うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

亀のパン

2005年08月25日 | 食べるの大好き

高森にいくと毎回購入するもの。
「亀のパン」もそのひとつ。

毎回楽しみにしているのですが
お昼ごろには全部売切れてしまうので
今回は翌日の朝食用にと急いで買いに行きました。

いちばんうえの「パン・ド・ショコラ」。
いつも帰りに買って、ちょっとだけ・・・のつもりで
車中でつまみ食い。帰るまでになくなってしまいます。
大粒のチョコチップがたくさん入っていて、
ちぎって、もうちょっともうちょっと・・・と、結局完食。

今回は「旬のパン」として阿蘇のかぼちゃのパンと
ブルーベリーのパンがあったので、
ブルーベリーのほうを購入。(右上のです。)
見た目は、しっかりしてそうですが、
とってもふ~わふわ!

     
切るとびっくり! 中は、こんな感じでした。
ここのパンは、びっくりするほど、ふわふわ!!
レジの正面に「ふわふわパンのたねあかし」って書いた
ポスターが貼ってあるのだけれど、いつも最後まで読めません。
「完熟パンだから」って書いてあるみたいだけど・・・。

やっぱり今回もすぐになくなってしまう、パンなのでした。
あ~また食べたくなっちゃった・・・。

このブルーベリーのパンは挑戦してみたいですね。
メラメラ~


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに! (PanPan)
2005-08-25 20:58:15
なぽさん、こんにちは!



ご旅行でいろいろ美味しいものをゲットされたようですね♪

別ページのバナナピーマンも気になったけれど、やっぱりこちらの魅力にはかなわない・・・。

ブルーベリーのパン、美味しそうです~~



次回行かれる機会がありましたら「たねあかし」、是非最後まで頑張ってみてみてくださいね~。

そしてなぽさんの作ったブルーベリーパン、楽しみに待ってまーす♪
返信する
美味しいものいっぱーい! (すまいる)
2005-08-26 15:11:39
良いお出かけになったようですね。

モンちゃんも初長旅、頑張りました!



パンもすっごく美味しそう!

こういう時ってやっぱり、産地物とか地元の物をしっかり頂きたいですもの。

「亀のパン」ウチの近所にもベーカリーレストラン風なお店があるんです。

入ったことないけど。

昨日もサンマルク・カフェにはいったですが、ドリンクしか頼みませんでした。



ブリーベリーのパン、楽しみにしてまーす!
返信する
お返事でーす。 (なぽ)
2005-08-26 18:15:56
PanPanさんへ。

 小人さん、お熱はすっかりいいのかしら?

 モンちゃんが生まれて、おでかけはなかなかできず

 今回のおでかけは、とってもうれしいものでした。

 あ~すっきり、ぁ~楽しかった。

 そして・・・食べすぎ?でした。

 「たねあかし」一生懸命読むのですが、た~くさん

 書かれていて・・・。

 でもとってもふわふわ~なパンなので、今度トライしてきます。

 

すまいるさんへ。

 サンマルク・・・行きたいな~

 焼きたてパンが美味しくって、いっつも食べすぎなんですよね。

 美味しいパン屋さんって増えましたよね~。

 昔からは考えられないくらい。

 美味しいもの・・・そればっかり探している気がします。

 とりあえずブルーベリー色のパン?くらいから

 挑戦してみようかな??
返信する
美味しそう (マリー)
2007-03-05 21:01:28
どれも上手に出来てますね。
羨ましいです。ブルベリーは私、大好きです。
返信する
マリーさんへ。 (なぽ)
2007-03-06 11:42:12
ブルーベリー好き?
 阿蘇では、生のブルーベリーが摘めますよ。
 大きくて、甘くて・・・^^

 阿蘇にいくと、テラスでいつも食事したり
 お茶をしたり。
 とっても気分がいいです。
 のんびりできるのも、リラックスできて
 美味しいものがあれば、言うことなし!ですね!!

返信する

コメントを投稿