リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

ボヤキの続き~=「悪気のないシニア」

2017-03-17 | 日記
なかなか咲かない、と嘆いていたクリスマスローズが咲き出した♪




あ~、嬉しいな♪

でも何株もあるんだもん、全部、ちゃんと咲いてね~。

と、花に癒されておりまする。

で、昨日の続き、ボヤキざます(^^;)

えーっと、私が話した旅計画(=今年は絶対踏破したい四国)に乗ってくれた仲間。
私以外全員持っているスマホの機能(=ライン)に、
私も(娘から貰い物の^^)IPadで参加してるわけだけど…。

そこで旅行内容、URLを貼ったら
※ネット専用の旅行案内なので、パンフレットなどはない。

「なんか、変な英文字が来た!」ってコメント
(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!

すかさずライン開設の主(旅行には不参加)が、
「そこをタップするのよ。そうしたらインターネットのそのページに飛ぶから」
とフォローしてくれる。(*^-^*)ホッ!
※タップって、クリックのことなのね?初めて知った(^^;)

大体旅行の中身、私の話だけで詳細はちっともわかっていないのだ。
それを思うと、ちょっとねぇ。。。(いいのか?)

昨日何とかネットからの申し込みまで漕ぎつけて・・・。
※ネットのツアーってメッチャ、安いの♪

でも、ここまでが結構大変だった!
各自の個人情報、間違わないようにと、
携帯に来たメール内容(各自の住所や緊急連絡先等々)を、
自分のパソコン宛てに転送し、
更に、確認・保存の為、私のドキュメントにコピペ…等々。
 

お蔭で瀕死状態の^^パソコンが止まっちゃうし、
修復に時間はかかるは、印刷紙も無くなるは…etc.

(でも、そんな事は説明しても分からないだろうな^^)

ってことで、

まずは金額とか日時の確認とか、連絡しようと…、

(待てよ!?電話で言うと間違いがおこるかも)
(それも各自だと、勝手な思いこみをするかも)
(文字で履歴を残す為にも、ここは一斉メールのライン?)

と、思って
(ライン主に断わり)旅行費用やキャンセル時期など、ラインに書きこんだ。

けど、全く反応なし!!

ライン主が可笑しそうに
「読んでるの、私だけだよ。『既読』を見れば分かるでしょ?」ってコメント。

もう喜劇?!

しょうがないから
携帯メールで「ライン、見てね」と打って、やっとコメントが入った(><)

ネットから申し込んだ私の苦労も知らず?
「ありがと~」
「お金は貴女に現金書留で送ろうかぁ?」
なぁ~んて、呑気なコメントが入って来る。

失笑の(多分)ライン主にだけ、個別ラインがあるんで
ここで思い切りぼやき、慰められた(--;)

「だからさぁ、オバサン相手に幹事やるのは最悪ね」
「同じ年なのに?」
「悪気はないのよ」
「大体何が問題か、それさえ分かってないし」
「あれなら、スマホなくたって、タダの携帯電話だけでいいのにさ」

みたいな。。。

そうそう、改めて思う。
(スマホがなくたっていいんじゃない!?)


あらら、大きなお世話でしたね(笑)




「愚痴れるお友達がいて良かったね~」  by サララ



サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



ボヤキでいっぱい!=シニアがシニアを嫌いになる!?

2017-03-16 | 日記
昨日から今日にかけて、メール(=ガラケー)やらパソコンやら…
そしてipadのライン
など。

四苦八苦している。。。

で、今日のブログはボヤキ、ざます(^^;)

築地市場に一緒に行った仲間(=同じ年生まれ、つまり団塊世代^^)
近況など色々話し合い…

で、
私の「お安く」「お手軽」な旅計画にのった仲間。。。

「これだったらねぇ~~♪」
「是非行きたい!」
みたいなノリで。。。

で、まず、日程調整に一苦労だけど。。。

これは仲間の一人が開設してくれた『ライン』が活躍♪

※仲間の連絡網=ラインなら、皆の言葉が皆で共有できる~♪
※but,一番分かってるライン開設者は、家庭の事情で参加しないのだ!(涙)

5人中3人が都合を合わせる
・・・・
までは良かったんだけど。。。。。。。。。。

そこからがもう、地獄!!!


私の「格安」「お手軽」旅プランはネット申込みなんで、
ガラケーでも何でも
「住所とか、緊急連絡先とか・・・」
『まずはパソコンメアドに返信頂戴ね』

って、パソコンから各メールに発信したのにさ。。。

わざわざ・・・っていうか、わざと?!
ガラケーアドレスに返事が来る!!!

