昨日塗装した窓枠はほぼ乾いているのでガラスを入れることにしました。
窓枠の内径を測ります。
既存のガラスは窓枠から外れていたので1mmプラスして切ることにしました。
こんな感じで切ります。ガラスは透明なので写真では分かりづらいですが、あります。
ガラスを入れたあと枠を叩くのですがガラスを割ってしまわないか慎重に叩きます。
窓ガラス完成です。透明なのでガラスが入っているのがわからないですが、これからは雨風が吹き込むことが無くなります。
まずはガラス切りの練習をします。
ガラス屋さんから頂いた3mm厚のガラスで練習です。
プライヤーを使い長ものを折ることに成功したので本番です。
まずは1枚だけ残ったガラスの大きさを確認します。
窓枠の内径を測ります。
既存のガラスは窓枠から外れていたので1mmプラスして切ることにしました。
こんな感じで切ります。ガラスは透明なので写真では分かりづらいですが、あります。
最初の1枚は折りに失敗しました。プライヤーで折ろうとしたら勝手に割れてしまい途中から斜めに割れてしまったのです。
反対側から残りを折っておきました。
次からは失敗できません。プライヤーは使わず手で折ることにしました。
その後は失敗することなく11枚作りました。
2mm厚のガラスは道具無しで折るのが最良のようです。
次はガラスを窓枠に入れます。
ガラスを入れたあと枠を叩くのですがガラスを割ってしまわないか慎重に叩きます。
ガラスは割れることもなく窓ガラスができましたので取り付けます。
最後の一つは戸車が外れていたため固定しました。
窓ガラス完成です。透明なのでガラスが入っているのがわからないですが、これからは雨風が吹き込むことが無くなります。
明日はこの床下の廃材や竹の片付けができそうです。
早く片付けが終われば午後に処分場へ運べるかもしれません。