設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

先週のお散歩。。。

2013年03月16日 20時22分56秒 | 独り言
$nyao002のブログ

先週の土曜は、子供達が それぞれ外出で
急に思い立って 夫婦でお散歩の日となり・・

こういう時でも なぜか足は
毎度の散歩コース、浅草へ・・・
自宅から10キロ位歩けるって
つい この辺りなんですよねえ。。

浅草へは、白鬚橋という橋を渡って
いくのですが、途中 おお~~桜が!
と思ったら、なんでも梅らしい・・・
春であります・・・

で、一番ながーーーくいた場所は
なぜか昼間なのに、浅草ビアホールという店・・・
ビールの飲めない自分ですが
こういう生っぽいのは、なぜか
苦味感じず飲めるような??
でも、結局 最後は白ワインでしたが・・・

$nyao002のブログ

珍しいビールが わんさかありました~
地ビールっていうのでしょうか。
石垣ビールなんていうのも・・・
うう、こういうとき ビールガンガン
飲めると楽しいだろうなあ・・・なんて・・

休日だけの この散歩&昼間アルコールは
ストレス発散~~~!!になります・・・

ついでに 梅がキレイだったし、
白鬚橋辺りを歩いていると
空が広いのもお気に入りです。
あーーー 自分ちっさい~!と
思いながら、来週も 頑張って生きないと
とか、一応 夫婦で励まし(?)合いタイム
となりながらの散歩でありました。。。

でも、昼間アルコール 結構いいです、あは!


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html

やってしまいました(T▽T;)(FX)

2013年03月16日 11時52分58秒 | FX
あーーーー やってしまいました。
あの病・・・・
以前 このブログにも書いていたのにぃ~

木曜、FXで「コツコツドカン病」
やってしまいました・・・
ブログ書いている余裕もなく・・・
凹み凹む凹み凹むって感じですダウン

先月、プラス決済。
なんとなーーーく道なるものが
見えたような気がしたのですが・・
全く違ったという事実が
これで発覚です・・・

トレンドに乗れていない。
順張り出来ない。

この二つが 毎度 この病発症の原因。
これだけは ハッキリした感じです。

枚数増やしと 慣れないポンド円に手を出し
流れと逆の瓜向かいを
木曜はしてしまい・・・・
凄い損失出しました。
数字も覚えてないというか・・・

当然 積み上げてきた コツコツ口座
一気に見たくないぞ~という数字に
なってます・・・

何年やってきているのか。
何回これを繰り返してきたのか。
書いてても 嫌になります。

無駄な数年を過ごしている。
バカみたいだなあと。
つくづく木曜は、冷静に
このまま やってても無駄無意味なんじゃ
ないのか。
毎度の繰り返しでした。

ただ救いは、チャート見るのは
好きなんだよなあって・・・
あの動く ローソク足
一日見ないと落ち着かない自分がいるなあって。
やっぱりやろうよ、自分と
言い聞かせている自分もいて・・・

昨日は、日中 出かけてチャート
見れなかったのが良かったのか
流れが出てから 素直に ゆろ円
貝を23ぴぷす、NY からは
ゆろ円瓜30プラスで終われました。
その前に ゆろどる 損キリ10ぴぷすは
あったけど、これは明らかに おかしいと
気がついた損キリで 納得損キリ。
こうやって落ち着いて
流れが出たら行動する。
それさえ撤すれば やっぱり
FXは、こんな非力なおばちゃんに
とって 最大の武器になってくれるのだろうなと・・

矛盾するようだけど
敵にも味方にもなってくれる。
しかも敵にするのは、何も
市場が故意にするのじゃなく
自分自身なのだという事も
よーーーーくわかっている。

月曜から 再度スタート。
っていうか 一体何回の再度なのか・・・
でも、やめた時点で 終わりなので・・・
それに 今 FXで凹んだり出来るのは
ある意味幸せなんだと考えるようにして・・
損キリしても命とられないしとか・・・
すごーーーい 前向きにしていかないと
心折れそうで・・・

あまりブログにFXの事も書くのは
この下手素人には よくない事だったのかもと・・

まあ、書きたい時のみ書くという
もっと気楽に考えようかと・・・

凄い長い独り言となりました・・・

今日は、良い天気~
空を見れる幸せ。
これをヒシヒシ感じてます。。


夫殿のホームページです~ 家造り、土地運用↓まで!
http://www.nihei-architect.net/index.html