今日は管理棟周辺で自然遊びの会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/58339b8473ac1410f121bfbb5d0a45c9.jpg)
ちょうどビーバースカウトの皆さんが観察会だったので、そのまま参加してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/380662731ee5d1ba002ec26185c9b09b.jpg)
ドングリを削ってドングリ笛を作ったり、タケニグサで笛を作ったりしました。
音が出るものは人気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/db46736411f6a97dd1b7560121b58032.jpg)
エノコログサ(ねこじゃらし)で釣りもしました。
中には「おせんべい」というごほうびの魚もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/4f94d9db7f98add802eb6ba2c66a16fd.jpg)
毎度おなじみヨシ笛も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/f8e39d74c7b999bf6c2658bc3f221b96.jpg)
草笛も練習中です。
これ以外にも、オナモミの実でダーツ、ジュズダマの実でネックレス作り、ドングリのこま、木の実のストラップ作りなど様々な自然遊びを行いました。
これから冬にかけて見る草花がないので、野鳥などの生き物観察や自然遊びが中心になります。
土日祝日には、今日行ったもののいくつかができますので、ぜひお越しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/58339b8473ac1410f121bfbb5d0a45c9.jpg)
ちょうどビーバースカウトの皆さんが観察会だったので、そのまま参加してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/380662731ee5d1ba002ec26185c9b09b.jpg)
ドングリを削ってドングリ笛を作ったり、タケニグサで笛を作ったりしました。
音が出るものは人気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/db46736411f6a97dd1b7560121b58032.jpg)
エノコログサ(ねこじゃらし)で釣りもしました。
中には「おせんべい」というごほうびの魚もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/4f94d9db7f98add802eb6ba2c66a16fd.jpg)
毎度おなじみヨシ笛も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/f8e39d74c7b999bf6c2658bc3f221b96.jpg)
草笛も練習中です。
これ以外にも、オナモミの実でダーツ、ジュズダマの実でネックレス作り、ドングリのこま、木の実のストラップ作りなど様々な自然遊びを行いました。
これから冬にかけて見る草花がないので、野鳥などの生き物観察や自然遊びが中心になります。
土日祝日には、今日行ったもののいくつかができますので、ぜひお越しください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます