海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

海とオルゴール 臨時休業のご案内

2015-03-10 21:05:38 | 休日・お知らせのご案内

明日(3/11)冬型の気圧配置が強まり風と雪が強まるようです。今日の午後からも、能登島大橋を渡る時、車が揺れるほど
強い風でこわかったです。
明日(3/11)は今日よりも、もっと冬型が強まりそうです。
ごめんなさい。明日は、臨時休業となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

   海とオルゴール

坂下 さとみさんの写真 


海とオルゴール 冬休みのご案内

2015-01-19 22:57:00 | 休日・お知らせのご案内




(海とオルゴールは2005年3月25日に創業しました。今から10年前の雪の日の写真です)

二十四節気の一つでもある大寒 1月20日から2月3日まで大寒の期間は 海とオルゴールは冬休みをいただく期間に入りました。
一年365日休みなくがんばったご褒美でもあるお休みをいただきます。
たくさん体を充電して2月4日より営業を再開します。

この寒さの中 能登の最北端、能登島の湾内に棲む野生のイルカたちが久しぶりに
海とオルゴールに帰って来ました 
お休み中も イルカから目が離せません・・・・。
本日撮影した能登のドルフィンたちから元気を発信!

1月20日〜2月3日まで冬休みをいただきます。

海とオルゴール カフェ・レストラン事業部 予約専用📞 0767-84-0533 📱 090-1639-0533

能登島マリンリゾート 能登ドルフィン・イルカウォッチング予約専用📱→📞0767-84-1112



能登島 海とオルゴール ドルフィン・・・・・・・YouTube 海とオルゴールさとみママ♪サイト LOVE能登イルカ


海とオルゴール 年末年始 営業中!

2014-12-29 12:38:25 | 休日・お知らせのご案内

海とオルゴール 年末年始は営業しています!
午前10時30分から午後4時30分(冬季営業時間)
営業しています。


冬の能登島は、幻想的な景色にも出会えて素敵ですよ〜。
海とオルゴールにお出かけくださいませ。

冬季は、西高東低の低気圧で、お天気も不安定です。
突然の突風や、嵐や大雪の場合には、突然臨時休業する場合がございます。
いらっしゃる前に、ご予約された方が、おすすめです。


12月17・18日 爆弾低気圧 雪の嵐のため お休みをいただきます!

2014-12-17 08:02:53 | 休日・お知らせのご案内

お店の付近にいる子猫の様子を見に行ってから、本日はお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

12月17・18日 爆弾低気圧 雪の嵐のため お休みをいただきます!
お楽しみにしていたお客様には申し訳ございませんが、とんでもない低気圧が来るので、安全をはかりお休みを
いただきます。
能登島大橋は場合によっては、風速25m以上は通行止めになる可能性がありますのでご注意くださいませ。
今週末にはお天気が回復することをお祈りしています。

https://www.facebook.com/notojima.net 最新の情報は海とオルゴールフィスブック
海とオルゴールは年末年始は、毎年休まず営業しています!
冬季営業時間:午前10時30分から午後4時30分まで。
早く来られる方・遅くなる方はお電話ください。

海とオルゴール電話0767-84-0533 



 


立春なのに雪

2014-02-04 21:38:26 | 休日・お知らせのご案内

1月20日から2月3日まで冬休みいただきました。

いつもは大雪が降って除雪車が活動するのですが、それが立春になって一気に気温が下がり、
今日はお休みをいただきました。

明日から営業再開します(*⌒▽⌒*)
                                                                   
立春なのに雪。1月に雪が降らなかった分の雪が2月になってしまいました。

暦の上では春、、、寒さに負けないで 頑張ります!

庭先では 春を待つ 小鳥たちの鳴き声が聞こえてくるのも あと少し。
            


冬休みのご案内

2014-01-20 07:52:50 | 休日・お知らせのご案内

1月20日から2月3日まで、一年で最も寒さが厳しいこの時期に、お休みをいただいております。
年間を通し、定休日を設けずに、スタッフみんな頑張ってきました。
大寒の期間冬休みいただきます。

営業開始は、2月4日からとなります。
たくさん静養をし、笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。
寒さが厳しくなります。海とオルゴールBLOGご愛読いただいている皆様、
お元気でお過ごしくださいませ。

海とオルゴール 冬休みのご案内でした。





海とオルゴール 年末年始の営業時間

2013-12-31 00:12:57 | 休日・お知らせのご案内

海とオルゴール年末年始の営業時間

海とオルゴールの冬季営業時間はAM10:30~PM4:30です

12月31日 AM 10:30~PM3:30
1 月 1日 AM 10:30~PM3:30
1 月 2日 AM 10:30~PM3:30


1月3日から通常 冬季営業時間です

ご来店お待ちしています
冬季のイルカウォッチングクルーズは ご来店時打ち合わせとなります
冬の凪のいい日+イルカが確認できたら出航できます


10月16日 休業のお知らせ

2013-10-16 08:00:00 | 休日・お知らせのご案内



ーーー10月16日の台風休業のお知らせーーー

台風26号の影響で、雨風が直撃しています。
能登島大橋は風速25メートル以上になると、橋が封鎖されます。
安全のため、本日(10/16)は、お休みをいただきます。

昨年、海の様子を見てきました。雨戸もしっかり閉めて・・・・夜の海に、大きな高波が・・・
いつもいつも青い空と青い海なら、いいのですが、自然界とともに、海や山に囲まれている当店ですので、
この台風の影響は、厳しいです。
今日一日雨戸を締め切り、台風休業となりますので、予定を立てていらっしゃるお客さまに、申し訳なく思っています。
近況は、こちらのフェイスブックにも、情報を発信しているので、見てね!


