今日も出勤だった。
通常の土日出勤なのに、なんか身体がだるい(--;)
(昨日も出勤したせい?)
で、早々帰って来ちゃって、ゴロゴロ寝ておりました(^^;)
ふと思う・・・
今日は社長が「無理しなくていいからね。俺が一日いるからさ」
そんな言葉を訊いたせいではないかと。。。
(要するに甘え、ですね^^)
「明日は誰もいないと困るなぁ・・・」
と訊くと、
多少だるくても・・・
(頑張ろう)と身体が動く。。。
『病は気から』ってこと???
現役リタイヤして、
土日だけ出勤の形になって・・・
そのスタイルに、身体が慣れちゃったのかしらと思う。
だから、変則スタイルの出勤だと、身体が馴染まないのかなぁ。。。(ボヤキ)
突然ですが・・・
習慣的な行動や暮らしは人を老いらせる
という言葉を思い出した。。。
何の本だったかしら…思い出せない(--;)
けど、
その時、もの凄く共感したのを思い出す。。。
人間は機械じゃないもんね、
色んな刺激、色んな変化への対応で、身体が臨機応変、動き出すのではないかと。。。
(あー、だからやっぱり歳なんだわ・・)
と思う自分の情けなさ。。。
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
今日のおまけ・・・
昨日の夕飯は、仙台土産の鯖の炙りの押し鮨。

今日の夕飯・・・というか、おつまみは、

同じく仙台土産の牛タン・ペッパー。
※新鮮野菜も買いました♪

買ったのは仙台駅のお土産コーナーじゃなくて、
娘に連れて行って貰った
仙台場外・杜の市場

新鮮な丼も食べられるし

娘が以前送ってくれた生牡蠣も

沢山売っておりました~。
お腹一杯で、この日は遠慮しましたが・・・
是非!おススメ!!
以上、東北応援団♪

石巻の鯖缶も・・・

「私用じゃないの!私にはいつものスーパーで買う鯖缶だって!。ズルい!」 byサララ
※サララは鯖の水煮のトッピングが大好き♪
サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に

にほんブログ村
通常の土日出勤なのに、なんか身体がだるい(--;)
(昨日も出勤したせい?)
で、早々帰って来ちゃって、ゴロゴロ寝ておりました(^^;)
ふと思う・・・
今日は社長が「無理しなくていいからね。俺が一日いるからさ」
そんな言葉を訊いたせいではないかと。。。
(要するに甘え、ですね^^)
「明日は誰もいないと困るなぁ・・・」
と訊くと、
多少だるくても・・・
(頑張ろう)と身体が動く。。。
『病は気から』ってこと???
現役リタイヤして、
土日だけ出勤の形になって・・・
そのスタイルに、身体が慣れちゃったのかしらと思う。
だから、変則スタイルの出勤だと、身体が馴染まないのかなぁ。。。(ボヤキ)
突然ですが・・・
習慣的な行動や暮らしは人を老いらせる
という言葉を思い出した。。。
何の本だったかしら…思い出せない(--;)
けど、
その時、もの凄く共感したのを思い出す。。。
人間は機械じゃないもんね、
色んな刺激、色んな変化への対応で、身体が臨機応変、動き出すのではないかと。。。
(あー、だからやっぱり歳なんだわ・・)
と思う自分の情けなさ。。。
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*
今日のおまけ・・・
昨日の夕飯は、仙台土産の鯖の炙りの押し鮨。

今日の夕飯・・・というか、おつまみは、

同じく仙台土産の牛タン・ペッパー。
※新鮮野菜も買いました♪

買ったのは仙台駅のお土産コーナーじゃなくて、
娘に連れて行って貰った
仙台場外・杜の市場

新鮮な丼も食べられるし

娘が以前送ってくれた生牡蠣も

沢山売っておりました~。
お腹一杯で、この日は遠慮しましたが・・・
是非!おススメ!!
以上、東北応援団♪

石巻の鯖缶も・・・

「私用じゃないの!私にはいつものスーパーで買う鯖缶だって!。ズルい!」 byサララ
※サララは鯖の水煮のトッピングが大好き♪
サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に

