浦幌神社・乳神神社の宮司一筆  

神社や日本の伝統文化で培われてきた教えやヒーリング(癒し)をお伝えしております。浦幌神社・乳神神社宮司の一筆。

祝日 1

2009年04月30日 | 宮司一筆

早いもので4月も今日で終わります。

新年度、環境も変わり、何かと大変な1ヶ月間だったのではないでしょうか。

明日から5月です。

何といっても楽しみはGW!

皆さん、それぞれ連休の計画を立てていることでしょう。

せっかくの連休ですから、有意義に過ごしたいものです。

 

ここで、「国民の祝日」について考えて見ましょう。

祝日には、それぞれ意味があります。

しかし、近年、祝日の意義が薄れているように思えます。

祝日は、わが国の伝統、文化、歴史に由来する大切な日です。

国民皆でお祝し感謝する日でもあります。

次世代に日本の伝統、文化、歴史を伝えるためにも祝日の意義を知っておくことも大事です。

次回は、祝日について、わかり易くまとめてみますのでご覧ください。

宮司一筆

 

浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら


第2回浦幌神社氏子会役員会

2009年04月30日 | 宮司一筆

昨日、第2回浦幌神社氏子会役員会が開催されました。

5月の春季祭典についての打ち合わせです。

行事内容を詳しく審議致しました。

日程については

宵宮祭  5月19日(火)  

 式典 午後6時より

 余興 午後6時30分~7時00分 演武奉納

 浦幌町空手道連盟・浦幌町空手道少年団・浦幌剣道連盟

 
本 祭  5月20日(水)

 式典 午後3時より

 余興 午後4時~4時30分 子供ジャンケン大会

  

乳神神社春季祭  5月21日(木) 

 式典 午前11時

 

本年も例年どおり斎行致します。

 

当番区は、本町・栄町1区・栄町2区・住吉2区です。

大変お世話になりますが、宜しくお願い申し上げます。

皆様のご協力をお願い致します。

 

尚、新総代・副総代の顔合わせ会は5月18日です。

後ほどご案内致します。

 

宮司一筆

 

浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら