![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/d5432ca399e8109002eeec49d926d458.jpg)
東平尾公園へ遊びにいきました。
「えがおでいたい」のすまいるさんがよく遊びにいかれてるみたい?
私ははじめて行きました。
とっても広くて、階段を上ったり下りたり。
そして運動不足の私は、ひざが笑うのでした~~。
その昔、福岡でユニバーシアードが開催された記念にできた
この公園、通称「博多の森」。ユニバに携わった人の名を刻んだ
石碑があると聞き、1度行ってみたいとずっと言っていました。
(私の名前があるらしいので)
「ママの名前を探しに行こう!」といいつつ、
今回は、ぼーっとお弁当を食べて帰ってきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/67b71f5c5758ed46b4efed8275216d9d.jpg)
お姉ちゃんは、どんぐり拾いに夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/fd16c591c42895c40f4aa12fc39fdba1.jpg)
簡単なお弁当を持っていきました。外で食べるのは美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/25f90cf5a89c21b093f3ea527822dd78.jpg)
こわがりのお姉ちゃんにおつきあい。
長~い滑り台は、おしりがかゆくなりました(笑)。
「かゆいかゆい」言いながらも何度もすべる長女・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/cf17da53288c0f836bfe04be4a93803b.jpg)
モンちゃんは、ずーっと夢の中でした。公園に来た意味ないかも?
モンちゃんを抱っこしていると、とってもあったかい・・・。
陽が差してとても良い天気だったけど、途中で雨に降られ
木陰へ避難~~。大半の家族連れが帰りはじめたので、我が家も撤収。
まだ早い時間だったので、「どこかでお茶して帰ろう~」と。
この公園は、福岡空港のお隣。空港へよる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/7c7b73536d96cc2aa3d28ff183bbf034.jpg)
私は、抹茶シフォンのケーキセット♪小さいアイスが乗ってて、美味しかった。
久しぶりに外でお茶すると、生き返るぅ~~。
・・・・旦那さまに笑われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/5fdcb46ebf72715dcdcb4f4f0ffc40fc.jpg)
飛行機がいっぱいです・・・あたりまえだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/c64f86ceece9a24451650a9fef1d86e3.jpg)
飛行機が下りてくるのも見えます~ ~あたりまえだけど・・・~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/46/e38ec9c7b48c7109d1776518a1cbd9ed.jpg)
飛行機のタイヤに興味をもっつ長女でした(?)変かも?
飛行機のタイヤもブリジストンなんだね、と妙に納得した私でした。
普段はなかなか出かけられず、ひきこもり主婦の私(笑)。
やっぱりでかけるとリフレッシュできますね。楽しかったです。
おでかけした日は、なかなかUPできません。
この記事もあとでおでかけした日の日記として移動いたします。
ご了承くださいね。
「えがおでいたい」のすまいるさんがよく遊びにいかれてるみたい?
私ははじめて行きました。
とっても広くて、階段を上ったり下りたり。
そして運動不足の私は、ひざが笑うのでした~~。
その昔、福岡でユニバーシアードが開催された記念にできた
この公園、通称「博多の森」。ユニバに携わった人の名を刻んだ
石碑があると聞き、1度行ってみたいとずっと言っていました。
(私の名前があるらしいので)
「ママの名前を探しに行こう!」といいつつ、
今回は、ぼーっとお弁当を食べて帰ってきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/67b71f5c5758ed46b4efed8275216d9d.jpg)
お姉ちゃんは、どんぐり拾いに夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/fd16c591c42895c40f4aa12fc39fdba1.jpg)
簡単なお弁当を持っていきました。外で食べるのは美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/25f90cf5a89c21b093f3ea527822dd78.jpg)
こわがりのお姉ちゃんにおつきあい。
長~い滑り台は、おしりがかゆくなりました(笑)。
「かゆいかゆい」言いながらも何度もすべる長女・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/cf17da53288c0f836bfe04be4a93803b.jpg)
モンちゃんは、ずーっと夢の中でした。公園に来た意味ないかも?
モンちゃんを抱っこしていると、とってもあったかい・・・。
陽が差してとても良い天気だったけど、途中で雨に降られ
木陰へ避難~~。大半の家族連れが帰りはじめたので、我が家も撤収。
まだ早い時間だったので、「どこかでお茶して帰ろう~」と。
この公園は、福岡空港のお隣。空港へよる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/7c7b73536d96cc2aa3d28ff183bbf034.jpg)
私は、抹茶シフォンのケーキセット♪小さいアイスが乗ってて、美味しかった。
久しぶりに外でお茶すると、生き返るぅ~~。
・・・・旦那さまに笑われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/5fdcb46ebf72715dcdcb4f4f0ffc40fc.jpg)
飛行機がいっぱいです・・・あたりまえだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f2/c64f86ceece9a24451650a9fef1d86e3.jpg)
飛行機が下りてくるのも見えます~ ~あたりまえだけど・・・~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/46/e38ec9c7b48c7109d1776518a1cbd9ed.jpg)
飛行機のタイヤに興味をもっつ長女でした(?)変かも?
飛行機のタイヤもブリジストンなんだね、と妙に納得した私でした。
普段はなかなか出かけられず、ひきこもり主婦の私(笑)。
やっぱりでかけるとリフレッシュできますね。楽しかったです。
おでかけした日は、なかなかUPできません。
この記事もあとでおでかけした日の日記として移動いたします。
ご了承くださいね。
行ったのは夕方だったので、こんな公園が
あるとはわかりませんでした。
とても楽しそうですね。
そして、おいしそうなお弁当
簡単なお弁当でも、外で食べるととてもおいしいですものね。
ちなみにわが家にも、子ども達が拾ったどんぐりがたくさんあります(笑)
行きたいな~と思いながら、、、
都市高の上から博多の森競技場が見えたような気が、、、近くだと、何時でも行けると思ってなかなかですね。
お弁当を持って公園へ!!
この歳になると、、、弁当は要らないかなと思いながら手ぶらで行き、皆が食べているのを見て、何時も後悔するんですよ。
暖かい日に、一度お弁当でも持って公園に行きたくなりました、、、(暖かい日、、と限定です)
ゆうべはご訪問ありがとうございました。
福岡でユニバーシアードが行われたのは確か1996年。
ちょうど夏休みでそちらへ帰省していた時期に行われていたので
博多の森に日本チームの応援に行きました。
その後も、帰省の時にアビスパの試合を見に3~4回行ったかな?
でも、東平尾公園自体は全然分かりません。
家族でのんびりするのにいいところのようですね。
福岡は都会なのに自然が多くて、海も山も楽しめていいですよね。
サッカー博多の森競技場ですね。
この公園は、サッカー場のお隣くらい。
この日もサッカーがあっていて、季節柄スポーツのイベントも多く
駐車場がどこも満車で困りました。
パパさんが、「サッカーみたい」ってしきりに言ってました。
アビスパ、頑張ってるもんね~~。
拾ってきたどんぐり。きれいなのが多かったので
なんとか食べれないかと!(こればっか)思案中・・・。
もうこの公園ができて15年。
近くだとなかなか行かないものですね。
長女がかなり気に入ったようなので、また行ってきます。
「暖かい日限定」そうそう、もうそんな季節。
外でお弁当というのも、季節限定なのですよね。
夏は暑いし、冬は寒いし。がたがた震えて食べるわけにもいかないし(笑)。
寒いと外でお弁当を広げただけで、おにぎりが
一瞬にして冷却されちゃって・・・・。
最近歳をとったのか、自然の多い場所に行くと癒されっぱなしです。
この日はとても人が多かったです。まさに老若男女。家族連れもカップルも。
きっと今PCの前にいらっしゃるのね?
ご来訪&コメントありがとうございます。
福岡は、ほどほどに都会で、狭い中に海も山もあって
とても住みやすいところだと思います。
物価もやすいし、美味しいものもいっぱい。
とても人もいいので、転勤族の方には、人気ですね。
東平尾公園、サッカー場や陸上競技場やプール、
すべてを含めて「東平尾公園」らしいです。
広すぎ??公園の中でも車で移動しないと無理なほどです。
アビスパ、今年は頑張ってますね~~。
福岡では野球のホークスにおされがちですが、
頑張って応援したいと思います~~。
公園は少し肌寒くはなかったですか?
お弁当持参のファミリーはよく見かけますもんね。
なんだか空気が違って、美味しいですから。
ローラー滑り台、私は1度滑ってお尻の皮がペロッと剥けました
二女は上のアスレチックもどきから下って、滑り台まで滑るのが、決まりです。(コレがツウなんだって)
草スキーも外せないみたいです。
ちょっと飛行機の音が、激しいですけど。
今度行かれる時は、誘ってくださいねー
無断で失礼いたしました。
この日はサッカーやいろんなイベントがあっていて、
駐車場もなく、大変でした。
ローラー滑り台、私も1度で十分でした。
芝生のあたりはすごい坂で、みなさんここでお弁当を
ひろげてあったけれど、なかなかつらいものがありました。
ぜひ暖かくなるころにでも、ご一緒したいでーす。
今年もう一回くらい行けるといいけれど、どうかなー?