ーーー10月9日の営業のご案内ーーー

2013-10-08 01:09:34 | 休日・お知らせのご案内



10月9日の営業のご案内

10月9日午後3時より、貸し切りとなります。
通常営業は、9時から13時までとなります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

   海とオルゴール カフェ担当スタッフ

PS・・・・台風が通過のため、能登島イルカウォッチングクルーズは、お休みいたします。

  株式会社 能登島マリンリゾート 船長より


9月14日21日 のとじま水族館ナイト 海とオルゴールもナイト

2013-09-10 00:20:46 | 休日・お知らせのご案内

耳より情報です!!
9月14日と21日にのとじま水族館がナイト営業!!夜の水族館が開催されます。そこで、海とオルゴールもナイト営業!
いつもは午後5時がクローズの時間ですが、
午後6時30分まで営業します。(ラストオーダーは、午後6時50分!)

海とオルゴールのサンセット営業 夕焼けはピンク色です。
ぜひ、この機会にご来店くださいませ。お待ちしています。

~夜空にイルカが舞う~『夜の水族館』を開催!!

夜間営業時の料金はお得になっておりますので、秋の夜長を素敵なカップルさんファミリーで
のとじま水族館でお過ごしできます特別限定な日!

 平成25年9月14日(土)、21日(土) 

のとじま水族館さんの、ナイト開演時間はこちら→16:30~21:00
イルカショーの時間などがあるから、パンフレットに記載されているお時間をちゃんと目を通して、計画を立てて
レッゴーしたほうがいいと思います。
三連休の初日の土曜日。このチャンスは、絶対にオススメです。
サンセット来店は、午後5時頃に入り、ディナーを食べて・・・ゆっくり午後7時頃のサンセットをお楽しみいただけます。
そして、午後8時に、イルカショーへ行くのがオススメです。
のとじま水族館までの距離は、約2・5キロです。
(海とオルゴールのロマンティックなサンセット:撮影時間・日時/9月9日午後7時26分)


海とオルゴールもなんと、なんと!ナイト営業は初めてですので、ふるって、どしどしお越しくだされば幸いです



あと19回。能登島大橋を渡る。

2013-02-20 20:07:25 | 休日・お知らせのご案内

最近、助手席にいる、そうたくん(孫息子)が、やけに、しんみり。
どーしたぁ~って、問いかけると、「あと19回で卒業式」
そうかー。
卒業文集で、犬のコースケのこと。立山登山のことを書いたんだ。
何枚書いたー。
「3枚」
ほんなんかー。
コースケのことは、哀しかったことで、立山登山は、楽しかったことを書いた。

いろいろ話しているうちに、よく頑張って、二人とも、この能登島大橋を渡って、能登島まで、
通ったね。4月からは、中学生になります。

朝の身支度→朝ごはん→車に乗って小学校へ送って、わたしはお店へ。
これからは、精一杯手抜きをしていた、家の掃除をしてから、お店へ出勤出来ます。
あの小さかった孫が、4月から中学校へ入学です。

あと19回。
よく頑張りました。

~臨時休業のお知らせ~

3月19日(火) 小学校卒業式
3月21日(木) 
4月 5日(金) 中学校入学式


自然豊かな学び舎で 成長し 卒業の日を迎える日が近づいて来ました
お店が能登島にあることで 能登島大橋を渡り
雨の日も 風の日も 嵐の日も 大雪の日も 晴れの日も わたしはお店
そうたくんは能登島の小学校へ一緒に 通いました
春には 緑が芽吹き 新緑の木々 小鳥たちのさえずり
夏には 壮大に広がる海 
秋には 車の目の前を 落ちる落葉樹
冬には 海に天使のはしごが舞い降りる
そんな美しい大自然に 育まれて 通学しました
卒業の日が すぐそこに
わたしは心からうれしいです
昨年の8月10日に 立山登山へ一緒に 行けなかったときに
帰ってきて言った言葉を忘れません
16年間生きてきた 犬のコースケのことを ずっとバスの中で 考えていた
思っていた 苦しんでいるコースケのことを気に掛けてくれたね ありがとう。
そしてお店で過ごした日々
魚をさばいていたら お腹に稚魚が入っていて また お腹に戻して
海に戻すんだって言っていた眼差し
それから ずっと海を見つめて観察していて
岩場にじっとしているサギさんが やっと捕らえた魚を
上空から降下してサギさんの獲物を横取りしたトンビを見て
サギさんがくやしそうにしていると一生懸命に話すしぐさ
夕暮時にきれいなチューリップの花が咲いているから見ておいでって言うと
日が暮れるまで観察して走って傍らに来て手でお花の形をして見せて
こんな風に小さくなったよって目を真ん丸くして大きな声ではっきりと話してくれた
自然から能登島の大自然の宝庫からたくさん共に育んできた
眼差し素直な心と真っ直ぐな目をずっと大切に
4月から助手席にいないそうたくん 家の近くの中学校へ進学します
卒業心からおめでとう
能登島が育んでくれた成長期をそっと胸に・・・。
ここまで、成長できたのは、能登島の大自然のお蔭様です。
あと19回。大切に大切に、能登島大橋を渡ります。
4月からの営業時間の見直しもあるかもしれません。。。のんびりしすぎるかもね


