星椎水精先生の先祖供養 -正しい先祖供養で最高の幸せを手にした人たち

アトランティス神による本物の浄霊(先祖供養)の素晴らしさを紹介。

結婚

2011年11月04日 12時21分16秒 | 結婚
先日、東京で一緒に働いていた元同僚から、「入籍しました」というメールがきました。

相手は同じ職場の人で、付き合っているのは知っていましたが、まさかこんなに早く結婚まで行くとは思いませんでした・・。

一応お祝いのメールを送りましたが、なんとも複雑な心境です。

なぜ複雑かというと、今後その二人が先細りの人生を歩んでいくのがわかってしまうからです。

二人の写真をスタッフの方に見ていただきました。

「旦那の方は完全な無神論者で、奥さんの方は霊障を受けやすい人。」と言われました。「結婚したら、旦那の方の先祖もみんな奥さんに頼ってくるかもしれないから、病気になるかもね。」というアドバイスをもらいました。

確かに奥さんの方は優しく、特に亡くなった祖母が好きだったようで、『祖母が亡くなった数日後に披露宴の仕事があったのですが、祖母の事で悲しい気持ちでいっぱいでキツイ顔になり、心から祝うことができなかった時があった』という事を、以前話してくれました。

おそらく先祖さんを敬い大事にするような、優しい家系なのかもしれません。

結婚したことにより今後、無神論者の旦那の方の先祖が奥さんを頼り、憑依して訴えていくであろうことが容易に想像できてしまいます。

浮かばれていない先祖さんたちが、どのような手段で気付かせようとするかはわかりませんが、2012年を目前に控えた今、先祖も焦っているでしょうから、強い憑依により重大な病気に罹ってしまうかもしれません。

今は幸せな気持ちでいっぱいなのでしょうが、今後病気や事故、家庭不和など、いろんな形の不幸が彼女たちを襲っていくかもしれません。原因も解決法もわからず、「なんでこんな不幸な目ばかり遭わなければいけないの・・?」と言う姿が目に浮かんでしまうのです。


結婚が悪いというわけではありませんが、星椎水精先生の先祖供養をしない限り幸せなど程遠いという事実を、供養を続けていらっしゃる方たちならおわかりでしょう。

教えてあげたいけれど、「変な宗教にはまっている」など言われても困るので、静観するしかありません。


≫星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら


クリックしてね !!
人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え方

2011年11月02日 09時26分56秒 | 浄霊の心掛け
よく星椎水精先生のコラムや著書で「供養したいけれど、お金がないんです」と言いながら、家を買ったり車を買ったりする人の話が出てきますが、本当に実際このような人がいるのです。

このような状況を先祖が見たら、一体どう思うでしょうか?

「星椎水精先生の供養にたどり着き、お金もあるのに、なぜ我々に使ってくれないんだ?」と怒るのでは?

そしてそんな末裔に対し、怒りを示すために事故や病気、家庭不和などで罰を与えようとするのではないでしょうか?

何度も言いますが、先祖さんは肉体がないだけで、それ以外は我々と何も変わらず、私たちと同じ考え方をするのです。自分たちに置き換えれば、先祖さんどのように思っているかなど、理解しやすいはずです。

逆に、その人の経済状況などの理由により、年に1人や2人しか供養できない人であっても、本心から先祖を助けてあげたいという気持ちで供養した人には、先祖も感謝してくれるのです。

要は、その人の一生懸命さがそこにあれば、先祖も納得してくれるわけで、供養した人数が例え少なくとも、先祖さんたちは文句など言わないのです。生きている我々も、同じように思うでしょう?一生懸命してくれている人に、そこまでむちゃくちゃな要求などしないでしょう!

そこの心というか、本当に供養する気があるのか?先祖の苦しみを本当に理解してあげられているのか?

自分のできる範囲で精一杯やっているのか?先祖さんの事を一番に考えているのか?


言葉では簡単ですが、ここが一番重要な事だと思っています。



星椎先生に先祖供養をして頂くことで、少しずつ霊障が取れていきます。それは、徐々にその人を覆っていたモヤが晴れていく事を意味し、その人の本当の姿(心)が見えてくるのです。

その時、先祖の事を本心から考えて供養(浄霊)をしていたのか、それとも自分のために供養していたのかがわかるのです。

豊かな心がないと、供養しても何の意味もないのです。

星椎水精先生のご供養を通して、この「豊かな心」を養うのが、先祖供養の核であり、醍醐味だと思っています。


≫星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら


クリックしてね !!
人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心構え

2011年11月01日 12時04分40秒 | 浄霊の心掛け
今回話すことは、何度も言っている事で一見簡単そうに思えることですが、高度で難しい部分であります。

星椎水精先生の先祖供養(浄霊)に辿りつける人は、残念ながらまだまだ少数です。

お寺や宗教団体に不信感を抱き、本当に先祖を供養できる人を真剣に探した人、また私のように緊急で成仏(浄霊)出来る人を必死に探した人などが、星椎水精先生のもとに近寄ることができるのです。

それらの人の中で、星椎先生の本やコラムをしっかり読み、先祖の苦しみを理解し、本心から助けてあげたいと思った人が、浄霊の依頼という行動を起こされるわけです。

ですが、実際に星椎先生にご供養を依頼される方たちの中にも、せっかく本物の供養に辿りついておきながら、大事な心の部分が足りない人が多いのです。

以前も書きましたが、「先祖に使うお金がない」という人が、実は結構多いのです。

私は何も、「全財産つぎ込んで、先祖供養をしなさい」と言っているのではないのです。

本心から先祖の苦しみを理解し、本当の供養とは何なのかを理解しているのであれば、やはりいつも先祖さんの事が頭にあるのが当然ではないでしょうか?本当に心から、先祖さんの事を考えていますか?ということなんです。

「必ず供養しますから」とか、「もう少し辛抱していてくださいね」とか。少なくとも私は、いつもこのように先祖の事が頭にあります。

例えば好きな人ができたら、その人の事がずっと頭にありますよね。それは、その人の事を真剣に考えているからでしょう。今度はあそこに遊びに行こうとか、あそこのレストランに行きたいとか、あれを買ってあげたいとか・・。

同じ事が、先祖にも当てはまるはずです。真剣に先祖供養をしようと決めたのなら、本当に先祖の苦しみを理解してあげている人なら、やはりいつも先祖の事が頭にあって当然ではないでしょうか?そして、自分の事はもちろん優先しますが、それと同じくらいに、まず先祖の事を第一に考えるのが普通なのではないでしょうか?



≫星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら


クリックしてね !!
人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする