うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

最近のおうちごはん

2007年12月23日 | おうちでたべよう
最近のおうちごはんです。
最近は~~ちょっと手抜き気味(←え?いつも言ってる?笑)
寒いし、暗くなるのが早い冬場は、旦那さまの帰りも
早くなるので(外で写真撮ってるから~仕事ができなくなるの)
煮ておいて~さっと食べれるものが増えてきたかな?

↑冬の定番、キャベツスープ。圧力鍋で。
いつもは大きな根菜類がはいってるんだけど、この時はナシ。
するおろしたジャガイモでとろみをつけても美味しいです。


   
「豚スペアリブ」 旦那さまに好評でした^^


   
「わけぎぬた」 わけぎを見つけるとかならず購入^^


   
「おでん」 おでん鍋が欲しいなぁ・・・。
      昔は、どこの家にもおでん鍋ってあったよね?
      友人は、一人暮らしでも持ってました。
      おでん鍋でマロングラッセ作ってたよ(笑)


   
「切干大根の煮物」 乾物は、一袋まるごと戻して冷凍。
          今回は、油揚げ、人参、豚肉、枝豆入り。


   
「こんにゃくとチンゲン菜の炒めもの」
  このこんにゃく、大きな唐辛子が中にいっぱい入っています。
  ぴりぴり辛くて、大人しか食べれませんでした(失敗)
  酒のつまみに^^


   
「かりかり豚バラ」 脂をふきふき焼きましたが、すごい量で~(汗)
         ・・・そしてお肉は小さくなりました(笑)


   
「そぼろ丼」 もとい、勝手にそぼろ丼(笑)玉ねぎでカサ増し^^
       夕方子供達がぐじぐじ言ってると、こんなことも。
       野菜多めのスープをつけて、おしまい。

       ・・・これが、すんごく好評だったりして、くやしい!


   
「ふぐ皮」 長女が好きだから、サービス^^これで300円分。



   
「ローストビーフ」・・・の残りで適当サラダ。


   
「ロールキャベツ」 モンちゃんがキャベツの千切りがすっごく
          好きなので(←変わってるよね)いつも外葉だけとって
          キャベツスープ&千切りキャベツに。


   
「鶏せせりのかりかり」 せせり肉、大好き^^皮も大好き^^
            でも、鶏肉って、あんまり食べないんですよね。

以前、へえ~って思った話なんだけど、
「人間と遠い種類のもののほうが体にいい」という話。
狂牛病の発祥の話をしていて、波及していったんだけど
豚とかを食べるよりかは、鶏や魚のほうが人体に悪い影響が
少ないという話。栄養素とかそういう話じゃなくって、
ちょっと面白いな~と思いました。

人間は雑食動物なので、いろんなものをバランスよく食べましょう^^
「これがいい」とかいって偏ることが一番危険ですよ。

まーウチは、好みと手抜きで偏ってるけどね(笑)












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう (のろかめ)
2007-12-25 11:36:37
。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
旨旨オカズ大集合!!
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
チョットツマンジャオ♪(* ̄ ̄)c「各種」♪
返信する
のろかめさんへ。 (なぽ)
2007-12-25 16:43:33
かめさん、こんにちは!
 かめさんちも、おうどん多くなりましたね。
 ごはん炊けるの待ってたら、お布団があったかすぎて
 眠くなっちゃいそう!
 うちもまだヒーターいれなくても寒くないんだけど
 モンちゃんたちをお昼寝させるときなんかに
 お布団にはいると、お布団の中があったかすぎて
 ぶるぶる~~外に出ると震えてしまいます))))))

 ・・んーこうやてみると「ごちそう」ってないですねー。
 
返信する

コメントを投稿