ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

人間と同じ猿族  我が家はどうかな?

2010年01月21日 | 私の頭の中
「高尾山の猿」 昔は猿園の見学は囲いがなかったのでもう少し身近に感じた 今は人間が囲いの中に入れられているので、身近に感じない 猿の教育は厳しい  親猿が子猿に間違った教育をすると子猿はその通りの教育を受ける この猿園では昔、子猿が親猿をイジメていた猿家族がいた この子猿は母親猿になったらまた、自分のお腹を痛めた自分の子猿にイジメられていた事を思い出した 「子供は親の後ろ姿を見て育つ」 . . . 本文を読む

高尾山で考えましたんです

2010年01月20日 | 「古民家の宿 山海」
昨日、高尾山に登ってきました 天気にも恵まれて気分は良好だった お昼は高尾山口の近くです もうお昼時間は過ぎての3時頃なんです 日本蕎麦屋さんに入ったんです 蕎麦屋さんの中にはお客様が8割くらい蕎麦を食べていました お客様はほとんど女性のお客様でした やっぱり「山海」も女性のお客様にサービスをしよう  と 思いましたんです そこで 今日からのサービスです 女性のお客様に限ります  . . . 本文を読む

鎌倉の大仏様

2010年01月19日 | 私の頭の中
昨日は鎌倉の大仏様にお参りでした 昔はもっと大きく感じましたが、今回は感じなかった 年齢って関係あるんでしょうか?  感動の度合が少なくなったのでしょうか? 子供の時は何でも、「ワー スゴイ」なんて思ったったがこの頃は何事も冷めた目線で見てしまうんです これじゃ 老人ですよねー   今日は明るい発見を見つけに行って参りますねー 今のところ 高尾山にと思っています 皆さんもご一緒にいか . . . 本文を読む

山海の桜が咲き始めました

2010年01月18日 | 「古民家の宿 山海」
山海の坂道の途中なんです 今年も桜がほころび始めました もう、10年位前なんです 3本植えましたがこの桜の木が一番大きく育っているんです 動物も人間も大小がありますねっ   桜の木も大小があるんです 他の桜の木はあまり大きく育たないんですがこの木は普通の3倍くらい大きいです それはなぜか? 私は解りますが教えない ここよりももっと咲き始めたところがあるんです その場所は青野川のほと . . . 本文を読む

杉の一本物 樹齢300年 龍馬像

2010年01月16日 | 私の頭の中
下田市の宝福寺境内に「伊豆龍馬会」から寄贈される事になった 樹齢300年とは300年前で当然「坂本龍馬」」は生まれていなかった訳だ 17日に序幕式がだそうです 下田市や南伊豆町もこの機会に「NHK 大河ドラマ 龍馬伝」にあやかりたいもんだと思っているでしょう 私も序幕式には見学者として見に行ってきます 何が興味があるか? と言いますと300年の杉の大木なんです 私の田舎で昔360年の杉 . . . 本文を読む

期限切れ牛乳を食べられる料理

2010年01月15日 | 私の頭の中
先日ブログで紹介したんです 今日は挑戦してみました 期限の切れた牛乳なんです この写真は牛乳約1、2リットル位かな? 出来上がりの量です約4分の1位になります 牛乳を煮る 煮立てら、お酢を少々入れます 2分くらい煮立てる 布で絞るらしいが、水分と牛乳が分離しますので簡単に出来ます この、写真は分離した部分だけです 水分も飲めます 白い分離はやわらかいチーズかな? と言って感 . . . 本文を読む

南伊豆の天神様と蛇石

2010年01月14日 | 「古民家の宿 山海」
山海から車で50分くらいかなー? 浅野天神とも呼ばれ天神様があったため、付近一帯を天神原と呼んでいます 境内が広く大木で森をつくっています 堀あとがあり社のまえに門の形をした自然石があります 天神社は伝説に秘められた由緒のある社で、いつの頃からか天神さんと呼ばれ学問の神様と考えられるようになりました また、天神社より車で5分程の蛇石峠の入り口には蛇が水を飲んでいるように見える奇岩、蛇石も . . . 本文を読む

「みなみの桜と菜の花まつり」

2010年01月13日 | 今日のブログ
南伊豆町の青野川沿いで2月5日から桜と菜の花まつりが開催されます ウオクラリー レンタルサイクル 桜茶サービス 甘酒 などのサービスがあります 甘酒は山海のフロントにて無料券を差し上げます 一番人気 2月7日の菜の花結婚式です 菜の花畑での結婚式なんです 全国から応募者があります 来年はあなた達応募なさってみてはいかがかな? ちょんまげ . . . 本文を読む