(バカじゃね!)
(アンタは稲田大臣か!!)

はともかく^^^

この辺りから怒り心頭!!!
だって、申込みに必要な項目、不備で書きこめない!!!

もっと言えば…
「緊急連絡先」が○○社会事務所とか。。。
これが「緊急かよ!」みたいな・・・。
(貴女の遺産相続先なんか訊いてないよ!)

とにもかくにも
(シニアはこれだからイヤ!)

って、わが身を忘れ、思っちゃった。(^^;)

スマホとかパソコンとか、弱いのはよく分かる!
だけど、Eメール送れる技があるんなら。。。。。


ついでに皆で集まった時、
(私もまだ、ガラケーよ)って慰めてくれた○子、
「ゴメン、私もスマホにしたよ」って言っててさ…、
「新しい事にチャレンジ出来る最後の機会だから…」
なぁ~んて、言っててさ。。。(溜息)

スマホから取り残された私が頑張ってるって‥?!
どーゆーことォ?!

分からなくても何でも(=私は電話でも説明してる…)
「まず、やってみよう!」
って気概が無いんじゃないかしら?

「分からなかったら電話で聴こう!」
って、気持ちさえ無くなったのかしら???


(あー、シニアはこれだから・・・)



気を取り直して、今日の庭。




鉢植で買って、
咲いた後、地面に「突っ込んだ」だけのヒヤシンスが咲いている☆
ささやか、ひ弱だけど・・・

(歳とったって、それなり、頑張らなきゃ!!!)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村




横浜・太田陣屋&電車遅延の理由

2017-03-14 | 日記
今日も横浜の歯医者さんへ。。。


冷たい雨に濡れて、大岡川の桜の蕾はまだ固い。

川沿いのビルに



『旧址太田陣屋』の看板。

横浜港が開かれた時、
隣接した太田村の野毛山南麓(現日ノ出町)に設けられた陣屋跡だそうだ。(ウィキペディアから)

街の中にひっそり、歴史の跡が残ってるんだぁ。。。

  :.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜

その横浜の電車(京急)、駅で遅れのアナウンス。。。
遅れの理由は「乗客同士のトラブルがあった為」という。

そう言えば小田急でも「乗客同士のトラブル」で、最近続けて遅延があったばかり。
確か1件はその為に全線大幅にストップしたようだし、(=ニュースで見た)

何と(ケンカは男の所業と思ってたのに)
次の1件はオバサン同士という噂?!
(ホントだったら情けない^^)

大体乗ってる人、いい迷惑ゥ!!!たまりませ~~ん(><)

電車の遅延といえば、事故や故障と思ってたのが、
最近はやたら「人的」理由が多くなった気がする。

混雑でのイライラが原因でしょうか???

(もはや電車はあてにならない!?)
(いや、アテにならないのは「人」?)

何はともあれ、
時間にはいつも余裕をたっぷり持って、出かけるようになったけど…

心にも余裕が必要かも。。。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


活字世代のシニア=信じられるのはローテク環境(^^;)

2017-03-13 | 日記
娘は昨夜遅く、夜行バスで帰って行った。
新宿を深夜頃出て、早朝仙台着だという。。。
(で、チョイ寝して、出勤?!)




※バスタ新宿(3月9日)


帰る間際まで、母親にはI Padの操作を教え、
パソコン苦手な父親のパソコンに、ウィルス防御のソフトをダウンロードし、
色々操作も伝授し。。。

ホントにお疲れさま(^^;)

で、世話かけてゴメン。。(´ω`。)グスン


帰り際、娘の言葉。。。

「ママもパパも、何か言うとすぐ『それ、書いておいて』っていうでしょう?」
「大体シニア世代の人ってそうよね。すぐ、メモしたがる。。。」

フト、気がついた!


娘は帰りのバス予約、スマホでチャチャッチャ~~とやってしまうだけだけど。。。

私だったら(しつこく)バス時間や予約の履歴、メモや印刷媒体に残しておくに違いない!
そうじゃないと不安で・・・。

更に思い出すと…
旅行プランなど、ネットで予約していても
後でしつこく^^、担当者とか宿泊先に(念の為)確認電話をしてる私。。。

ようするに、
世間を信用していないのかも?(笑)



「アタシも世間を信用してませ~ん」
「だから、早くおウチに入りたいの!」  by サララ




サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


『女子会』&連絡はやっぱり『ライン』?!

