Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

尾瀬の燧岳(ひうちだけ)後期高齢で 登頂した 頼もしい友人

2020年09月29日 | UWV関連

本日 地元の下野新聞 投書欄に 載りました。

長く 強い信念を 持って 生きてきた 証です。

 

学生時代から 共に 登山活動をしてきた 仲間です。

70歳を 過ぎてから

富士山 男体山も 登頂していて

当 ブログに 何度も 登場しています。

 

今回 尾瀬 燧岳登山の際に

彼女が 撮影した写真は

こちらで ご覧になれます。


西伊豆 60年前の めぐり逢いの旅 その2

2020年02月18日 | UWV関連

前回の続き

そのアルバムの 最初の ページには

宿泊した 私たち 全員と

ご家族の 記念写真が 張ってありました。

大きい茅葺屋根が 母屋です。

上の 右下の写真は 

この母屋の前で

翌朝出発の前に 体操をしました。

その右側が 石垣になっています。

その石垣は 残っていて

当時を 偲ばせるものでした。

 

日本間が 沢山続いていた 

平屋の 大きい 母屋は 無くなっていて

新しい家屋になっていました。

 

アルバムの表紙の 内側は

此の 反対側の

表紙の 裏に

今回 再訪した 私たちの 名前を

署名させて 頂きました。

 

Tさん宅は 現在は

西伊豆町 宮ケ原と なっています。

ワサビ田は 継続 されているそうです。

その時は 犬を 伴い ワサビ田から

帰宅途中の

お父さんと おじいさんに 出会った。

当日の テントサイトは 決めてはいなかった。

尋ねたところ

我が家の 庭が良いと 提案されたが

到着してから

家に 泊まるように すすめられた。

イルカの入った

汁物も 御馳走になった。

此の記憶から

今回は 地元の スーパーへ行ってみた。

イルカの 干物加工品は 販売していました。

生産地は 岩手県の沿岸部だった。

 

話を 戻して 

その前日は 予定の 八丁の池の 傍で

テントを 張っていたのでした。

朝になってから 驚いたのは

薄く 雪も積もって

池は 全面が 氷結していた。

 

1963年の 春合宿に 出かける前の

メモが 残っていた。

男女別 数班の 分散パーテイで まず 4泊し

その後に 達磨山 キャンプ場に

終結するというものだった。

集合の後に 終日 降雨という 日もあった。

開業間もなかった

ゴルフ場に 交渉して

予備の施設の 簡易ベットに

泊めてもらった 事もあった。

 

若き日の ほろ苦くも

一生懸命だった 思い出。


西伊豆 60年前を想う 巡り合いの花旅 その1

2020年02月17日 | UWV関連

何やら 今年の春は どうなるのでしょう??

お出かけが できるように

祈るほかないような!

 桜の時期は 日本中が 素晴らしい!

 

思い出される 風景は こちら

以前の 当ブログの記事です。

2014年3月29日に 行きました。

最終目的地は 

現在の 西伊豆町 宮ケ原です。

 

( 旅の 目的は 後述すると 記載したが

今 2020年に なってしまった )

 

目的は 昔の 仲間達と

半世紀前の 学生時代にお世話になった 

お宅の訪問の 旅だったのです。

 

現在は 全員が退職者ですが

「 JR 青春18切符 」と レンタカー で

日帰り旅行を したのでした。

 

事前に 連絡が付きました。

当時 (1963年 春)

突然に 大勢で 民泊させていただいた

山林地主の お宅では

おじいさん おばあさん

お父さん お母さん は すでに 故人となり

団塊の世代に 当たる

当時 中学3年生だった

娘さんが 迎えてくれました。

跡継ぎだった この娘さんの

お婿さんも 故人となっていました。

 

お仏壇に お線香を あげて

お礼に 送った アルバムを

見せて頂いた。

最初の ページには

宿泊した 私たち 全員と

 その時の ご家族の 記念写真を

貼って 送付した そのままです。

 

中学校の 制服の V襟のベストを 着ているのが

今回 迎えて下さった Tさんです。

 

 

現在の 新しい 情報は こちら と こちらから

ご覧になれます。

 

つづきます。


版画展と 仲間の栄誉

2019年09月23日 | UWV関連

当ブログを UWVの 仲間に 見て頂いておりますので

報告になりますが

毎年 この時期の 開催されます

第6代の S さんが

出品されて おります。

 

初日の 21日には

お住まいの 軽井沢から 来ていただけるので

同期を 中心に 集まりました。

 

今回は この後に 場所を 替えて

長年の 版画展 出品と

金融機関 在職中からの 美術活動の

経過を 報告頂き

その 功労に 花束 贈呈

 

次は 同じ同期の 仲間の 話題です。 

同じ 6代の Y さんが

藍綬褒章(らんじゅほうしょう)を 頂きました。

 

公務員 在職中から

保護司を 長年 続けられたので

花束を 贈呈して 祝いました。

 

ブログですので

軽モザイクの 写真となります。

なお

フェースブック 「UWVグループ」の 方は

登録した 仲間だけに 公開ですが

こちらも ご覧になれます。

 

Sさんの 関連記事は

こちら と こちら こちら も

 


