海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

能登島イルカ赤ちゃん誕生の瞬間

2014-06-26 23:05:31 | 能登島 野生イルカ観察坂下さとみ研究日記

 いつも、海とオルゴールBLOGご愛読ありがとうございます。
今日の夕刻に能登 野生イルカの撮影に行って来ました。

能登島イルカの赤ちゃん誕生の瞬間
(写真の説明:能登島の城ケ崎の岸付近海上、船に乗り撮影。撮影日時:2014年6月26日。)

能登半島の中央に包まれるように、ぽっかりと浮かぶ小さな島・・・ここは能登島の北湾。
海の中にはたくさんの命が産まれ・・・その美しい海には野生のミナミバンドウイルカたちが能登島の海に暮らしています。
最初は、オスとメスの2頭のイルカでした。次々と赤ちゃんが誕生し、毎年、ポンポコポンとイルカの赤ちゃんが誕生しています。
偶然にもイルカの赤ちゃんの誕生に立ち会うことが出来ました。
この日の奇跡の瞬間の一枚を公開します。
この写真は能登島周辺に暮らす野生のミナミバンドウイルカの赤ちゃん誕生の瞬間の一枚です。
美しい能登島の海に また 新しい生命が誕生しました。

生まれた瞬間を撮影しました。生まれる直前に、スーミー(最初に棲みついたメスイルカの群れのキーマン)が私の傍に来ました。

「スーミーどうしたぁ〜」その時です。はっぴー(2007年生まれのイルカ)のお腹から赤ちゃんが生まれました。



能登島周辺に棲む野生のミナミバンドウイルカ 新しい生命の誕生 2014年6月26日午後5時44分。

生まれてすぐに、お魚を食べるイルカの赤ちゃんです。母イルカに教わって、一生懸命に食べる様子です。


この日は、イルカのキーマンのスーミーが、能登島マリンリゾートの船に接近し、ゆっくりと体をゆらゆらしました。
日々、イルカの行動を観察していると、今日は、わたしに何かを伝えている気持ちがたくさん伝わってきました。

生まれる瞬間は、群れの仲間たちが、みな母イルカのまわりを囲みました。
ただ事ではない行動に、わたしはカメラを向けました。
その時です。生命の誕生の瞬間を捉えていました。

生まれると、すぐに、一つ上のイルカのこどもたちが歌を歌いだしました。
キュッキュキュキュ♪それはそれは楽しい歌が能登島の美しい海に響きました。
仲間が出来たことがとってもうれしくて、子供たちはスキップするようにうれしい歌を奏でます。

わたしはその時に思いました。

イルカの赤ちゃんの誕生に立ち会うことができて、ほんとうにほんとうに幸せです・・・。
わたしの生まれた誕生日と偶然にも同じ日でありました。

これは奇跡です。この写真を見て、思ったことがあります。
母と子のきずなです。
数年前にわたしは母を亡くしているので、今日はわたしの誕生日に、このようなシャッターチャンスで、
しかも決定的瞬間のシーンを撮影出来て、偶然にも、わたしの誕生日に・・・なんて、不思議

母があって 父があって わたしたちは この水の惑星で命を授かる
イルカたちから この日 大切な命の営みを 大自然の海 能登島から教わることが出来ました。

海とオルゴールのブログに掲載されている能登の野生イルカ赤ちゃん誕生の瞬間の写真は、海とオルゴール店内にて、
展示してございます。来店時は、ぜひ、ご覧下さいませ。
海とオルゴールでは、挽きたてのおいしいコーヒーをメニューに出しています。
素晴らしいロケーションの中、テーブル越しから見る海と大自然がごちそうの中、薫り豊かな焙煎された
能登の海の音をハーモニーに奏でられた最高級の珈琲の味わいに
酔いしれますように心こめてドリップしています。
店内に飾り切れないほど、ところせましと飾られた能登島周辺に暮らすイルカの写真を見ながら・・・素敵な空間でおくつろぎくださいませ。


能登島でお食事・のとじまイルカウォッチングができる素敵なカフェ海とオルゴール

 ☎0767-84-0533 mobile 090-1639-0533

能登島周辺に棲むミナミバンドウイルカを見に行く船は、能登島マリンリゾートの船でお楽しみください。
能登島マリンリゾート・イルカウォッチング部 http://www.notojima-iruka.com

能登の観光に大切な思い出になりますように・・・。

能登島イルカウォッチング 素敵なクルーザーで感動体験


一言ノート6月〜

2014-06-21 14:01:27 | 来店されたお客様の「一言ノート」

6月1日(日)

海とオルゴール、初めて来ました。素敵な空間で素敵なひと時を過ごすことが

できました。ちょっと日常から離れて、心を落ち着かせることができました。

また来ます                              Kura Suga

 

6月4日(水)

金沢から3人で来ました。念願のイルカウォッチング

天気が心配だったけどバッチリかわいいイルカ達に会えた〜〜

いっぱいおったー感激

かわいいお母さん、南こうせつに声が似ているお父さんにも癒されました。

また来ます。夕方のジャンプねらいで        S&Y&N

 

6月6日(金)

東京、石巻、NYから来ました。イルカに会えてサイコーでした

                                       まい&かおり&れな

 

6月6日(金)

ひろこ、まきこ、みきこ3人でイルカウォッチングしました。

とてもよいサービスを提供してくれました。びっくりしました。

最高のパフォーマンスを演じてくれたイルカ達に感謝

来てくれて本当によかった。ストレスがふっとんだ

超楽しかったよ。

好天気に恵まれてイルカ最高           

海とオルゴール様へ ありがとう         ひろこ&まきこ&ようこ

 

6月7日(土)

能登島水族館へ行った帰りにここに寄りました。

おいしいチーズケーキ&イルカのぷるるんセット(ミックス)も食べました。

とても美味しくて、とてもかわいいカフェ、また来ますネ

 

6月7日(土)

彼氏と2人で初めてイルカウォッチング来ました

野生のイルカをめっちゃ近くで見れて感動です

鳴き声もデジカメの動画でバッチシとれて満足です

また来たいですありがとうございます             K&H

 

6月8日(月)

男3人イルカウォッチングの為だけに来ました。そのうち2人は東京から来ました。

日に焼けて帰ります。次は彼女と来ます。

 

6月10日(水)

今日は母と来ました!お天気が良くて海がキレイ!!

能登島に来たら必ず海とオルゴールに立ち寄ります。

さとみさん大好き また来ま〜す               

 

6月14日(土)

Caféメンバーで能登島散策いい天気で最高やーー 

                         ひろふみ&あずさ&ゆみこ

 

6月15日(日)

イルカウォッチングクルーズ、最高でした。

幸せな誕生日になりました。また来ます       

 

6月16(月)

今回は大学の友達と来ましたお日柄も大変よく、海の水もキレイにすんでいて

とても良かったです。ラベンダーがさいています。

イルカを見に行くことにします。

 

素敵なメッセージありがとうございましたっ!
  海とオルゴール
     さとみ


能登の観光 能登島イルカウォッチング

2014-06-19 07:12:04 | 能登島イルカウォッチング 観察日記








6月は能登島 能登島イルカたちの恋の季節・・・♡


横ジャンプ どっちが大きいしぶきを海にたたくかな・・・恋の季節にイルカ達がオス同士が強いを競い合います。


㈱能登島マリンリゾート 海とオルゴールの船では、予め、イルカの行動をチェックして船を出すため、
能登島イルカウォッチングを10倍お楽しみいただけますのも魅力です。
能登島の海に守られて暮らす野生のミナミバンドウイルカ。能登の観光に、海とオルゴールの能登島イルカウォッチングを
ご利用くださいませ。

また、海とオルゴールのテーブル越しからも能登島イルカ達の遊泳がお楽しみいただけます。


船に乗るお客様の声に合わせて元気な表情を見せてくれます。
あどけないイルカのフェィスにみんな表情がほころびます。

海とオルゴールのリゾートテラスでは開放感あふれる気分でこちらでも能登島イルカウォッチングがお楽しみいただけます。
店内は、手作りのソースで作り上げたオムライスや、能登島のお野菜がたっぷりと贅沢に入った珠洲市の珪藻土のチップを
挽きつめたオープンでじっくりと焼き上げたピザも好評です。
お食事の後は、自家焙煎コーヒーで、薫りと味が豊かで贅沢な
能登島の珈琲をゆったりと海をみながらおくつろぎくださいませ。
リゾートテラス席は、カップルさんにとっても人気のお部屋です。午前10時頃は比較的スムーズにこちらのお部屋の空がございます。

お昼前後は、予約をしないと入れないことがございますので、ご了承くださいませ。



また、能登島イルカウォッチングの後には海とオルゴールのゴージャスリゾートテラス席で、お食事やコーヒーや冷たいドリンクも
好評です。船の上で能登島の海をクルージングした後は、海とオルゴールのテラスで、ごゆっくりしていってくださいませ。
こちらの店内からも能登島の海から野生イルカたちの元気な遊泳が見られることもあります。



何と180度能登半島の海が見える素晴らしいロケーション・オーシャンビューから浮き桟橋からの出航となります。



大駐車場完備。こちらの駐車場は、海とオルゴールのカフェ・レストランご利用のお客様専用駐車車となります。
イルカウォッチングは、こちらの道路を挟み道路向かいの建物ロータリーの後になります。
受付はブルーの建物イルカウォッチング受付になります、








能登島マリンリゾートの白い船。おしゃれで船べりがイルカと近く、至近距離からイルカと触れ合えるのも能登島マリンリゾートの魅力です。



船から顔を覗かせると、こんなに透明度がある能登島の海とイルカが見れます。



素敵なお客様の笑顔を乗せて、・・・・楽しい能登島イルカウォッチング!
LOVE IRUKA NOTOJIMA


素敵な海とオルゴールの船で行く能登島イルカウォッチングお待ちしています!!

http://www.umi-to-orgel.com

お客様の素敵な笑顔を乗せて、人を運行する航路の認定船・保険つきです。
お電話お待ちしています。

📱090-1639-0533 

能登島イルカウォッチング イルカにあいにきてね!!
まってまーーーす♡



wajima /輪島・千枚田・サンセット撮影に行って来ました!

