リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

コブシ & 『忖度』って漢字を知った^^=堂本瞬一『ルーキー』

2017-03-27 | 本・映画
奥の玄関先、鉢植の『白花姫コブシ』


今日は開きそうな?花が(^^;)


嬉しいな~~♪


一生懸命にやってるのに?
成果が見られない我が庭。。。(涙)

花が咲く嬉しさって…♪

 ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

 ..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

実は今日は寝不足~~~(--;)
面白い本に会うと、ついつい時間を忘れ。。。
※本は楽しい~。特にbook offで買った、安い本は(^^;)

で、最近読んだ本♪


堂場瞬一さん、嵌ってます(笑)

で、『ルーキー』の中で、
今まで知らなかった言葉(=漢字)に出逢った!

今年の「流行語大賞」じゃないかと思われる?

『忖度!!!』
※中公文庫454ページ。

「忖度という言葉を知っていますか」

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

「そんたく・・」ってのはね、何となく相手を思い憚ってって、(イメージで)知ってたけど
漢字でも知っちゃった!(笑)


堂場瞬一さんの『ルーキー』
※新人刑事が活躍する殺人事件の物語。

粉飾決済など、会社を守ろうとする現代社会の裏側・・・。
命令されてないけど、「ソンタク」しちゃって。。。

舞台がバリバリ、今の都心で臨場感たっぷり~~♪
※ついでに、堂場さんの具体的状況設定は、感情移入し易いざます^^。

で、本を読んでる最中、テレビでは「ソンタク=忖度」だって(><)。。。

意味は知ってたけど、こんな字だったのね

無知なワタクシ・・・お勉強になりますです(^^)/




「ママは徹夜で本を読んでるんですよ!」
「アタシは傍にいるから嬉しいけど・・・」

「お気楽シニア、呆れちゃうね!!」  by サララ




サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村