今日は大寒。

2013-01-20 20:40:06 | 休日・お知らせのご案内

今日は、大寒です。
今年は、大寒の期間に、土・日が挟むので、大寒の期間のお休みが、少し短くなりました。
明日の1月21日~2月1日まで、海とオルゴールの、完全なるお休みに入ります。その間に、
今春に向かい、使い勝手が悪い、厨房の、模様替えをします。
もう、一つは、導線が出来ます。その導線から、ひみつのお部屋が出来ます。
太陽が燦燦と降りそそぐ、素敵なお部屋です。海風も入る、超ゴージャスな、オーシャンビューの、
カップルさん向け、ファミリー向け、女子会向け、男子会向け、様々な用途で、ご利用できる素敵な素敵な
お部屋が出来ます。お楽しみに~。

設備を担当してくれるのは、娘婿の、羽咋市の、本吉設備企画です。

素敵なお部屋、サンルーム担当の、中能登町の、谷内商店さんです。
娘婿の、取引先さんです。

みなさんに、お世話になります。

厨房の大改造設計は、七尾市佐味町の、中川建築の一級設計士の中川優子さんです。
女性の目線から、使い勝手を極めていただきました。
導線の部分と、勝手口、トイレ改造・・・
いろいろと、お世話になります。

来週月曜日(21日)から、大工さん。設備を担当する娘婿のまさきが、急ピッチで、作業に入ります。

(写真:中能登町の谷内商店さんの谷内さん。サンルームの打ち合わせ)

サンルーム担当の、中能登町の、谷内商店さんの職人さんが、作業するのは、下地のコンクリート完成後、
2月の始めに、着工になる予定です。

今日(20日)は、最終打ち合わせも完了し、スタッフ全員で、外回りの、草木の植え替えや、
食器や、厨房機器の、移動を行いました。

お休みの期間は、自分の体も労わりながら、次の戦略を練り、今シーズンの糧になるように、
今年も頑張りたいと思っています。
昨年の健康診断で、注意を受けた、体重と血圧の指摘も、充分頭において・・・
倒れない程度に、作戦を練りたいと思います。

(カエルパパです。)

1月21日~2月1日までの期間、完全なる、休業となりますので、どうか、よろしくお願いします。
また、進行状況を、お知らせいたします~。



本日(1/19)、お休みします!

2013-01-19 09:33:59 | 休日・お知らせのご案内

おはようございます。

大寒の期間ということで、今年は、1月21日(月)~2月1日(金)の間、お休みさせて頂きます。

その間に、いろいろとキッチン内のリフォームを予定しているので、合間を見て少しずつ整理して来ました。

しかし、その21日を前にして、特に今朝は持病の腰と肩の痛みが耐えられません。

無理して重い荷物を2階に上げたり、しゃがんで箱詰めしたのが原因だと思います。

 

最終作業に備えて、本日、お休みしますが、明日は通常通り、皆様のお越しをお待ちしております。




 


1月21日(月)~2月1日(金)冬休みします。

2013-01-16 22:05:57 | 休日・お知らせのご案内

今年も、大寒の期間が、やってきました。一年でもっとも寒い、大寒の期間は、海とオルゴールの冬休みです。
本来は、1月20日~2月3日までが、大寒の期間ですが、今年は、
1月21日(月)~2月1日(金)冬休みとなります。
その間、キッチン内のリフォームをします。厨房機器の配置変え・食器棚等です。
その他に、お楽しみが3つあります。
この3つは、準備が出来ましたらお知らせします。それまでお楽しみに。

今日は、もうすぐ、海とオルゴールの冬休みまじかともあり、コーヒーチケットをおいてくださっている、
中島町のだけ造園のおじさんと、穴水町の、味噌屋のとーちゃんや、金沢市の解体工事の社長のおじさんが、
おーーーい、いつからや、休みなんや~といい、しばしの、海とオルゴールの冬休みを、がっかりしたかのように、
さみしげに、コーヒーを、海を見つめて飲んでいました。
2月4日は、やーでも立春です。
一年で、北陸・能登の、一番寒い時期に、冬休み・・・
年間を通して、ほとんど、休まない、自分へのプレゼントです。

どうか、お許しを・・・。

1月21日(月)~2月1日(金)まで、海とオルゴールの冬休みです。
元気を充電して、また、一年ロングランで、頑張ります。