![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/6dbff7709e58a954bfc99d6e4db1eaed.jpg)
連休後半は、呼子、波戸岬へ。
1000円ラッシュで、高速道路は、どこも激混み。
なら、高速とは関係ない西のほうへ~。
旦那さまは、瀬戸内しまなみ海道方面を希望していたのだけど。
・・・・なんて言って出発した我が家。
西のほうも、激混みでした(涙)どこも多いのね。
1時間ほどで着くはずが。。。まったく動かず。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/06f70558bb7b6c8e657dd73c4eb67f6a.jpg)
それでも、せっかくだからと、いかしゅうまいで有名な呼子萬坊へ。
海中レストランです。日本初らしいです、古いです(笑)
何時間待っただろうな~~それも途中で肝心のイカもきれて。
(呼子へは、一応「イカを食べに」行ったんです)
活きイカは、待ち番号62番のお客さんまでで品切れ。
ちなみに、我が家は98番でした・・・・。
お昼ご飯、食べたの4時でした。
九州は、日が長いから~気を取り直して、波戸岬へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/4584b0015a65d47825b043d61107ff28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/97f8077f9de2154bd694e414e5a8d819.jpg)
最西北端の地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/8b9fa53276ba2193effbdb678b81d5f9.jpg)
灯台や海中展望塔があります。
玄界灘を望んで、とっても気持ちがいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/f256bb1ef4d972f0beb18190e107e35a.jpg)
砂浜もとってもきれいなので、我が家の目的は砂遊び。
砂遊びセットを持参しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/05f6ae47cce1778333f15b0fb12eef7d.jpg)
岩場もあります。私は、岩場探検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/b96c79b6cf9e541e8e101ccab6feeaec.jpg)
上二人は、海の中へ。
着替えを持っていっててよかった・・・
次女モンちゃんは、びちょびちょに~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/1fe10174b563ed838c5ac4464c3e13e4.jpg)
三女ちゃんは、どこまでいっても砂場?な状況に
大盛りあがり(笑)すごく楽しかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/dcb34108f28bc4a9a48c60499d82d5cd.jpg)
そして私は、さざえのつぼ焼き(笑)
旦那さまに、「まだ食べるの~?」って笑われた。
だって、ココにきたら、コレを食べなきゃ!
連休にこんなとこで遊んでるのは、カップルか
子だくさん家族(笑)です。
・・・もちろん帰りも渋滞・・・旦那さま、お疲れ様です。
1000円ラッシュで、高速道路は、どこも激混み。
なら、高速とは関係ない西のほうへ~。
旦那さまは、瀬戸内しまなみ海道方面を希望していたのだけど。
・・・・なんて言って出発した我が家。
西のほうも、激混みでした(涙)どこも多いのね。
1時間ほどで着くはずが。。。まったく動かず。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/06f70558bb7b6c8e657dd73c4eb67f6a.jpg)
それでも、せっかくだからと、いかしゅうまいで有名な呼子萬坊へ。
海中レストランです。日本初らしいです、古いです(笑)
何時間待っただろうな~~それも途中で肝心のイカもきれて。
(呼子へは、一応「イカを食べに」行ったんです)
活きイカは、待ち番号62番のお客さんまでで品切れ。
ちなみに、我が家は98番でした・・・・。
お昼ご飯、食べたの4時でした。
九州は、日が長いから~気を取り直して、波戸岬へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/4584b0015a65d47825b043d61107ff28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/97f8077f9de2154bd694e414e5a8d819.jpg)
最西北端の地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/8b9fa53276ba2193effbdb678b81d5f9.jpg)
灯台や海中展望塔があります。
玄界灘を望んで、とっても気持ちがいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/f256bb1ef4d972f0beb18190e107e35a.jpg)
砂浜もとってもきれいなので、我が家の目的は砂遊び。
砂遊びセットを持参しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/20/05f6ae47cce1778333f15b0fb12eef7d.jpg)
岩場もあります。私は、岩場探検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/b96c79b6cf9e541e8e101ccab6feeaec.jpg)
上二人は、海の中へ。
着替えを持っていっててよかった・・・
次女モンちゃんは、びちょびちょに~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/1fe10174b563ed838c5ac4464c3e13e4.jpg)
三女ちゃんは、どこまでいっても砂場?な状況に
大盛りあがり(笑)すごく楽しかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/dcb34108f28bc4a9a48c60499d82d5cd.jpg)
そして私は、さざえのつぼ焼き(笑)
旦那さまに、「まだ食べるの~?」って笑われた。
だって、ココにきたら、コレを食べなきゃ!
連休にこんなとこで遊んでるのは、カップルか
子だくさん家族(笑)です。
・・・もちろん帰りも渋滞・・・旦那さま、お疲れ様です。
やっぱり自然はいいd(*´∀`*)
砂浜が気持ちよさそう(≧∀≦*)
旦那様、お疲れ様でしたね(・ω・|l|)
結婚記念日!
おめでとうございます
(゜▽゜)o∠※.:*:・'゜☆
結婚10周年、おめでとうございます。
10年節目の年。長いような短いような。
でもまだまだこれから。
10年先も20年先もかわらぬ笑顔で!
うちは11年目でしたよ。
そういえば・・・旦那さまの会社から
いつも結婚記念日にはお祝い金が、のはずが。
また忘れられているのかな~(笑)