とかくに人の世は・・・

智に働いてみたり情に棹さしてみたりしながら
思いついたことや感じたことを徒然に記します 
  nob

栃木リンチ殺人事件に思う

2006年04月06日 | 世の中のこと
 先日の報道ステーションで1999年に起きた「栃木リンチ殺人事件」の特集が組まれていました。事件のあらましと被害者の父へのインタビューが放送されました。恥ずかしながら私の記憶にはまったく残っていない事件でしたが、番組を視ているうちにだんだん怒りが込み上げてきました。

 事件は当時19歳の被害者が同じく19歳の少年ら3人によって2ヶ月間監禁およびリンチを受け最後には殺害されるという凶悪なものです。被害者の両親は何度も所轄の警察署に訪れ相談や捜査の依頼をしたということです。しかしその警察署のバカ担当者は事件として取り合ってくれなかったそうです。もしその時に警察が親身になってなんらかの行動を起こしていれば被害者は殺害されなかった可能性がひじょうに高かったということです。

 あらためて事件の残酷さに仰天するとともに、警察当局や被害者が勤務していた企業の無責任さや傲慢さに対して最近にはない憤りを覚えました。人間の最も嫌な一面を見た思いです。

 番組では警察の「不作為による罪悪」を言及していました。警察の不作為についてはあの桶川ストーカー事件が記憶にあたらしいところです。なぜ警察は何もしなかったのか。考えられない対応の仕方です。忙しくて一市民の訴えなんか聞く耳をもたなかったのでしょうか。

 今年の6月から駐車違反の取り締まり業務が民間委託されるそうです。警察の人手不足を少しでも解消し、治安維持や防犯のほうに人材をまわす目的だと思います。さあ、それが根本的な解決策となるのでしょうか、大きな疑問が残ります。

 栃木リンチ殺人事件被害者のお父さんは加害者やその親、警察を相手取って損害賠償請求の民事訴訟を起こされています。4月12日にその判決が下されるようです。そのことも是非各メディアが伝えて欲しいと思います。

 この事件の主犯格の加害者の父親は同じ県警に勤務する警察官だったそうです。

栃木リンチ殺人事件のこと



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼畜の所業 (おまさぼう)
2006-04-06 19:54:35
TBをありがとうございました。



夏になると私はシャワー党になるのですが、その度、熱湯シャワーでリンチを受け続けた須藤くんのことが思い出され、かわいそうでかわいそうで頭から離れたことがありません。



死後、解剖された須藤くんの胃のなかはからっぽだったいう報告を見た記憶もあります。



私は運転免許は持っておりませんが、N社の車は買いたくないとも思ったくらいです。



やつらが社会に帰ってくるとまた同じ事件が起こしそうな気がします。



すみません、つい興奮しちゃって。同じようにむかむかくる事件はいくつもありますが、決して、忘れてはいけないことと思います。
返信する
トラックバックありがとうございます。 (マキ)
2006-04-07 13:26:21
こんにちは。トラックバックをいただきありがとうございます。

こちらからも貼らせてもらいました。

私のブログはちょっと過激な表現もはいってしまったのですが、

ほんとうに、このような事件はもう2度と起こらないように祈っています。
返信する
判決がでましたね。 (おまさぼう)
2006-04-12 12:01:02
涙が出てしようがありません。
返信する
Unknown (通行人)
2006-04-13 01:02:43
「報道ステーション」でこの事件の肝心の事を言わなかった。主犯格のクズの親の職業。

 分かりやすぎるほど分かりやすい事件だと思う。



 が、報道機関は何も言わない。



 日頃から「反権力」を謳っている団体や人のブログを期待して見てみたけど、関心がないようだ。



 彼らは7年以内に出てきます。
返信する
ショックです。 (ひめ)
2006-04-13 13:05:43
私も昨日からこの事件をテレビでみています。

犯人達の残虐さ・・・人間とは思いたくありません。

そして、栃木県警の怠慢すぎる対応。

フジ・日本テレビ・TBS・テレビ朝日。

各局の報道で事件の詳細を知るたび

怒りがこみ上げてきます。

本当に許せない。

犯人達もだけど、主犯格の父親・主任・栃木県警にはもっと怒りが・・・。

判決の結果に「主張が通らず残念」って

なんなのでしょう。

賠償という形でしか責められない須藤さんの

気持ち。悲しすぎます。
返信する
いらっしゃいませ (nob)
2006-04-13 18:18:40
>ひめ様 コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり本当に許せないことですね。



この事件のことを我々ひとりひとりが忘れることなく栃木県警や犯人およびその親たちまたN自動車の関係者の動きを監視しなければなりません。
返信する
はじめまして (いち)
2018-11-30 03:24:14
日産の車は絶対に買いません


人殺しに人権などない!
人殺しに更生など必要ない!
人殺しには死刑しかない!
返信する

コメントを投稿