浦幌神社・乳神神社の宮司一筆  

神社や日本の伝統文化で培われてきた教えやヒーリング(癒し)をお伝えしております。浦幌神社・乳神神社宮司の一筆。

心と身体のバランス

2009年04月17日 | 宮司一筆

4月は年度はじめということで、なにかと、忙しい毎日を送られているのではないでしょうか。

新しい環境には、慣れましたか?

はじめから、気張ると長続きしませんので、自分自身と向き合いながらコツコツ前向きに頑張りましょう。

3歩すすんで、2歩さがる♪ 

ってな具合に、紆余曲折あっても 歩みが遅くても

とにかく前に進むことが大事です。

少しずつ  少しずつ

あせらずに頑張りましょう。

それと

頑張ったら、其の分 自分の身体を労ることも大事です。

身体が健康に働いてくれる事に感謝しましょう。

身体は、文句一つ言わずに働いてくれます。

文句を言っているのは、心です。

心と身体が仲良くバランスがとれれば本当に健康ですよね。

 

私も最近、身体を労ろうと思いまして、

テレビでよく見る あの青汁を飲んでみました。

抹茶に似た味で飲みやすく続けております。

それと、

トマトジュースにもはまっておりまして、続けて飲んでおります。

 

 心と身体の健康を保つことは、とても難しいですが、健康があっての幸せですよね。

 

宮司一筆

 

浦幌神社・乳神神社詳しくは→ここをクリック