須藤勝(9代)日本百名山 日本画展

2019年01月30日 | UWV関連

学生時代に 引き続き 登山活動をされていたが

退職後に 日本画を 書き溜めた 作品の展覧会

会場の ギャラリー ファミーユ 宇都宮市

 2月01日(金)~10(日)

 

上は 父 勝さんに代わって インスタグラムに アップ写真を

お借りした 作品 「苗場山」 です。

 

以前の 須藤勝さんの 関連記事は こちら

2017年の 日本画展覧会の際に

数点 素晴らしい作品を 鑑賞しました。

 

退職後に 日本百名山 登山達成された

後輩達の 情報も 聞け 楽しみです。

 

追伸

地元紙 下野新聞 2月1日(金)

16面の 左端の 列に 予定が載りました。

前期と 後期の 期間で

50点に分けて 入れ替えて 展示するそうです。


カラスの対策用ロボット迄 開発した!

2018年12月16日 | UWV関連

まずはご覧ください。

カラス博士について 9月に 載せましたが

さらに

朝日小学生新聞にも 載ったそうです。

取材された様子が ユーチューブ動画で 見られます。

 

下は 関連する 動画が 見られます。

カラス対策の 専門の会社

Crow とは カラスの事。

株式会社CrowLab という会社を立ち上げた。

 

まだあります。

カラスロボットの 動画が 見られます。

 

この方が カラス博士の 後継者の方で

なんと 

自分が 学生時代に 属していた 

山仲間の

UWVの 後輩だったとは ! 

 

追記

2018年12月17日(月)

NHK 1チャンネルで

夕方5時19分ごろからの

「シブ5時」で

「カラズ撃退へ 新対策」に

出演していました。


寒い日が続きます 友人の訃報

2018年12月14日 | UWV関連

お変わりなくお過ごしですか?

新聞を見たら

ご冥福を お祈りいたします。

 

8代の 矢沢さんは

50周年の 記念誌に

「日光高原歩道」について 書かれています。

日光高原歩道に ついては こちらに 起源のいわれが記載。

現在は 霧降からの 一部は 歩けますが

幻の 区間が 多い状態です。

 

 


60年目の 記念山行の オープン サンドイッチ

2018年12月04日 | UWV関連

奥日光の 切り込み刈込湖で 行われた

創部60周年の 記念山行の 写真等は

参加された I T さんから

提供いただけまして 載せることが 出来ました。

 

 現在 ブログ表題部に 使用している

サンドイッチの写真。

素晴らしい アイデアですね!

マヨネーズの 習字は 現役の小学校教師の 腕前 さすが!

 

この後 大自然の中で

三々五々頂いた ようです。

 

参加して 仲間になって 食べたかったです。

 

以下は I T さん の ご報告です。

 つづく


フェースブック グループ「U.W.V」に 送信できました

2018年11月28日 | UWV関連

前回の 最後に 載せました

Aちゃんも かなり以前に フェースブックに 加入していますので

試しに

早速ですが 加入してみました。

送信できました。

既に メンバーは 61人参加されているのですね!

 

まずは 自分のページを 開いてから

上の 赤枠で 加筆した 部分を 参考に。 

 

UWVの ページが 開けました。

下は ページの 上の 部分です。

非公開グループ と 表示されています。

安心して 写真を 公開できますね!

 

2011年から 存在したんですか!

41代(平成12年卒)43代(平成14年卒)の方が

中心になって 運営されているようです。


宇大UWV 60周年記念祝賀会 報告

2018年11月26日 | UWV関連

宇都宮大学 UWVは 創部60周年。

記念祝賀会が 行われました。

まずは 全員の 記念撮影から 始まります。

人数が 多いので

卒業年度に 合わせて 3回に分けて 撮影です。

写真は 会の終了後に

持ち帰ることが 出来ました。

 

 部の記念誌「嶺雲」特集号

式次第の 印刷物の 最下段には

連絡先が 記載されています。

 

写真は 次回以降に 載せる予定です。

常用している コンパクトデジカメが

故障中で 急遽

慣れない タブレットで 撮影したので。

 


宇都宮の文化財のビデオ 説明役は先輩だった。

2018年10月27日 | UWV関連

宇都宮市の JR西口近くの 街中の 目立つところに

文化財 「篠原家住宅」 があります。

市が 製作した ビデオ画像を

パソコンで 見たら

なんと 説明していたのは 先輩だった。

ボランテアを しているとは 聞いていたが。

上を クリックしてください。

先輩に 会えますよ。

 

河合先輩は UWVの 創設者です。


桜岡健輔 版画展 ギャラリートーク 川上澄生美術館で

2018年10月14日 | UWV関連

栃木県 鹿沼市 川上澄生美術館で 

11月25日まで 開催中の 桜岡健輔展

下を クリックすれば

この美術館のHPが 見られます。

ギャラリートークは 台風で 延期になって いましたが

10月14日(日)に開催されました。

 

 

今回は 簡単に 速報。

製作過程の 説明の部分を アニメにしました。

 

関連記事は こちら

 

時間はかかりますが

動画映像に 加工作成して

ユーチューブに 発表いたします。