海とオルゴール
2004年から撮り続けた写真・・・中でも思い出に残る写真を見つけて、フォトチャンネルに
しました。いつまでも新鮮な気持ちを忘れないでいたいと思いました。
今日のお客様は、能登島で民宿千寿荘と食堂(みず)を経営する水口さん。
能登島で一軒だけ温泉が出てるリーズナブルな宿泊料金の島の宿です。な・なんと素泊まりが
一泊2500円と超お得!しかも炭酸泉の温泉です。
いつも温泉のお話に話が尽きません。
海とオルゴールの天然水も炭酸泉を含みミネラル豊富ですが、千寿荘さんには、かないません!
地元の方にご来店いただき、感謝です。
それから、先週の金曜日に家族で食事にお出かけした、七尾駅前の、お好み焼き「じんべえ」の
マスターが来店!!
お蔭様です。月曜の天候が悪い中・・・ご来店いただきましたことに深く感謝します。
荒波の音を聞いてたら・・・睡魔が・・・ちょっこし爆睡してましたぁ~
では・・・・またあしたぁ
海とオルゴールからの自然界からのメッセージ
ツイッターがアップ出来ない・・・土曜日の夜だからしょうがないか・・・
フォトチャンネル更新したよ。見てね
お好み焼き 「じんべえ」へ行ってきました!
時々 無性にお好み焼きが食べたくなる時があります
マスターとの会話も楽しみのひとつ・・・
七尾駅前にある お好み焼き じんべえさんに行ってきました!
とっても美味しかったです
昨日(2/24)空は快晴でぽかぽか陽気でしたので、外へ出て海岸の掃除を
しました。
店内から見える左方向 輪島市 穴水町の山並みです 能登空港も見えます
飛行機もくっきり見えました。
双子山
甲山
なまこ漁
海岸の掃除をしていたら こんなきれいな野の花を見つけました
おもわず しゃがんで 花の形を観察しました
街路樹には 真っ赤な色のさざんかが咲き 足元には青の野の花
もう少ししたら 黄色いスイセンが咲くよ・・・
海岸の掃除・・・朝2時間しました
空き缶やコンビニ弁当の入れ物や・・・缶ビールとかワンカップとか 釣り糸とか ルアー
など 危険なものがいっぱいありました
自然に暮らす うみねこやトンビやたぬきや猫さんたちが過ごしやすいように海岸を掃除
したら 気持ちがスッキリしました
トラ模様の猫・・・びっくりさせてしまいました
えっーーーそんなにあわてて・・プゥー
急いでお隣の案山子釜さんちまで逃げていきました・・
あっあっ~
また あしたぁ
昨日(2/23)の朝、ちょっと早起きして、和倉温泉の自宅から車で約1分少々、
能登島大橋手前で車を止めて、トコトコとカメラ2台リックに背負って、帽子・カッパ・リック・
長靴・長い髪を束ねた女性カメラマンに変身して、ダッシュで行ってきました。
朝日とうみねこ↓
朝日と海
朝日となまこ漁のじっちゃま
写真は偶然ではない 奇跡だと日々 わたしは信じてる
光 風 空 波動・・・
「おはようございます」見知らぬ男性が 頭をぺこんとさげて ウォーキングしてわたしと
すれ違った 朝歩いていると いつも思うことがあります
自然に触れていると 世界は一つ 人も一つ 自然も一つなんだって
清清しい気持ちで挨拶ができるなんて 幸せだとおもいます
ふと そんな思いを心に留めていて・・・海に目をやると・・・偶然と奇跡に遭遇しました
船のしぶきが海面にジャンプして・・・見事な撮影チャンスをつかみました
見知らぬ男性へ・・・ありがとうございます
空に見えるのは、月です。
しばらく 時間を置き うねりをまちぶせしました
海を知り尽くすから撮れる一枚です
何枚か連写で撮りました
午後3時半でちょいと早めに気ままにお店をクローズ。
千里浜の夕日を撮影したいと思い・・その足で、内灘の温泉 湯来楽で
まったりぃ~したいと思い カエルパパに 夕日の撮影のことを言うと
「やめといたほうがいいよ」と言われ 輪島へ向いました
わたしの故郷 輪島市へ向います
雪解けが川へと流れていました。
まだ・・・ゆきがあるのに びっくり!
チビ太を実家の「民宿さかした」へ預けて
一緒に行くぅ?って聞いたら・・・
えぇーーーーーーーやだぁ~って一言
じゃぁ~一人でドライブ
輪島市 千枚田 白米↓
輪島市 窓岩海岸
いつもパワーをもらう わたしのとっておきの場所です
小さな石が波うちにカランコロン ザァーーーザァーーー コロンコロン 石と波とのコラボがなんとも
ダメージをうけた心が精一杯洗い流せる場所かも・・・
海は心が帰る場所かもね・・・
この窓のところに夕日が入るチャンス・・・撮りたい
それは 奇跡でしょ・・・
とっても幸せな一日でした
またあしたも頑張ります
今日は、
「ブログ見てるよ」
「フォトチャンネル見たよ」
「ツイッター見てるよ」
・・・・・・・奇跡の偶然に感謝
日々 見えない心でつながってるネットに感謝
実家「民宿さかした」で食べた焼肉まぁ~かったなぁ~
輪島へお泊りは「民宿さかした」へヨロシクおねがいします
わたしが焼肉を食べるときは なぜか かあちゃんは こんなふうに新聞を引きます
この方が テーブルが汚れないそう・・・です
珍しく、朝6時半過ぎに起床。ぼさぼさ髪の毛をあわてて束ねて、ジャンバーを着て、
能登島大橋手前パーキングにポンコツ軽を止めて、てくてくと歩きました。
首にぶら下げているのは、カメラ2個です。レンズを取り替える手間をはぶくために、いつも
愛用しているNikonです。
望遠のカメラをいまとりこみました。
朝日を浴びるうみねこ・・見てると心がふわぁ~となりました。
チビ太を学校へ送って、今度は、また能登島イルカの棲みかへ
車を止めるところは、ごみの山になっているのを見て、あぁ~あっ。。。と思いました。
これゴミ↓
店内から、いさざの群れを発見
雪解けが海へと流れています。
午後3時半で今日は早めにクローズ。能登島から中島を結ぶ、ツインブリッジを渡り、
輪島まで行ってきました。
途中の中島町で。
輪島に到着、窓岩海岸へ行く道中に見つけた、鵜とうみねこの羽休め風景です。
もう、一台のカメラから写真のとりこみは、明日・・・アップします。
能登島大橋からの朝日・輪島市の千枚田 白米・窓岩海岸・・・お楽しみにぃ~
急激な運動で、ちょっと左膝を負傷してしまいました。
決して若くない身体を、超パワフルにエリアを飛び回り・・・いま、痛いよ状態です
では・・・またあした
長い冬から、ステップ!
今日は、にっこり2のにで2月22日です。
数字のとおり、にっこりしています。
手づくり家具のお店。マイスター・マトバさんに、欅(ケヤキ)のテーブルとベンチのリフォーム
お願いしました。
既存の欅のテーブルは、足の部分をカットし、畳スペースに置くことにしました。既存の欅のベンチ二つは、背もたれ付の椅子にリフォームしていただくことに、
あと、カウンター用の椅子も足の部分をカットし、低い椅子に・・・
早ければ、3月下旬には、丸ごと、テーブル&椅子をリニュアルします。
只今、どんなデザインにしようか・・・マイスター・マトバ社長様と一緒に、あーでも こーでもと
何度も思考を凝らし中です。
いままで、ほそぼそながらに、テーブルをひとつ ふたつ みっつと増やしてきましたが・・・
ここで、店内のテーブルも椅子も統一したいと思いました。
2005年3月25日オープンして、今年3月が来たら、6周年。
一位 カップルさんのデート
二位 一人でのんびり
三位 大家族
この6年間の海とオルゴールのご来店が多い順位総トータルです。
可愛らしく、洗練された海と調和する、テーブルと椅子が完成したら、みなさまにご報告します。
お昼ちょいすぎに
MASHダックスさんが来店。第一声は「ツイッター・・・の」車の中から、わんわんわん♪
あっ!来てくださったんだ・・・って・・思い、うれしくて、ついつい笑顔になりました。
海を見つめ、ハーブティーと珈琲に一息・・・
可愛いダックスちゃんです。
犬の話に店内、嬉しいお話の花が咲きました。
ちょこっと写真を撮らせていただきました。とっても可愛いわんちゃんでした。
ご来店、ありがとうございます。
ハーブの咲く頃に、こちらのテーブルでわんちゃん同伴でまたお越しください。
能登島野生イルカは、向ってこの写真、右方向の奥に棲みついています。
双眼鏡でしたら、時々見えますよぉ~。
野生なので、いつ、ここから見える海に遊びにくるのか、さっぱりわからんわぁ~。
来たら、びっくりするね。
今日は、波の音を聞いていたら、なんだか、手紙を書きたくなって・・・というか
返事かいてない・・・そのことが、わたしの脳細胞の中にいつもひっかかっていて、
たったかたったかと手紙を書きました。
短い文ですが、「元気でやってます!」って。
いただいていたメールの返信も、短い文ですが、波の音を聞きながら返信しました。
今頃・・・読んでるかな・・・送ったよ
能登島の野生のイルカに会いたい人!必見です。
メモを書きました。参考までに。
こんなふうに、見えるよ。
ちょっと走行すると、夕日が綺麗な場所もあるよ。
今日は晴れ。明日雨の日。または、晴れてて、雨になる時に、能登島から立山連峰が
見れます。能登半島の海岸線からはほぼ見られるよ。
↓夕方の能登島八ヶ崎海水浴。ピンクの空に注目。薄っすらと立山連峰が見えます。
こちらは、えのめ漁港の防波堤から撮影しました。
立ち入り禁止のはしごに上って、撮影に挑みました。
チビ太くんに、「ばぁーちゃん、ダメやよ。立ち入り禁止って書いてあるがいね・・下りよ」と叱られました。
あしたも晴れの予報です。あした辺り・・・が撮影日和かも・・・
3月31日まで冬季営業時間(午前10時半~午後5時まで)
明日(2/23)都合により、午後3時半でクローズです。
羽咋市へ行き、朱鷺(トキ)の鳥を見つけたい一心で、向った先が、偶然であった自然たちだった。
天使のはしご・・・鵜・・海のグラディーション・・・フォトチャンネルにしました。見てね!
↓今日(2/21)の海とオルゴールです。
山の雪解けの水が海へとつながります。
晴れてるけど風が冷たくて、戸を開けたら、ヒュー・・・って風がないていました。
海のグラディーションがとても鮮やかでした。
波の音きこえるかな・・・・ザァーーザァーーーザァーーー
なんとなく ハンドルを握ったら 白鳥の里まで来てました
天気は晴れ 風が冷たかったです
フォトチャンネル見てね!
2011年2月20日 2:17
メールが届きました。
一字、一字ゆっくり文字を見ていると・・・眠れない夜に、勇気をだして、わたしに、
メッセージをくれたんだなって・・なんだか・・言葉という文字を美しくちょうだいしました。
以下のメッセージ、ここに留めます。
ーーー海とオルゴール 坂下さとみ宛に届いた受信ボックスよりーーー
2011年2月20日 2:17
返信ありがとうございます。
ブログを驚きながら拝見させていただきました。
さとみさんの気持ちの優しさが伝わるブログの一言一言に、うなずきながら拝見しました。
又、海とオルゴールに顔を出せたらと思っています。二人の息子たちにも、イルカ達の話に
残念がっています。(私と同じ感じ方と思います。)
一人でも多くの人たちにさとみさんの気持ちが伝わりますように…
そして、お母さんの手伝いをしていた息子さんへ、
「あなたのお母さんは、カッコイイ」です。では、またね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月21日午前11時過ぎに、電話が「今日、やってますか」はい。どちらから・・
金沢からです。今から出ますので一時間ほどで着きます。
電話の受話器を置いて、一時間ほどが経過・・
つい2ヶ月前に来店された女性でした。
約3時間、ゆっくり読書をしたり、海を見つめて、わたしと二人っきりになった時間に
わたしから、「ブログみてますか・・」とお尋ねしたら、「はい。」と返事が返ってきて・・
少しうつむきながら、「かっこいいです」と一言。
「かっこいい」の言葉で、ふと思いだしたこと・・・・・
中学からわたしは、剣道をはじめて、当時、女剣士は私一人だけだった。
練習するときは男子と一緒だけど、いざ試合となると、能登で女剣士はだぁれもいない。
私一人だけ。だから、「はじめ」「おさめ」で相手のいない勝負が決まる。勝敗は「勝」の赤旗が
上がる。
高校に入って戦う相手が欲しいと思い入った高校が、今の鵬学園高等学校。
当時は、七尾私立女子高等学校でした。
わたしは、ピカイチの不良&剣道2段だったかも・・男子がいない高校なので、女子に
「かっこいい!」って言われる、なんか一風変わり者。いまも変わり者です。
そんなわたしの側には、決まっていじめられっこが横の席にいる。教室の机の横の席には、
いつも、中学の時から、わたしの横には、気の弱い子が決まって座ってる。
わたしの横に座ってる子に、攻撃しようとすると、わたしは、その子をかばう。
いじめられっこをかばうと、逆に、ガンつけられて、ボコボコになるんだけど、ボコボコに
なりっぱなし・・
でも一つだけ言えることがあります。
法律のことは良くわからないけど・・
「他人を攻撃して良いのは、防御と復讐(報復)の場合だけです。」
ーーーいつも備えている心構えーーー
「心」「技」「体」
「心」とは精神力。
「技」とは技術。
「体」とは体力。
勝ち負けがどうであれ、「礼にはじまり 礼におわる」感謝の気持ちを大切にしていること。
今日(2/21)は写真をたくさん撮りました。本日中に更新しますので、お楽しみに!
2011・5・25追記
能登島イルカ 能登島イルカウォッチング 陸から十分見れるとっておきのスポット 完全保存版
ーーー海とオルゴールから車で7分ーーー
能登島の海に棲んでいる イルカファミリーに会いに行こう!!
2001年初夏より ずっと ここ 能登島で平和に暮らしている野生イルカ 自然のイルカに会える
元気パワースポットまでのルート
海とオルゴールの玄関を左
一つ目の信号を左
三差路を左
詳しいことはお店(海とオルゴール)に来店されてお尋ねください。
近い将来、私が船舶操縦士になり、イルカへの夢を乗せて、能登島や和倉の海を航路する頃には、海とオルゴールのVENUSクルーザーという船名を付けて、イルカへの愛を乗せてお客様のご乗船するのが、私の将来の夢です。女剣士から女、船舶操縦士・・・
その時は、よろしくね。
海とオルゴール
http://www.umi-to-orgel.com
能登島のなまこ
昨年の暮れに、ご来店いただいたカップル様、今日は、穴水町へ「かきのフルコース」を
お召し上がりになるとのこと、その道中に寄り道していただき、当店を再びお越しいただきました。
もう一回、テンちゃんがみたいわぁ~との奥様のご要望にお答えして、
ハイビジョン液晶テレビ&ブルーレイで、わたしが撮影した映像をご覧いただきました。
大変、喜んでおられました。
いまごろ・・・穴水町の麦ヶ浦で、カキのフルコース楽しんでいらっしゃるだろうなぁ~
牡蠣は、2月の下旬から3月の上旬が、ぷりぷり・もっちりして、最高ですよ。
わたしももう一回いきたぁいなぁ~
わたしが2007年冬に撮影したテレビ金沢OA作品はこちら→
http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/video_club/detail.php?mv_id=279
みなさまが、とっても癒されますように・・・
----- Original Message -----
From:
To:
Sent: Wednesday, January 05, 2011 12:37 PM
▼投稿されたメッセージ
REMOTE_ADDR: 61.120.199.249
[ お名前(必須) ]
*きみ
[ メールアドレス ]
**********
[ お電話番号(必須) ]
**********
[ 住所 ]
神奈川県
[ 件名 ]
賀状ありがとうございます
[ お問い合せ内容(必須) ]
神奈川よりお便りいたします。ずっと楽しみにブログを見ております。とっても強さを感じます。芯が通った勇気ある行動、本当に頭が下がります。そして何より、心が綺麗であることはいうまでもなく、素晴らしいさとみさんの人柄を遠くから応援しています。昨年は父が87歳で他界いたしました。友人もがんで苦しんでいます。さとみさんのお店を紹介いたしましたら、既に何度か足をはこんでいるようです。羽咋の人です。同窓会で逢ったときは元気でした。何が起きるかわかりません。私は、主人、柴犬(こころ・女の子2歳6ヶ月)との生活です。今、目的を失い、気持ちが沈みがちですが、今年は残された人生を悔いのないように、健康に気をつけて頑張る決意をいたしました。今も会社の昼休みを利用してブログを見ております。いつもありがとうございます。
きみより
----- Original Message -----
From:
To:
Sent: Friday, January 28, 2011 10:23 PM
▼投稿されたメッセージ
REMOTE_ADDR: 114.151.201.21
[ お名前(必須) ]
**真奈美
[ メールアドレス ]
**********
[ お電話番号(必須) ]
**********
[ 住所 ]
岐阜県
[ 件名 ]
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
[ お問い合せ内容(必須) ]
飛騨高山より、
お久しぶりです!!
