前回の四番札所とは対照的な五番札所葛井寺。近鉄藤井寺駅を出て駅前商店街を抜けると軒を連ねるように西門(四脚門)が見える。ここは街中にある札所の代表といえる。
この日の午後は落友でもある清やんと大阪ミナミのトリイホールで開催の「島之内寄席」へ行く予定。
大阪阿部野橋から近鉄電車で15分弱の葛井寺。「島之内寄席」へ行く前にお参りしようということになり近鉄藤井寺駅で待ち合わせする。
葛井寺のご本尊は天平時代の脱乾漆造(興福寺の阿修羅像と同じ)で国宝に指定されている。毎月18日に御開帳で、以前一度お会いしている。実際に千本(以上)の手を持っておられ、脱乾漆造でありながら木造と見間違うほどの重厚感がある。本当にいいお顔をしておられる。
今日は本堂の奥におられるご本尊を思い浮かべて般若心経を唱え、納経、御朱印をいただきミナミのトリイホールへ向かう。
西門(四脚門)
札打 2012年4月21日
紫雲山 葛井寺(しうんざん ふじいでら)
宗派 真言宗御室派
創建 神亀2(725)年
開基 行基
御本尊 千手千眼観世音菩薩
御詠歌 参るより 頼みをかくる 葛井寺 花のうてなに 紫の雲
おまけ
午後からの島之内寄席(繁昌亭大賞受賞記念の会)
演者と演目 月亭八斗 犬の眼
露の団姫 一眼国
桂よね吉 稽古屋
月亭八天 粗忽長屋
桂三象 お忘れ物承り所
笑福亭鶴ニ 猫の災難
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます