朝起きてから他の方のブログを観ていて天津メンのことが気になっていました。





カレンダーを撮りましたけどもう8月も終わりで次回の参考にならないことに今気付きました。(今後の戒めのためあえてカレンダーの写真を残す)


目的の土台が出ました。後ろの2つの土台の高さが手前の土台より10cm位上がっていました。

電動ノコギリです。8割方これで竹の根を切りました。
駐車場にあるテッポウユリも咲いていました。


今日の作業はいつもと違い何か頑張っていました。
11頃には作業も捗り今日中に終わりそうで、そこで朝に気になった天津メンを昼に食べに行くこととしました。
久々の天津メンです。前回は6月20日。
車を走らせ「満州飯店」に行きます。平日なのでお客さんは私を含めて3人でした。



カレンダーを撮りましたけどもう8月も終わりで次回の参考にならないことに今気付きました。(今後の戒めのためあえてカレンダーの写真を残す)
天津メンは本当に美味くてあっという間に食べてしまいました。
次に行くのが楽しみです。
午後は14時15分にアラームをセットして作業をし、予約の注射を打ちに行きます。
15時少し前に戻りそれから作業をします。
天津メンを食べたからには終わらせたいと頑張り17時少し過ぎに今回部分を完了させました。


目的の土台が出ました。後ろの2つの土台の高さが手前の土台より10cm位上がっていました。
今日の作業が早く終わったのは天津メンの力もありますが道具も関係してると思います。

電動ノコギリです。8割方これで竹の根を切りました。
これで外部の土砂撤去は終わり、明日から建物内部に入った土砂の撤去をしようと思っています。
土砂の搬出には一輪車は使えないためひたすらバケツで運ぶ予定です。
注射の副作用今のところ全く出ないようです。
そんな日でした。
そんな日でした。