介のページ作ってみました。
見てみてください→ ミヤカグってこんな店♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/56dbc9e2bda61a3c54b60c8477bfe724.jpg)
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
先日、春分の日で保育園がお休みだった日。
お彼岸ということで
日ごろお仏壇にあまり手を合わせていない罰当たり親子のため
罪滅ぼしに?息子くんと二人でぼた餅を作りました。
息子くんと一緒にクッキング。
ということは・・・
やるしかないでしょ、アンパンマン。
というわけで、
またまたなんとかの一つ覚えのごとく、
アンパンマンぼた餅にしちゃいました。
ちゃんとあんこも手作りですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/feb7c7b703944a07857b8b804d4050a9.jpg)
そういえば、つゆまめさん。以前もなんかアンパンマン作ってたっけ?
と思われたそこのアナタ!
よく覚えてくださってました。
え?!
過去のアンパンマン作品が見たいって??
いやー、仕方ないなぁ。
そういうことなら・・・
どうしよっかなぁ・・
・・・
見せちゃおっかな(笑)
もったいぶるなって?!
ジャジャーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/fcffb0aa9bcf6e5955afa5924e13f338.jpg)
アンパンマン散らし寿司
アンパンマンサンタのケーキ
アンパンマンスイートポテト
アンパンマンアップルパイ
あのぉ。
そろそろネタが尽きてきたんですが。
どなたか、
アンパンマンの顔になりそうな食べ物教えてください。
次回、作ってみまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ミヤカグってどんな店?ってよく聞かれるので
店舗紹介のページ作ってみました。
見てみてください→ ミヤカグってこんな店♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/56dbc9e2bda61a3c54b60c8477bfe724.jpg)
アンパンサンタもすらばらしいです。
子供が とても喜びそうですねぇ~
色々なアンパンマン候補が出てきてますが
私のリクエストは
”熱気百倍 蒸しアンパンマン!”
(これって、アンマンアンパンマンになるのかな?
いや、でも アンマンアンパンマンは別にいたような・・?)
先日、スーパーの駅弁大会で アンパンマン弁当を
買って帰りました。
(息子が喜ぶかと思って)
喜びましたけど、、、、、アンパンマンの顔の形の
おにぎりは 食べませんでした。。。。。。orz
私が食べようとするのも阻止です(^_^;)
息子の食事が終わって後 こっそり食べておきました(笑)
カレーパンマンやメロンパンナちゃん?
そんな難しいのは無理っす。
簡単だからいつもアンパンマンなんですから・・。
>せんごくテンペさんへ
おにぎりは海苔細工次第でできそうですねー。
花見弁当あたりで挑戦してみますかねぇ。。
私も手抜き母さんですよ(笑)
>ゆきえさんへ
クッキーとか作ってやれば喜ぶんだろろうなぁ。
キャラ系はアンパンマンのみです。
他のはムリムリ・・。
>あーとさんへ
ホームベーカリー持ってます。
いつか食パン以外のものに挑戦使用しよう・・と思ってはや数年が経過してます。
近いうちにアンパンマンパン、挑戦してみます!!
>みきこさんへ
料理手伝わせると喜ぶよねー。
もう少しして下の子もやりたがるようになると、さらに厄介よ。
今回は、下の子はばあちゃんと外出中だったので助かったよ。
>おでんさんへ
そっかー、ご飯がいるんだ。
いっこ上のクラスだもんねぇ・・。
うちの保育園は来年度も持っていかなくっていいので、楽チンよ。
>里恵さんへ
うちの子も、あんまりアンパンマンには興味なし(笑)
もっぱら、仮面ライダーですから。
でも、ちょっと電王ぼた餅は無理・・。
>ともこさんへ
もっぱら休日の暇つぶしですから。
料理か工作でもしないと、休みの日、もたなくって・・。
>ダジャるさんへ
アンパンマンあん饅!!
いいかも・・。
やってみよっかな。
でも、アンマンより肉まんがいいかも(笑)
例えば、
食パンをくり抜いて「ショクパンアンパンマン」←どっちやねん。
例えば、
あん饅をアンパンマンの形にして「アンパンマンアンマン」←舌噛むわ。
最近、あんこが無性に食べたくなってるからたまらないよ~!!
本当、作品集出せるよ~★
私も子供の頃にこうやってお母さんに作って貰いたかったなぁ・・・・
って、私も海成を喜ばせる様な事をしてみようかな♪
あんぱんまん苺サンタさんがかなりかわいいです!
息子くんもこんなかわいいの作ってくれたら
嬉しくていっぱい食べれちゃいそうですね~♪
親子でクッキング♪にあこがれます!!
