令和の札所を歩く ~失われた札所を探して~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(巨石・磐座・懸造りガイド⑦)飯能市・白髭神社(坂石町)

2023-07-09 07:08:00 | 磐座・巨石・懸造り
(ガイド)
来訪日:令和5年7月7日


通勤路から少し入った旧道沿いにあります。


今回で2回目になります。


神社前に駐車させていただきました🚙 💨💨



左の建物には山車が入っているのでは?



小ぶりですがきれいな形です。

境内もきれいにされてます。




彫り物もなかなかです。

なかなかというよりかなり精巧!


(データ)

神社名:白髭神社(しらひげ)
所在地:飯能市坂石町分268
御神体:清寧天皇、猿田彦命
管理人:なし

駐車場:あり
トイレ:なし
御朱印:不明
例大祭:10月10日


やはり、日本武尊伝説が。



隣を見ると小さな祠が🙏

鎮座している場所が・・



なんと岩なんです😍

しかも結構大きい!


どの角度からも上手く撮れません(腕のせいですが😅)。

分かりづらくてすみません🙇‍♀️



こんな位置関係です。


この角度から見ても拝殿はいいなあ。(・∀・)イイ!!



ノウゼンカズラ(凌霄花)でしょうか。

(実は、beauty and harmonyさんのブログで名前を知ったのですが😅)


(まとめ)
「白髭神社(しらひげ)」は飯能市や日高市に集中してます。だいたい御祭神は「猿田彦命」ですが、ここは清寧天皇の記載もありますね。

昔昔、高句麗から渡来してた一族を集めて埼玉のこの辺りに住まわせ「高麗郡」としました。その時の長である若光王が滋賀県から「白髭神社」を勧請したため、この地域には多くあると言われています。


この辺りだけでも制覇してみようかな?


(参考)
・Googleマップ
・飯能市史(資料編社寺教会)





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umaonaosora3104)
2023-07-17 04:24:29
コメントありがとうございます。
ちょうど神社に行って記事を書いていたタイミングだったので、ちょうど良かったです。
「花が登って~」そう見ると楽しいですね。
神社はもともとは自然(物)を祭祀していた所が多く、パワースポットでもあります。心が疲れた時には神様にお話をしに行ってみてください。
返信する
Unknown (桐花)
2023-07-15 19:18:17
こんばんは~
神社って空気が澄んで、気温も少し低いような気がします。
夏に散策するのにステキな場所ではないでしょうか。
写真を拝見していたら蝉の声が聞えてきそうな気がしました。
お花はノウゼンカズラですね!
蔓が大きな岩を登って咲いていて、なにか神聖な雰囲気が漂うような…
美しいです^^
先日のコメントで教えてくださったノウゼンカズラですよね?写真を見せてくださってありがとうございます。
返信する
Unknown (umaonaosora3104)
2023-07-10 04:09:10
そうなんです。
ここは小さい神社ですが、境内きれいにされていて地元の人に大事にされていると感じました。
もともとは岩に自然の神様が宿ってると信仰されている(アミニズム)ところに、国津神・天つ神が入ってきて神社を祀るようになったみたいです(諸説あり)
返信する
Unknown (yamasa)
2023-07-10 00:20:20
大きな岩が鎮座していますね。
岩の上にも小さな祠がありますね。
岩とともに信仰されてきたのでしょうか。
自然は凄いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。