雨浸対策

2021年10月02日 19時08分36秒 | 日記
今日は天気も良さげなのでいつかやろうと思っていた、雨浸み対策でコンクリートを打つことにした。



10時頃から午前中は補修箇所の苔や既存のコンクリート削り。

ニット帽被るの忘れて粉が髪の毛に入ってしまいました。

型枠固定するのにコンクリートドリル2本駄目にしました。1本は欠けて、2本目は先がつぶれました。(写真)


コンクリートビスも1本足りなくて結局今日もホームセンターに行くことになりました。本数数えてからしてもやはり行くことになったはずです。

午後からコンクリートを型枠に詰め込み完成。4日後あたりには固まるでしょう。



25kgのインスタントコンクリートで20kg位使用し残りは排水溝横に使い切る。

15時頃には作業場所も養生できたが、作業道具の整理していたら帰りは16時になっていた。

明日は日曜日なので早めに終わらせたいが、油圧シャベルを使うことになると思うので無理に速く作業せず安全第一でやろうと思う私です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする