SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

ちまちま言わない

2022-04-01 18:38:21 | 日頃の気付き
ちまちま言うのを止めましょう
ちまちまちまちまちまちまちま

姑ですか?

大枠で問題ないことならあなたの
好みに相手を変更する必要はありません。

あなたの価値観に人を染めることを
快感に思わないでください。

あなた、きっと今まで慕われた方いないでしょ?
そういう細かい人間に人って魅力を感じないものです
ださいですよ、きもい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕返しのように人の失敗を探る

2022-04-01 13:43:15 | 日頃の気付き
プライドが異様に高い人は、
失敗を指摘されると
失敗を指摘し返すまで
気に喰いません。

なので相手の失敗や
失敗っぽいことまで根掘り葉掘り調べて
指摘してきます。

このタイプの人に、絡まられると面倒です。
なのでこのタイプの人が指摘してきたら

(あっていても)
はいはい。と促して聞いてあげましょう
相手は自分が指摘されたけれども
相手だって指摘する部分があるんだっていうことで
満足してしまいますから(プライドが高く馬鹿だから)

そうやって転がして上げれば良いのです。
大丈夫、あなたが指摘しなくても
いずれ誰かから、その問題の性格を指摘される日が
来ますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過信をしない

2022-04-01 11:29:41 | 日頃の気付き
過信をしないように気をつけます。
過信、満身は敵です。
悪です

実は一番、自分をわかってないのは自分だったりします
この世でもっとも自分がわかっていないのは、
自分です。

自分が世の中で一番長く付き合ってきたからと
自分の状態は自分が一番わかっていると盲信するのです

遅くなってしまう前に、
我慢せずに素直な自分に向き合いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばにいてくれる存在はありがたい

2022-04-01 10:13:08 | 日頃の気付き
そばにいてくれる人がいるというのは、

すごくありがたいことです。

奇跡的なことです。
その奇跡に感謝しましょう。

あなたを支えてくれる人に感謝しましょう。

そんな人を作れたあなたはきっと尊い人です。
自分を責めないで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心と身体のバランス

2022-04-01 10:09:00 | 日頃の気付き
心と身体のバランスは非常に重要です。

心と身体のバランスを崩すとなにもかもが
うまくいかなくなります。

それを伴わせる場所にいる必要はありません。
積極的に変化できるように働きかけましょう。

例え、相手が逃げと感じても気にする必要はありません。
りっぱな戦略です。

身体と心のバランスが保てないような環境を
与えている方が悪いのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする