グダグダ過ごしてるワタクシですが^^
読書欲は旺盛♪
お安い古本を売ってくれるBOOK OFF(ブックオフ)で、
主に100円コーナーを買い漁っておりまする(^^;)
※先日、うっかり「自分が売った」本、買いそうになっちゃった^^(アホ)
何しろ100円だもん、5冊6冊当たり前~♪
読書欲を煽るばかり~♪
で、最近読んだ本=堂場瞬一さんの『虚報』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/52e0a019d317dad7f6491c4bcb93fc7f.jpg)
これ、メッチャ面白かった♪
犯罪モノだけど、
ミステリアスでも怨念が滲むようなストーリーでもなく、
「生き馬の目を抜く」新聞記者の世界。
報道の最前線を生きる男たちの物語で、
下手な推理小説より遥かにドキドキ、ワクワク♪
「印象操作」や「イメージ作り」など
マス・メディアは「事実を伝える」という「役割」以上に、
人心を操作してしまう力を秘めている。
故に「真実を伝える」という本質が問われるわけで。。。。。。
:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
私は共感すると、すぐその作家本を読み漁ろうとするクセがあるみたい。
例えば・・・伊坂幸太郎さんや桐野夏生さん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/f439e85f68e1c41251d23a7badc97322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/ca7b954c4325ee69c63e7d6a0ccd23a7.jpg)
※娘よ、貴女の本棚にある『顔に降りかかる雨』、
読み終わったら(多分読まないな^^)返してね(笑)
で、またまた(ブックオフで)堂場さん、買っちゃった(^^;)
※多分すぐ、読み終えると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/11f97ffb02028033febc8a95f09a32ca.jpg)
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
さて、読書話はともかく、毎日報道される…豊洲や豊中市の問題。。。
イヤと言うほど聞かされて
イヤと言うほど…
元都知事は(何でもヒトの所為で)相当モウロクしてるなぁ・・・って感じ^^
総理夫人については…
「ノー天気」「バカさ」加減に吐き気がする!
「○○夫人」という肩書に踊らされて・・・
女性として(オバサンとして)、
こんな悔しい事は無い。
「なんで私がこんなに…」というコメントにも吐き気がする!
あのね、「総理大臣夫人」という肩書は重いのよ。
それだけでも充分「広告塔」になるんだよ!!!
そんな事も分からず。。。。
日本のファーストレディってこの程度?!
哀しい。
えーっと、
「棚田…」何とかとか「シイタケ栽培」…とか、
こういうのは許せる気がするのは何故だろう。。。
自分も一生懸命、泥だらけになって、その事を
ずっと・・・継続的に
されるなら
(あー、素晴らしいな~♪頑張れ~~♪)
と(多分)思ってしまう。
もっと言えば…
例えば「貧困」の子どもたち。
報道で、
6人に1人も、貧困状態の子どもがいる日本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/95/312d2db637d94e35cb6b1d4981a9223a.jpg)
こういう子たちを少しでも救うために
「総理大臣夫人」が(手弁当で)頑張ってらっしゃるなら・・・
絶対、拍手!でしょ??
ご飯もろくに食べられない子どもたちの為に頑張ってるなら、
そりゃもう、我が国の立派な『ファーストレディ』と思うんだけど。。。
今の(おバカな)ファーストレディには不快感いっぱい!!!
女性の社会進出組織にも顔を出されてるみたいだけど(ホンマカイナ)
「夫の立場を利用して、偉そうに顔を出すな!」
「一人でも(男の力を借りず)、頑張ってる女の顔に泥を塗るな!」
と、言いたいこといっぱい!!!
