今回は日高市で開催されました「月例・高麗郷ブラ散歩(9月)高麗峠を歩く」に参加して来ましたので、そちらのレポートです✋😌👌
(レポート)
来訪日:令和5年9月16日
日高市の高麗公民館では、毎月第3土曜日に「高麗郷ブラ散歩」を開催しています。
前回の「石仏巡り」に参加してみて距離・時間もちょうど良かったので、今回も参加してみました。
天気も曇りで散歩日和です☁️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/b9fa1b1c5936bcc8f0e592a02de067e1.jpg?1694848886)
案内です。
今回は峠にチャレンジ💪🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/e04b9cc66cb362c11fc302732baf116a.jpg?1694947021)
さて、出発です。
参加者は16名くらい。
諸先輩方のみ。職員の方を除けば私が一番若手😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/673e799feb323bc5e954f253d730d13b.jpg?1694848963)
今日の工程です。
だいたい4km・1時間半ぐらいです。ちょうど良いかも🚶🏻
ん、山道?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4f/c830556010b922c9694b81073fe7946e.jpg?1694849005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/7f02e4c877e9248ae99394113382df1f.jpg?1694849006)
たまご屋さんがありました。
こういう所のたまごはおいしいですよね🥚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/6580459f9bac550bf7af07fdd149f8dd.jpg?1694849057)
何かの実です🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/946568270e98a12d5614e1839f48f626.jpg?1694849055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/946568270e98a12d5614e1839f48f626.jpg?1694849055)
山が見えてきました⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/ca324887d910a448df6dc067143a9480.jpg?1694849089)
峠に向かいます。
あれ?道が土に!
峠は車道じゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/ab8bea1096c2d5986354f655a6a55c0a.jpg?1694849089)
完全に地面は土になりました。
しかも、本当の山道に⛰️
散歩のつもりでGパンで来てしまった😫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/61/0f27a1fd6f08b6483da17b2d9f80bd9d.jpg?1694849144)
ますます山深く…
熊よけの鈴がいるのでは?⋆⸜🔔⸝⋆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/284111ba5989e3a7741a68f2ca3e9821.jpg?1694849144)
案内塔です。
先ほどスズメバチが通ってました🐝⋆︎*゚∗🐝
黒いTシャツできてしまったのですが😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/af1f6ebdfccc3924a248e6b2ecd7b8c1.jpg?1694849144)
石仏さまです。
馬頭観音か?
峠越えの無事を祈りました🙏🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/fb8f7405a19ec90b1dca9f159694a0d2.jpg?1694849193)
案内板です。
だいぶ急になってきました😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/dd4db444d9747422a60543b0c3f47b6c.jpg?1694849194)
謎のきのこ🍄 🍄
まだまだ登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/00209b207b0dd398d34bf31bf05bda1d.jpg?1694849194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/00209b207b0dd398d34bf31bf05bda1d.jpg?1694849194)
シダも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/330cfb8b26db60eb6ce1f27da576c3a3.jpg?1694849293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/16eeab675c299d605d14d802dd6fe050.jpg?1694849293)
山頂に到着しました
汗びっしょり😅
汗びっしょり😅
こんなに登ってきたのに177m!富士山は無理そうです🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/7b6ee4f8291cfb74b348217ec7f0a599.jpg?1694849291)
さて、公民館に帰りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/73/73d9d716452ef0bf5ed67632edf65042.jpg?1694849355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/47c055cefda863588ead18244f84aed0.jpg?1694849355)
ゴルフ場の脇を通ります。
プレーしてました⛳
高校の頃キャディのバイトしてた時、第2打のお客さんから「あと何ヤード」と聞かれ「あと300です」と答えたのを思い出しました(200ヤードのコース)😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/c9ca0b3d7fc3a7fbc8565eaba8c76477.jpg?1694849422)
立派な根っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/3f26530bffdd02f5710b96eda07c71b3.jpg?1694849421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/3f26530bffdd02f5710b96eda07c71b3.jpg?1694849421)
分岐点です。
写真撮ったのですが、肝心の気温を見るのを忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7d/0f517c0d476e1aceca6c7e8887afee12.jpg?1694849450)
左に行きます。
ゴルフ場の橋が見えます。
あれ、ここは切り通しでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/e0198a9af91914b9a0fbda044f58fb31.jpg?1694849498)
曼珠沙華です。
今年は暑さでだいぶ遅れているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/2743f663265e945c3bd099e98f0fa871.jpg?1694849498)
なぞのほわほわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/f7b2870a47673dd255ed2c715cdb5ee5.jpg?1694849498)
木にきのこがびっしり🍄 🍄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/5bd8278ec04d4e129737ba86e50b5679.jpg?1694849494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/5bd8278ec04d4e129737ba86e50b5679.jpg?1694849494)
あざみか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/17ab38d0235079ba43a51643dbf0a27b.jpg?1694849564)
蝶です。
羽は青色に見えたのですが、開いてくれない…🦋💫🦋💫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/15a761dedaf7a6c50e5bb3c5bc4bfcb0.jpg?1694849571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/15a761dedaf7a6c50e5bb3c5bc4bfcb0.jpg?1694849571)
里に降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/3a5f82def028ac6474a810700cb42558.jpg?1694849567)
お地蔵さまが。
熊や蜂に会わず、無事に帰ってこれました🙏🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/7bcb52e370ce63f0d89a85efae86318a.jpg?1694849569)
高麗神社も近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/642b655aa2f562909a0cdb673f809947.jpg?1694849570)
日高マロン?
暑さで栗の収穫も遅れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/d8fcc01b43a215bb3f52dcd5d4ac5521.jpg?1694956878)
10:25高麗公民館に到着しました。みなさんお疲れ様でした。
(最後に)
最近、札所巡りを優先しているため散歩をあまりしていませんでした。
やはり、景色を見ながらの散歩は気持ちいいですね👣👣
記事が100回を超えました🎉🎉
みなさんのコメントを励みに続ける事ができました。
つたない文章ですが、これからもよろしくお願いします🙇