![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/58a2052e4cdb77377350e3b1440c1e1b.jpg)
三女ハルちゃん、今日で8ヶ月^^
おすわりも上手になり、ちらりと歯も顔をだしました。
顔見知りしたり、後追いをしたりと泣き泣きのことも
多いけれど、とにかく!何をしてもかわいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
もう、かわいくってかわいくって、メロメロです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そんな三女ちゃん(と娘二人も)連れて、実家へ。
お正月前に顔を見せろ見せろと、矢の催促です(汗)
焼き芋やパンを焼いて、手土産に。
まずは、一緒にランチを食べに。(←結局食べ物ネタ^^)
『 農家レストラン へっつい銀の桃 』へ。
URL先は大名店ですが、久留米店へ行きましたよ。
素材にこだわったお店です。
子供メニューも充実していて(とても立派!)お座敷や
ゆったりソファー席&一席ごとの仕切りもあって
子連れでもお食事が楽しめます^^
↑お店の真ん中には、どかんと「畑」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/71b17fc3b7f9be593c4c02d272154941.jpg)
農園サラダバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/175d0f5e31cd60409278c6be6bd64e34.jpg)
お肉のコース、牛タンを炭火で焼いて。
旦那さまと私はお肉のコース、両親はお魚のコースを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/83d59baebcdad4de468addbabe65f3ae.jpg)
サラダバーのスティック野菜をかじる三女ちゃん。
この人も、食いしん坊^^
セットやコースには、野菜ジュースとサラダバーがつくのですが
この日の小松菜の野菜ジュースを気に入って、騒いでました^^
・・・ますます・・・おじさんっぽい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/1552a7397d164a109a62b986dc77aed8.jpg)
食後のコーヒーとケーキ。
人参のケーキとごぼう入りチョコケーキ。
ごぼうがナッツみたいなアクセントになって美味しかった^^
年末までのチケットがあったので、行ってきました。
帰りに人数分、明太子を1パックずつお土産にもらいました^^
実家で子供達にクリスマスの映画をみせてくれると
いうことで、二人で出かけてくれば?と言ってくれたけれど
三女ちゃんが後追いして泣き・・・上二人を置いて、
三女ちゃんをつれて出かけました。
混み混みのショッピングセンターで、バーゲンで
旦那さまと私、次女の服をまとめ買い(いつもはゆっくり見れない)
クリスマスの買い物なども。
長女次女は、大好きなおじいちゃんおばあちゃんとたっぷり
遊んで、とっても満足な様子^^
人見知り中の三女ちゃんは、いつもはニコニコなのに
にこりともせず、すごい顔で見てたけど・・泣くよりいいかな。
帰りは、遅くなったので「立花うどん」で夕食。
久留米に行ったら、いつもココ。
家族5人で1500円で満足^^
おすわりも上手になり、ちらりと歯も顔をだしました。
顔見知りしたり、後追いをしたりと泣き泣きのことも
多いけれど、とにかく!何をしてもかわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
もう、かわいくってかわいくって、メロメロです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そんな三女ちゃん(と娘二人も)連れて、実家へ。
お正月前に顔を見せろ見せろと、矢の催促です(汗)
焼き芋やパンを焼いて、手土産に。
まずは、一緒にランチを食べに。(←結局食べ物ネタ^^)
『 農家レストラン へっつい銀の桃 』へ。
URL先は大名店ですが、久留米店へ行きましたよ。
素材にこだわったお店です。
子供メニューも充実していて(とても立派!)お座敷や
ゆったりソファー席&一席ごとの仕切りもあって
子連れでもお食事が楽しめます^^
↑お店の真ん中には、どかんと「畑」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/db/71b17fc3b7f9be593c4c02d272154941.jpg)
農園サラダバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8a/175d0f5e31cd60409278c6be6bd64e34.jpg)
お肉のコース、牛タンを炭火で焼いて。
旦那さまと私はお肉のコース、両親はお魚のコースを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/83d59baebcdad4de468addbabe65f3ae.jpg)
サラダバーのスティック野菜をかじる三女ちゃん。
この人も、食いしん坊^^
セットやコースには、野菜ジュースとサラダバーがつくのですが
この日の小松菜の野菜ジュースを気に入って、騒いでました^^
・・・ますます・・・おじさんっぽい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/1552a7397d164a109a62b986dc77aed8.jpg)
食後のコーヒーとケーキ。
人参のケーキとごぼう入りチョコケーキ。
ごぼうがナッツみたいなアクセントになって美味しかった^^
年末までのチケットがあったので、行ってきました。
帰りに人数分、明太子を1パックずつお土産にもらいました^^
実家で子供達にクリスマスの映画をみせてくれると
いうことで、二人で出かけてくれば?と言ってくれたけれど
三女ちゃんが後追いして泣き・・・上二人を置いて、
三女ちゃんをつれて出かけました。
混み混みのショッピングセンターで、バーゲンで
旦那さまと私、次女の服をまとめ買い(いつもはゆっくり見れない)
クリスマスの買い物なども。
長女次女は、大好きなおじいちゃんおばあちゃんとたっぷり
遊んで、とっても満足な様子^^
人見知り中の三女ちゃんは、いつもはニコニコなのに
にこりともせず、すごい顔で見てたけど・・泣くよりいいかな。
帰りは、遅くなったので「立花うどん」で夕食。
久留米に行ったら、いつもココ。
家族5人で1500円で満足^^
おじゃまカメェ~♪
>お店の真ん中には、どかんと「畑」
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ ヾ(^o^;オイオイ・・・
スティック野菜とハルちゃんo(*^▽^*)o~♪
まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸
野菜のケーキ♪流行なのかなぁ(・・*)。。oO
恵比寿に野菜ケーキの専門店があるらしぃ。。。
お店の畑・・・子供達がよろこんでみてました。
青虫さんがもぞもぞで(苦笑)
お昼も夜もメニューが充実していて、落ち着くし
サービスもよくって、なかなかいいお店でした。
子連れでも行きやすいし^^美味しかった~。
うんうん、野菜のケーキ、流行みたいですね。
東京のお店、よくテレビでみますよ。
このチョコにごぼうの組み合わせは、そこのお店にも
あったと思います。(パクリ?)
でもケーキに人参が入っていてもそんなに嬉しくは?
ないけれど、チョコにごぼうは、絶妙^^
これは美味しかったでーす。
野菜入りでも、ケーキはケーキ^^