リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

世の奥様方はどうしているんだろ・・・夫にブチ切れた?『突然のお客様』

2016-03-02 | 日記
早朝から夫はゴルフでおでかけ~。


朝ご飯は自分で調達するらしい・・・。
当然ですね。(自分が遊ぶのに、人の手を煩わせてはいけませぬ)


で、のんびり起きたわたくし・・・
ネットの確定申告と格闘する。。。

我が家の場合、マネージメントは私の仕事だ。
家事でも何でも・・・
「得意な方」「出来る人」のどちらかがやるのが我が家流~。

※夫の退職金もしっかり運用してますよん♪

で、確定申告の書類に苦戦してたら夫からメールが。。。
「ゴルフ終わったら、○○さん連れて帰るからね」

○○さんは、夫が
ゴルフ場近くのピザレストラン・小品展
でお世話になった方☆

「いつか機会があればウチにお連れしてね」
とは言ったけどさぁ・・・

急にって・・・!!

夫は「何にもしなくていいからね」っていうけれど・・・

ヒトサマに来て頂いて
 何にもしない主婦がいるか!!

ここから怒り心頭ざます!

台所を預かる主婦の気持ちっていうのか。。。

わざわざ、拙宅に寄って下さった方に
なぁ~~にもしないで帰すか!バカヤロー!!


みたいな。。。(^^;)

で、あわてて駅前スーパーで鮭やマグロの握り鮨、
ついでに、生ハムやサラダ用野菜も買い・・・

それぞれ大皿に盛って。。。
(慌ててたんで写真はなーし!残念!!)
デザート用にメロンもね♪

車なんでアルコール無しとはいえ、
男性だもの、気を遣いましたです(--;)
※女同士ならスイーツ揃えて・・・気楽だにゃ^^

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

ふと、若かった時代を思い出す。。。

夫はよく、後輩を我が家に連れて来た。。。

新婚家庭の台所・・・結構たいへんでしたけどね^^
冷蔵庫の余りモノなんかで、頑張っておもてなし、してました☆

(だって、夫の大切な後輩ですよ)
(これから夫を支える人ですよ)

そう、思ってた。。。

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

子ども時代、
私の父はシベリア抑留から帰り、自分が起こした小さな企業の経営者で、
しょっちゅう飲みまわってた挙句、深夜は社員を我が家にまで連れて来た。。。

「・・ってわけで、これからは我が社の時代だ!仕事はこうあるべきだ!!」
わけわからん理屈をまくしたて^^息巻いて・・・

社員たちを鼓舞していた。。

(これも男の仕事の内?)
※寝間着姿でこっそり見聞きしてた幼い私・・・ここで社会勉強してたのかも^^


それにしても、深夜「突然のお客様」に押しかけられた母の大変だった事。。。

「何もしなくていいから」

酔っぱらった父はいつもそう言ってたけど、
母は一生懸命、台所を漁って?
残り物の煮物とか漬物とか、フルーツを用意していた。。。

台所の隅から(眠い目をこすって)見ていたあの日。。。

思い出すと、今もちっとも変わらないね。
だって、男は、妻のお客様に気を遣わないでしょ?
使ってくれなくていいけどさ(笑)

でも、妻の場合・・・

わざわざ我が家へ来て下さった夫のお客様。

精一杯おもてなし、しなければ・・・
気持ち良く帰って頂かなければ・・・


じゃないのかしら?


若い日の私と、私の母と。。。

「何もしなくていいから」

そう言われて、な~んにもしない主婦はいないよね~☆


「フーン・・・人間ならオスの方が気楽そうだね」  by サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村