2017-03-12 | 日記
週末、娘が仙台から帰って来た。
大学時代の友人たちと『プチ同窓会』『女子会』だそうで。。。


そう言えば、私も先日友人たちと会った時、
友の一人、家から出る時、同居のお孫さんに
「バーバは女子会なのね」
と言われたそうで^^

※私たちも一応「女子」なのね~~♪\(^^)/

:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

さて、その『女子会』

これを開催するって結構大変!
何となく、幹事役になってしまい、
「もうさぁ、大変だったんだから!」って娘のボヤキ。。。

娘たちの連絡網は、
今や主流の?『ライン』
で、
「その日は子どものお稽古日で…」
とか
「その日は親戚が来るので…」
みたいな、其々の用事で日程がなかなか決まらず。。。

場所についても其々の住まいや希望やらを考慮して…

「めんどくさくて、ホントにイヤになっちゃった!!」
と娘の弁。

結局大勢(=10人)の希望を聞いてたら先に進まないと判断し、
独断で「3月○日横浜の○○」って決めちゃったそう。。。

でも、
「疲れたけど、皆喜んでくれたし、愉しかった♪」
と、

ワインの飲み過ぎで、
酔っぱらった赤い顔で帰って来た(^^;)



:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。

さて、その『ライン』ですよ。。。

築地へ行った時の連絡メールで、
「私もまだガラケーよ」と(慰めてくれた)仲間まで スマホだった!!!

(裏切り者~~!)ってなことは言わないけれど
『一人取り残された感』は否めない。
大体私一人の為に、連絡が面倒になるのであれば。。。。。

最後までガラケーだったK子が言った。
「あのね、新しいこと覚えるの、今が最後だと思うの。今なら何となくやれるから…」

そう言えば車の免許を取った時の事を思い出す。

『出来る事が多い人生は楽しい』

で、そんな事を娘にメールしてたんで…
娘が持って来たのは使っていないipad

「スマホの前に、これで指の操作とか、慣れるように・・・」

要するに練習用だ(笑)。

で、今日はそのipadでラインのお稽古なり~~。。。
タイムリーに友人の一人が(私にも見れるように)とラインへの『ご招待』

あらら?
何故かガラケーじゃ相変わらず見れないけど、
I Padの練習中で、しっかり受信(というのか?)致しました(^^;)

で、そこからずっとラインのやりとり。。。
仲間で揃って会話する感覚で、便利だし愉しい♪
But,疲れた~~~。

ヨチヨチ歩きのライン操作。。。
ipadのことも、ちょっとずつ(操作しながら)学習中でありまする。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村




3月11日。。。&シニアの『女子会』=話題と言えば・・・(^^:)

2017-03-11 | 日記
3月11日。。。
6年前、
日本の観測史上最大規模の地震があった日。


死者15000人超!!
そして(未だに)行方不明の方、約2,562人。

私自身、関わる色んな思い出があるけれど・・・

(この日だけ思い出す、ってのもイヤ!!!)で・・・。

まずは静かに黙祷。。。


゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*

さて、築地の帰り、銀座でお茶飲み。

で、シニア女たちのボヤキ、たっぷり時間♪♪♪

それぞれの今…
例えば健康状態=「飲んでる薬」とか(^^:)
夫の健康状態とか。。。

ウフフ、笑っちゃうほど健康に関する話題でございます。
更に・・・

「テレビなんか、健康食品のCMばっかりでしょ?」
「アタシたち、絶対今の経済市場のターゲットだね」

「年金で国の負担が増えて困るって話で・・・」
「だから私たち、若者たちの邪魔しちゃいけないのよ」

「でもさぁ、アタシたちだって親世代の面倒みてきたんだよね?」
「そうそう、だから親たち世代は年金も安定してた。。。」

エトセトラ。。。

もうもう、シニア世代ならではのグチやらボヤキやら。。。

愉しい時間でございましたです。

同世代、バンザイ!!!!!

今日のおまけ・・・
築地の新大橋通りで咲いていたベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作)




「アタシも愚痴を言えるお友達がいたらいいなぁ。。。」 by サララ



サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村





東京育ちの『オノボリサン』=築地見学その2

2017-03-10 | 日記
『築地市場、見てみよう~!』
の集合場所は築地本願寺前

※築地本願寺=浄土真宗本願寺派で、東京都内における代表的な寺院の一つ。

日比谷線利用の人も、大江戸線利用の人もいるんで。。。。
(東京ってこんなに交通網が入り組んでいたかしらん…?)
という思いはともかく、

集合場所を築地本願寺正面って決めちゃった。
(ココなら、広い歩道で歩行者の迷惑にもならないも~ん)


で、30分以上前に着いたわたくし・・・(気合い入ってます!^^)
付近を散策♪

まずは新大橋通りから晴海通りへ折れ、


勝鬨橋へ。




墨田川。
※何年?イヤ、何十年ぶりだろう。。。





 春のうららの 隅田川
 のぼりくだりの 船人が
 櫂(かひ)のしづくも 花と散る
 ながめを何に たとふべき


何故か、こみ上げるモノがあり、オバサン、ちとウルル~(笑)

゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

さて定刻に、再び集合の築地本願寺前。



顔を合わすなり
「やだ~、貴女、大きいバッグ、用意してって言ってたじゃん!」
と非難され?!

(確かに小ぶりのバッグで現れたワタクシでございますが・・・)

このバッグの中から・・・

ジャ~~ン!これを見よ!!



ちゃんとショッピングバッグも用意しておりまして。。。(^^)v
※A4サイズ幅で、奥行き(深さ)もタップリ~~(笑)

で、ここから築地市場、買い漁り???
戦闘開始!!!

玉子焼きからお出しや昆布・・・



写真は撮り忘れたけど、ついでに
カラスミと、鰻やホタテの串焼き(=当日夜のメニューで消えた^^)

その他諸々~~~♪
目移りして色々買いこんじゃった♪
※友人たちはそれぞれ、明太子やらお豆やら、筍、蕨など春の野草やら。。。
※私は明太子を忘れたの、今も悔やんでおりまする^^

さて、市場ならではのランチタイム!(同じく写真は忘れたけど^^)

狭い路地にひしめくお鮨屋サンに誘われ、
友人たち3人はお刺身てんこ盛りの『今日のおススメメニュー』
生魚苦手なS子は『穴子の蒲焼』・・・
私はネギトロが盛られ「ネコマンマ」みたいな^^『マグロ三昧丼』

新鮮で、皆、美味しく頂きましたぁ~~♪
※但しお店は昔の食堂風?=オシャレとは程遠い^^

で、帰り・・・
「どこから帰る?」
「やっぱ銀座でしょ」
「じゃ、その辺りで,お茶して帰りまひょ」

ってな感じで、みゆき通りまで歩いてティータイム♪


2時間近く?「女子」…イヤイヤ、「オバサン」話が続きまして^^^(苦笑)

銀座駅でも・・・
「貴女は新橋からJRに乗った方がいいわよ」
「私は丸の内線で○子の逆方向に乗ればいいんだから・・・」
「私は渋谷経由がいいから・・・・」

とまぁ、姦しいこと夥しく。。。(--;)


一人の言葉・・・
「皆、イヤぁねぇ~。学生時代はここでちゅうちょなく待ち合わせして遊んだでしょ?」

ハイ、確かに。。。

東京育ちが皆、「オノボリサン」になった日でありまして。。。

昭和も遠くなりにけり



「アタシは一日お留守番だったの。。。」
「平成生まれ、とりあえずご飯が大事♪」  by サララ


サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村




築地は大賑わい

2017-03-09 | 日記
今日は学生時代の仲間たちと築地市場へ。

先月、
「今をときめく築地市場、物見遊山に参りませんこと?」
「同じ60代の小池さんも頑張ってる事だし」

ってなメールを一斉送信したら
「行った事ない」「是非行きたい!」
という返信が一度に入って。。。

で、やっと皆の都合が合った次第。。。

びっくりしたのは地下鉄の『築地市場駅』構内でもう「お寿司」の匂い?!
地上に近づくと練り物(揚げ物?)の匂いも漂って、まずお腹が空いちゃった(^^;)





それにしても凄い人出!






日本人以外ではやはり中国語が多く訊かれたような。。。


それにしても疲れた!!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


報道の重さ=『虚報』(堂場瞬一著)&ファーストレディに不快感!!!

2017-03-08 | 本・映画
グダグダ過ごしてるワタクシですが^^

読書欲は旺盛

お安い古本を売ってくれるBOOK OFF(ブックオフ)で、
主に100円コーナーを買い漁っておりまする(^^;)
※先日、うっかり「自分が売った」本、買いそうになっちゃった^^(アホ)