年賀状ありがとうございました(^^)
送ることができず、申し訳ないです。
メールにてお返事させていただきました。
そちらはニュースでも見ましたが、
雪がたくさん降って大変だったようで・・・
ブログも見ました。
飛騨も頑張って降っていますよ(^^;)
雪かきほぼ毎日しております。
お元気そうでなによりです。
こちらの最近は・・・
年末年始は宿泊業に勤めているので
おやすみなく頑張っていました。
それと、まだ彼氏いません(笑)
あと、みさちゃん(もう一人)と
白川郷へ行ってきました。
地元だけど、私たちの知らない場所だったので、
とても新鮮でした。
同じ地元でも住む場所が違うと面白いですね。
こんな感じでしょうか?
また時間を見つけて遊びに行きたいと思って
いるので、その時はぜひお願いします(^^)
真奈美
あるがままの姿・・・
2011年2月16日 0:39
お世話になりました。
海とオルゴール さとみ様
こんばんは。
2月12日にお邪魔した者です。
その節は、温かく迎えていただいて本当にありがとうございました。
初めての場所だったのにバスの中から海とオルゴールが見えた時に
すぐにわかって、すごく嬉しかったです。
お店の雰囲気も思っていたとおりでした。
虹まで見えるなんて・・・ホントに何かがつながっていたのでしょうか・・・。
流れている音楽もお店にぴったりで、『しあわせになれるように』が流れた時、
本当にしあわせな気持ちになりました。
かえるパパもとっても優しそうな方ですね。
少しの間でお人柄がわかりました。
w: ありがとうございました。
12/18
今日は家族4人とおばあちゃんと5人で来ました。
コーヒーとってもおいしかったです。
海景色がすんごく最高にきれいでした。
カレーもおいしかったですよ!
ゆったりとした時間が過ごせました。
小西
12/20
今日はお休みだったので、能登まで足を伸ばしてみました。
先週までのお天気がウソのような、いいお天気の時に
お邪魔できてよかったです。
思い切って入ってよかったです!
ここはとっても落ちつきます。いい場所です。
アオリイカのパスタ、ハーブティー、どれも最高に美味しかった!
また来ます
tiaki
H23・2・11
連休を利用して、1泊2日で旅行にきました
昨日は良いお湯のにつかり、たくさんおいしいお食事とカニを食べ満喫して、
最後に、のとじま水族館へ・・・昨日、ジンベエザメのリニュアル前に訪れて、今回2回目!!!可愛いイルカと魚となんといってもゴマアザラシ(笑)ほっこりいやされたよ
たくさん能登の海を見て、最後にこのお店へ!!!
ゆったりした時間とカレーをいただきました。とてもおいしかった!!!
ほんとにほんとにほんとに・・・楽しかったね
kasumi
のとじま水族館 2010・8
H23・2・14
今日は結婚して、初めての新婚旅行&家族旅行に来ました
久しぶりに春菜ちゃん(春菜こと、海とオルゴール さとみママですっ♪)
とお逢い出来て、うれしかったです
また、これを期に、寄らせてもらいたいと思いました
みかちゃん(海とオルゴール スタッフみーたん。さとみママの次女)へ
お久しぶりです。今回はお逢いできなくて、残念でした。
また次回お逢いできるの楽しみにしています。
のとじま水族館 ジンベエザメ館 青の世界
2/15
海が一番近いカフェ是非ギネスに載せたいです
今日は 海を 好きになった1日でした。 ありがとう
陽子
今日は陽子ちゃんと初めてご飯を食べました。
このあと、のとじま水族館に行ってきます。
体育の先生!
