リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

ありあわせのお正月リース♪

2013-12-31 | ガーデニング全般
暮れというと私の子供の頃の思い出はとにかく「掃除」でした。
お正月はお客様が多くて、いつも準備が大変だった母を思い出します。

その反動か、今はな~んにもしない私ですが、飾り付けだけは大みそかの前に!

一夜飾りはダメ!

というのが母の教えでした。

で、掃除は嫌いだけど、飾り付けは嫌いじゃない私♪
クリスマスリースの再利用で門扉用を作りました。



相変わらず庭のマキを使っています。

下の枯れ枝はずっと蔓延ってた蔦の残骸ですが、いい味出してるなぁ。。。。

と、相変わらず「枯れモノ好き」な私のリース。。。




ちょっと、渋すぎるかぁ^^

で、

我が家の実生の木、グレープフルーツ。



今年は不作で、実も小さくて・・・




その中で、特に小さくて、キンカンみたいな大きさのを使いました。



金銀の水引も使って。。。
(よくわからない?)



先日作った寄せ植えと一緒に、



門前のお正月飾り一式。。。




あらら、なんかごちゃごちゃしてるけど、まっいいか!

ついでにありあわせの苗など使って・・・玄関内も。




な~~んてことをあれこれやってる内に、
今年ももう僅かです。

どうぞ、来る年が希望に溢れた年でありますよう☆







※リンリンとサララは里親募集のサイトで出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方、

ペットショップに行く前に
是非里親募集のサイトをご覧下さいね。








人気ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へにほんブログ村