祐太さんはまだまだつまみ食いばっか・・・(汗)
我が家の坊はアンパンマンにあんまり興味なしなんですが
アンパンマンマフィンとアンパンマンおにぎりなら作ったことありますよ~。
マフィンは焼いた後チョコペンで描くだけ。
おにぎりは海苔で・・・っていう簡単なのですが。
オムライスにケチャップで顔書いたらパパに何これ?って言われました(泣)
ハンバーグとかも良いなぁ~~♪
うちは、カズ君の保育園のごはんにアンパンマンの顔をかいてます。
私も最近やってるけどなんか不細工なのよねー。
りくに「これアンパンマンよ」と言っても「え??不細工よ」と言われるよ。ショック・・・
アンパンマンのハンバーグ、コロッケ。オープンサンドなんて、どう?
つゆまめさん、ホームベーカリー持ってなかった?
あんは市販のもの使えばすぐできる。
かぼちゃあん、サツマイモあんにしてもおいしいよ。
という私も最近は食パンばかり…。
私もここ最近お菓子作りに熱くなってて我家の小麦粉が猛スピードで無くなりました。チョット調子に乗り過ぎたわ!
どうも私キャラ系無理みたい・・・。頭の中のイメージと出来上がりがチグハグ過ぎて。幼児レベルなんよ
私は、手抜き母さんです^^;
アンパンマンのおにぎり!
きっと、誰かが既に作ってるだろうな・・・
お好み焼きなんかでも 良いかも
けど アンパンマン牡丹餅ってのは
確かに すごい
カレーパンマンやメロンパンナちゃんにも
挑戦してほしいなあ~。
ア、例の本、早速購入されたんですね。
なかなか勉強になりますよね!
モノによって撮り方のコツも細かくのってるし・・。
お役に立ててなによりです。
アンパンマンサンタ、かわいいでしょ?
>天津甘栗さんへ
あ、パンですか。
気づいちゃいましたか(笑)
パンはめんどくさくって。。。
とはいえ、次回挑戦しましょう!
>shiozyさんへ
今、私誉められました??
もっとほめてほめて(笑)
>ゆん*さんへ
オムライスのケチャップはいつもハート
もちろん、子供に。
え?主人の?
それはナイショです。
>なほさんへ
パンは・・めんどくさいですよね・・。
とはいえ、せっかくだから近々挑戦します。
上手く出来たら写真アップします。
失敗したらお蔵入り(笑)
>ときママさんへ
ピザは出来そうですね~。
餃子の皮で一口アンパンマンピザとか!
プリンも飾りつけしだいでアンパンマンになりそうですね。
>よーこちゃんへ
ぼた餅は毎年お彼岸には作ってる気がするなぁ。
うちの子達、あんころもち大好物だからね!
息子くんはお昼ごはんに5つぐらい食べたよ。自分が作ったものは美味しいみたい。
>ももくまさんへ
アンパンマンの目になるように我が家はいつでも干しぶどうと黒ゴマ常備ですから(笑)
>よっしーさんへ
ハンバーグもいいですねぇ!
スライスチーズとかで顔を作ればいいかも。
ホットケーキも簡単でいいかも!
>しいたさんへ
ミートローフをチーズでくるむ??
今度教えて~。
ポテトサラダはお友達の家に持って行ってたよね?あれ、かわいかったよ、今度やってみようかな。
>初ちゃんへ
やっぱ、メルアドなかったですか。
くまなく探したんですよ~。
リニューアルした時に作り忘れたんですね。
でも、気づいてよかったですね!
ぼた餅は簡単だし、子供と一緒に作れるのでいいんですけどね・・。
でも子供がきな粉まみれになります(涙)
おかげで、本館にメールを作成してない事に気づきました。しかし、ぼた餅、情けないことに作れません。というか、しいたさんと同じで甘いものが苦手だったので一度しか作っていません。尊敬します。
我が家でやったものでよければ紹介するけど(笑)
ミートローフをとろけるチーズでくるんで顔にするやつとか。
ポテトサラダとか。
そんだけですが・・・何か?(大前春子風)
ついつい、BS日テレのアンパンマンくらぶを参考にしてしまうのよね~
他…何があるかな。出てないものって…ハンバーグ?
チョー簡単でホットケーキ?(って自分じゃ出来ないだろうけど)
私も見習って何か作ろうかな…。
まずそのアンパンマンを作り出す案が出せるtuyumameさんがすごい。
分かっていてもほっぺとか鼻とか考えると作れないです・・・。
一度ケーキのイチゴを真似てみたく・・そしたら黒ゴマ買い忘れて目が作れませんでした・・・。
ただ、ここまでのレパートリーの中
肝心のアンパンがないのに
笑っちゃいましたが。
つゆまめさんらしい(笑)
サンタさんだったんですね~。すごい!可愛い!
アンパンマンになりそうな食べ物…。
ま~るく作ったオムライスにケチャップで顔。
…簡単過ぎですね…orz
「うーーむ、つゆまめどんも中々の腕前だなあ」と感心しきりだ。
甘いものが嫌いなわしは、胸焼けがするけどね。
是非作ってくださいな。
投稿と違ってしまいますが、デジカメ撮影の本を買いました。いろいろなテクニックが載っていて勉強になりました。ご紹介いただきまして、ありがとうございます!
感想としては…とにかく実践ですね!