先生との初ごはん ここでよかったです。。。晴天だし
ずっとずっと忘れません ようこ
みなさんから寄せられたメッセージ、いつまでもいつまでも
大切な宝物にさせていただきます。
ありがとうございました
海とオルゴールより
つい、2週間ほど前に、京都の〇〇さんから電話をいただきました。
確か、昭和60年の5月に加賀屋に入社して、その翌年の春に、〇〇会〇事務所の方々を担当させていただきました。夫妻と事務所の方々のお世話をしました。
和倉温泉駅へ見送りに・・・その時、夏に家族で来るから・・・手をギュッと握り締め、ホームに立ち尽くすわたしと線路の向こうの電車が見えなくなるエピソードがありました。
「待つ」という力をいただいた大切なお客様でした。
13年という歳月・・・春には事務所の方々で、夏の花火には家族で・・・
数え切れない沢山の思い出があります。
平成9年夏・・・哀しい知らせが、わたしの次女宛に手紙に綴られていました。
「おばあちゃんが、死んでしまって・・・」
娘の手紙を盗み見した時に・・わたしは、その手紙を抱きしめて、
いてもたってもおられずに・・
支配人・女将に・上司に言いました。
3日間どうしても休みたい。京都へ行きたい。
わたしの支えであった人が亡くなられたことを必死になって伝えました。
その声は、社長・会長へ届きました。
私の家族3人分の切符と加賀屋京都店の食事券と宿泊代を封筒の中に入っているのを
受け取りました。
私は、自分が決めて仕事を休んで行くつもりで休暇をもらおうとしたはずだったのに、
・・・あの時のことは決して・・ずっと・・忘れない。
消印を見て、当時を振り返ります。
昔の思い出のものは、衣装ケース3個あります。手紙を探していたら、
大切なものをいっぱい見つけました
「えがお」は当時の社内誌です。涙が頬を伝っています。
あの時の言葉「でっかい木でおらな」先代の女将様の面影が・・・
葬儀の日、わたしは、当時、サンかがや(今の「あえの風」)の婚礼があり花嫁様の介添をしていました。あの時は忙しくて社内誌をじっくり読む時間がなかったのが・・いま見開きにして読み上げて、涙がこみ上げて来ました。
たくさん勉強したノートや和倉温泉の歴史が書いた冊子も出てきました。
あの時は、小さな赤ちゃんだった・・ずっと中学生まで、加賀屋・あえの風に毎年きていただいていたお孫さんが、いまは、お子様をお連れになり・・・わたしの元へきてくださる。このご縁は、
わたしの宝です。
わたしは、坂下さとみという名前ですが、加賀屋に勤務していたときの源氏名が「春菜」でした。
いまでも、春菜ちゃんっていってくれて・・
京都のお土産いただきました。
「鯉いるかなぁ~」・・・そういえば・・・当時は、浮き舞台の前がラウンジで、錦鯉がいた。
鯉の餌をあげたことを、いつの時代も思い出していたんだ・・
ふと、あの頃にタイムスリップする。
幸せになってね。いついつまでも、ここからつながってるよ。
久々に100円ショップへ行ってきて、孫の手を購入しました。
花粉と乾燥肌が背中を直撃して、かゆい症状がでてきて、運転中と入浴後が「かゆい・かゆい」
になります。そこで、いつもは孫のチビ太くんに、
そこ・・そこ・・そこやぁ~ あぁーーーきもちいいぃ~
あっ・・もっちょっと上・・そのよこ・・あっちがう・・その下・・・うーーーん・・
せいいっぱい・・ガシャガシャかいてくだいねぇ・・・
ところが、「もう・・・やだ・・自分でして」と怒りだしました。
そこで、必殺孫の手↓
すぐれものです、奥の届かないところは、グイィィィィィンと伸ばせます。
ひぇ~気持ちいいぃ~