せめて、引っ込んでいるのが(云いたかないけど)ささやかな美徳とも思われ。。。(溜息)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/e2d6160186a4739a1b6b036a9660a367.jpg)
「人間の都合で捨てられるワンコの保護団体にもご協力お願いしま~す」 by サララ
サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
にほんブログ村
読書欲は旺盛♪
お安い古本を売ってくれるBOOK OFF(ブックオフ)で、
主に100円コーナーを買い漁っておりまする(^^;)
※先日、うっかり「自分が売った」本、買いそうになっちゃった^^(アホ)
何しろ100円だもん、5冊6冊当たり前~♪
読書欲を煽るばかり~♪
で、最近読んだ本=堂場瞬一さんの『虚報』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/52e0a019d317dad7f6491c4bcb93fc7f.jpg)
これ、メッチャ面白かった♪
犯罪モノだけど、
ミステリアスでも怨念が滲むようなストーリーでもなく、
「生き馬の目を抜く」新聞記者の世界。
報道の最前線を生きる男たちの物語で、
下手な推理小説より遥かにドキドキ、ワクワク♪
「印象操作」や「イメージ作り」など
マス・メディアは「事実を伝える」という「役割」以上に、
人心を操作してしまう力を秘めている。
故に「真実を伝える」という本質が問われるわけで。。。。。。
:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
私は共感すると、すぐその作家本を読み漁ろうとするクセがあるみたい。
例えば・・・伊坂幸太郎さんや桐野夏生さん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/f439e85f68e1c41251d23a7badc97322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/ca7b954c4325ee69c63e7d6a0ccd23a7.jpg)
※娘よ、貴女の本棚にある『顔に降りかかる雨』、
読み終わったら(多分読まないな^^)返してね(笑)
で、またまた(ブックオフで)堂場さん、買っちゃった(^^;)
※多分すぐ、読み終えると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/11f97ffb02028033febc8a95f09a32ca.jpg)
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
さて、読書話はともかく、毎日報道される…豊洲や豊中市の問題。。。
イヤと言うほど聞かされて
イヤと言うほど…
元都知事は(何でもヒトの所為で)相当モウロクしてるなぁ・・・って感じ^^
総理夫人については…
「ノー天気」「バカさ」加減に吐き気がする!
「○○夫人」という肩書に踊らされて・・・
女性として(オバサンとして)、
こんな悔しい事は無い。
「なんで私がこんなに…」というコメントにも吐き気がする!
あのね、「総理大臣夫人」という肩書は重いのよ。
それだけでも充分「広告塔」になるんだよ!!!
そんな事も分からず。。。。
日本のファーストレディってこの程度?!
哀しい。
えーっと、
「棚田…」何とかとか「シイタケ栽培」…とか、
こういうのは許せる気がするのは何故だろう。。。
自分も一生懸命、泥だらけになって、その事を
ずっと・・・継続的に
されるなら
(あー、素晴らしいな~♪頑張れ~~♪)
と(多分)思ってしまう。
もっと言えば…
例えば「貧困」の子どもたち。
報道で、
6人に1人も、貧困状態の子どもがいる日本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/95/312d2db637d94e35cb6b1d4981a9223a.jpg)
こういう子たちを少しでも救うために
「総理大臣夫人」が(手弁当で)頑張ってらっしゃるなら・・・
絶対、拍手!でしょ??
ご飯もろくに食べられない子どもたちの為に頑張ってるなら、
そりゃもう、我が国の立派な『ファーストレディ』と思うんだけど。。。
今の(おバカな)ファーストレディには不快感いっぱい!!!
女性の社会進出組織にも顔を出されてるみたいだけど(ホンマカイナ)
「夫の立場を利用して、偉そうに顔を出すな!」
「一人でも(男の力を借りず)、頑張ってる女の顔に泥を塗るな!」
と、言いたいこといっぱい!!!
せめて、引っ込んでいるのが(云いたかないけど)ささやかな美徳とも思われ。。。(溜息)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/e2d6160186a4739a1b6b036a9660a367.jpg)
「人間の都合で捨てられるワンコの保護団体にもご協力お願いしま~す」 by サララ
サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](http://senior.blogmura.com/img/senior88_31.gif)