2014-06-19 07:06:32 | 北陸・能登半島・観光スポット


先日、能登島から、約1時間10分・・・輪島・千枚田・夕日を撮影に行って来ました。

能登の里海 能登の里山 絶景スポットがあります。

お勧めのお宿は、輪島「さかした民宿」で、地元の新鮮な魚介・野菜で、お腹満足!
能登のやさしい宿に心も体もリラックス・・・
輪島民宿さかした 0768-22-4641
これからの季節、アワビやサザエの別注文もできますよ。

おすすめの輪島・民宿・そして輪島の絶景スポットの紹介でした。


ラベンダスティック好評販売中!

2014-06-13 08:09:31 | ハーブポプリ・ハーブティー・CD



海とオルゴールのラベンダースティック。今年も好評発売中です。
スタッフみんなで雨の日は、波の音・小鳥のさえずりを聴きながら編み込んでいます。
能登半島の中央の能登島北湾の海岸に囲まれて、たくましく育ったラベンダーは、
自然の恵みのエネルギーを感じさせてくれます。
睡眠の前に、デスクワークの側に・・・いろいろな用途で活用できると感謝の声をいただいています。
全国発送も承っています。
お問い合わせは、お電話または海とオルゴールのお問い合わせフォームからどうぞ。
左の2本は、レモンバーベナです。レモンバーベナは、花が咲いた先端部分を選び、奇数で編みました。
とっても爽やかな甘い香りがするので、たちまち売り切れになりました。
ラベンダースティック店内にて販売。全国発送もOKだよ。
収穫量や、成長によってお値段はお問い合わせください。380円から販売しています。大中小と大きさもさまざま。
また、リボンの色も全10種類とございます。
今年の人気は、パステルグリーンです。次はパステルピンク。次は、パステルブルー・・・どれにしようかな・・・。
毎年、200個限定で、スタッフみんなで空いた時間を見て制作しています。

イルカの息を聴きながら編み込んだラベンダーステックで、イルカパワーが全国に届けられますように。
また、店頭でも販売をしています。
それから、ラベンダースティック教室も、午前10時・午後2時からと体験が出来ます。
お問い合わせくださいませ。出張講師もOKです。



海とオルゴールから夏期アルバイトのお知らせ
高校生・大学生・一般の方。海とオルゴールで自然に溶け込んでバイトしませんか。
お問い合わせは、090-1639-0533まで。
元気でキビキビ、素敵な人材を募集しています!!

 

能登島の野生イルカと間近で出会える、海とオルゴール。

海とオルゴール前にできた、新しい白い桟橋から出航しています。

海底透視船で船底をイルカが通りすぎるのも観察できますよ。


ジャンプする能登 野生イルカの4枚写真

2014-06-01 21:36:56 | 能登島 野生イルカウオッチング船長

先日の4枚写真に引き続き、今回も4枚連続で...

まずは、1枚目から

 可愛い能登 野生 イルカのジャンプ 連続シーン

 


 

元気いっぱいの能登 野生イルカです。


能登 野生イルカウォッチング中に撮影したときは、1枚目の写真の前に、1度こちらに向かって顔を出して泳いできてました。

いつもなら、1度潜った後は2度目は顔を出さないのですが、今回は違っていました。

もう、少し早いタイミングが良かったんですけど、イルカは予告なしにジャンプしてくれるので、飛び出すのを見てからシャッターを押したので、ちょっと遅かったかもしれません...

能登 野生イルカウォッチングのご用命は、のとじま まがり 海とオルゴール浮き桟橋から乗船
 のとじまイルカウォッチング予約専用 📱080-2950-1020 📞0767-84-1112

お車でお越しの際は、能登島曲町(のとじままがりまち)海とオルゴール カフェ・レストランへ。
イルカウォッチング事業部は、海とオルゴールの正面左側のテラス玄関になります。

能登登島交通のバスでお越しの際は、曲入口(まがりいりぐち)で下車となります。
能登島ガラス美術館・道の駅からは、坂の下、海辺にあります。ピンクと白の建物です。大駐車場完備。
海とオルゴールまで来てね!

 お待ちしています