何しろ100円だもん、5冊6冊当たり前~♪
読書欲を煽るばかり~♪

で、最近読んだ本=堂場瞬一さんの『虚報』。


これ、メッチャ面白かった♪

犯罪モノだけど、
ミステリアスでも怨念が滲むようなストーリーでもなく、
「生き馬の目を抜く」新聞記者の世界。

報道の最前線を生きる男たちの物語で、
下手な推理小説より遥かにドキドキ、ワクワク♪

「印象操作」や「イメージ作り」など
マス・メディアは「事実を伝える」という「役割」以上に、
人心を操作してしまう力を秘めている。

故に「真実を伝える」という本質が問われるわけで。。。。。。


 :.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜


私は共感すると、すぐその作家本を読み漁ろうとするクセがあるみたい。

例えば・・・伊坂幸太郎さんや桐野夏生さん。。。


※娘よ、貴女の本棚にある『顔に降りかかる雨』、
 読み終わったら(多分読まないな^^)返してね(笑)


で、またまた(ブックオフで)堂場さん、買っちゃった(^^;)
※多分すぐ、読み終えると思う。



..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

さて、読書話はともかく、毎日報道される…豊洲や豊中市の問題。。。

イヤと言うほど聞かされて
イヤと言うほど…

元都知事は(何でもヒトの所為で)相当モウロクしてるなぁ・・・って感じ^^

総理夫人については…
「ノー天気」「バカさ」加減に吐き気がする!

「○○夫人」という肩書に踊らされて・・・
女性として(オバサンとして)、
こんな悔しい事は無い。


「なんで私がこんなに…」というコメントにも吐き気がする!



あのね、「総理大臣夫人」という肩書は重いのよ。
それだけでも充分「広告塔」になるんだよ!!!


そんな事も分からず。。。。

日本のファーストレディってこの程度?!

哀しい。

えーっと、
「棚田…」何とかとか「シイタケ栽培」…とか、
こういうのは許せる気がするのは何故だろう。。。

自分も一生懸命、泥だらけになって、その事を
ずっと・・・継続的に
されるなら
(あー、素晴らしいな~♪頑張れ~~♪)
と(多分)思ってしまう。

もっと言えば…
例えば「貧困」の子どもたち。

報道で、
6人に1人も、貧困状態の子どもがいる日本。


こういう子たちを少しでも救うために
「総理大臣夫人」が(手弁当で)頑張ってらっしゃるなら・・・
絶対、拍手!でしょ??

ご飯もろくに食べられない子どもたちの為に頑張ってるなら、

そりゃもう、我が国の立派な『ファーストレディ』と思うんだけど。。。

今の(おバカな)ファーストレディには不快感いっぱい!!!

女性の社会進出組織にも顔を出されてるみたいだけど(ホンマカイナ)

「夫の立場を利用して、偉そうに顔を出すな!」
「一人でも(男の力を借りず)、頑張ってる女の顔に泥を塗るな!」


と、言いたいこといっぱい!!!

せめて、引っ込んでいるのが(云いたかないけど)ささやかな美徳とも思われ。。。(溜息)


「人間の都合で捨てられるワンコの保護団体にもご協力お願いしま~す」 by サララ



サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



「ヤル気」も睡眠も食欲も・・・老化の気配?!=頑張れ私!

2017-03-07 | 日記
ブログ更新、3日もサボっちゃった(^^;)

大体、ブログを書くのは夜寝る前で、

で、ご飯食べたら、すぐ眠くなるワタクシ。。。

(そうそう、ブログ書かなきゃ)
と思いながら
(今日はいいや・・・・)
と思う、「ヤル気」の無さ!

これって歳を取った所為???

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.

睡眠量は増えたけど
食欲が減少気味の昨今・・・。

例えば数日前・・・・

この日は一応結婚記念日で、
夫は(いつものように)駅ビルのケーキ屋さんで
(いつものように)お土産を。。。

FLO PRESTIGE PARIS(フロ プレステージ)のベリータルト。


「わ~い、美味しそう♪」
と言いながら、8切れにしてその1切れがやっと。。。。

で、同じくこの日、夫の好物=鰯をメインに、魚市場で買った握り寿司。



えーっと、鰯以外はサーモンと鉄火と穴子の押寿司ハーフサイズで・・・

夫は多め!私は少なめで^^


※左は夫、右が私・・・

こんな感じでも、私は全部食べきれない。。。
(写真は撮らなかったけど、シジミの味噌汁だけはお代わり♪~)

一度に食べられる量が減ったのは確かだと思う。

あ~あ、睡眠増加で、食欲は減退って…?!
これってやはり老化の所為かしらん。。。

しか~し!

体重が落ちないのは何故だ???

頑張れ私!

         気合いだーーー!
\\      ブヒヒーーーィ! //
  \\ ブヒーーィ!     //
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・)・ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)・ω・) 
  しー し─Jしー し─J し─J ─J  



同じく睡眠量も体重も変わらない・・・(というか、増加を抑えてる)サララ



サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村