リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

お宝は不思議なカップ==アンティークバザールから==

2013-12-06 | アンティーク
昨日、お歳暮の用で近くのデパートに行ったら、
アンティークバザールをやってました。

テレビでお馴染みの方のトークショーも。。。



ただ、ほとんど終わりの方だったんで^^

アンティークは価値あるものを後世に伝えるもの。
大いにいいモノを買って、子孫に伝えて下さい。


と、販売促進みたいな^^締めくくりをされてました(o´ω`o)

で、終わった後、会場を見て回り、
古いマイセンの陶器やら宝飾品やら・・・

いっぱい目の保養をさせて頂きました☆
(※つまり何も買ってないってこと^^)

ウチへ帰って改めて・・・
(あれに近いの、ウチにもあったなぁ。。。)
とか、思い出しまして・・・(・∩・)?

私も若い頃はかなりアンティーク好きでした。
で、30年位前かな?
銀座のアンティークショップで買ったのは
フランス・リモージュの古いデミカップ。



同じ飾り棚には




私の祖父母が使ってたウィスキーグラス(=昭和初期?)や
夫が仕事で行ったタイ(=インドかも?)で頂いた象さんも飾っています。

※同じようなのがこの会場で売ってたので・・・
 しか~し、相変わらず写真ダメですネ…悲しい~~





時計類も多かったです。
で、父が使ってた大理石の時計も、一応古いモノだなぁ。。。と。



(ありゃ、私の手が映ってしまいましたね^^)

お金の価値はともかく、
私の心を捉える古いモノが、我が家には沢山あります。
それを改めて気づかせてくれるのが、骨董市やらアンティークバザールなのかな。

陶器ではこれがお気に入り☆
(以前のブログでも紹介したことがあるけど、そのブログも見えなくなったので・・・)

戦後、OCCUPIED JAPAN の陶器。。。



これが凄いのは、カップの底です。



レリーフが浮き上がっていますね。

灯りに透かすと・・・・



日本髪の女性が



現れます☆

写真みたいで、ホントに驚きです!

古いものは楽しい~♪

娘にちゃんと伝えておく為にも、もっと家探ししなきゃ。。。
忘れてるモノがまだまだあるかもしれません☆


今週は暖かったですね♪

サラリンも快適なお昼寝時間を過ごしましたが・・・





明日からは寒くなるそうで、風邪をひかないか、心配です(^^;)



※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村