![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/128bdb3565a1059c084ddf8f8caf3ace.jpg)
長崎ハウステンボスにおでかけ。
もう10年ぶり!くらいです。
6月末までの50%オフチケットを持っていたので
春休みくらいから、ずーっと行ける機会をねらっていたんですが
なかなか行けなくって・・・・・
子ども会の役員をしているので、行事がつづくこの時期は、大変。
現在、土日も毎日、平日も夜中まで・・・というような状態です(涙)
ブログも放置気味で・・・・PCまでの道のり遠し!!
出事をひとつさぼって(ごめんなさいっ
)おでかけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/df2cc49afa476598b9676344c44c71ea.jpg)
ハウステンボスといえば「チューリップ祭り」ですが
薔薇の時期もとっても素敵でした。10年前にいったときは、冬だったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/1ab697521714d240a62d0f6427a91ac9.jpg)
オランダの街並みを再現したテーマパークです。
身近なディズニーランド(言い過ぎか:笑)って感じ?いや・・・
ちょっと経営が苦しそうな九州の施設です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/741fb4cf7cb5fc5e5e11a61bb49213fe.jpg)
チーズ&木靴がメイン。チーズ味のソフトクリームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/c0d7e7994d14f32d9492d08a27bf876a.jpg)
時計台の上からみた街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/78a0fd3fa896206ad7415c9f16e29d85.jpg)
園内の移動用タクシー。我が家は船で移動。
4~6人用の屋根つき自転車もあるけど、ちょっと足に自信が(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/3c5089bd79695abd5ff191d6beb1f7a6.jpg)
チョコレートの滝・・・だれもなめたりしないのかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/fe7384d4bf427816c45885439e33e544.jpg)
カカオ豆!
いろんな体験ができるお店も。
ガラス細工とかステンドグラスにも惹かれたんだけど、
チビのいるので、時間のかからないこれに。
「自分だけのサシェ作り」薔薇の香りのお店にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/85403665b0ea8328137b41d1d3e58eda.jpg)
7種類の薔薇の香りのなかから、好きな30粒を選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/8cfd56cb0804a27a0cd7462844780ea1.jpg)
同じ薔薇の香りでもひとつひとつちがうんですね~。
くんくん
しながら、香りを確認して選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/f47d5f04a6e02c1e1a001a4b67d56b8e.jpg)
選んだのは、こちら^^
長女と二女が体験しましたが、それぞれ違った香り~~。
できあがったら、オーガンジーにサテンのリボンの袋に入れてもらえます。
今回は、強行で行ったので、ちょっとバタバタ!
午前中はマンションの防災設備点検を終えてでかけ、夜までいました。
ほんとうは、泊まりでいけたらよかったんだけどね。
最初にテベアディキングダムに行ったので、子ども達は大興奮!
時間がないながらも、ミュージアムやアミューズメントも全部体験!
夜景を楽しんで、夕食を食べて帰ってきました。
二女モンちゃん「帰りたくない~~~」とぐずぐず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
あんまりおでかけに連れて行っていないモンちゃんにしたら、
ずっごく楽しかったんだね!
もっと連れて行ってあげないとだめだなぁ・・・・と旦那さまと。
つぎは、大分のハーモニーランドあたりに(笑)
梅雨が明けたら、おでかけしようぜっ!!
・・・そのころには、私もヒマになるはず・・・・
もう10年ぶり!くらいです。
6月末までの50%オフチケットを持っていたので
春休みくらいから、ずーっと行ける機会をねらっていたんですが
なかなか行けなくって・・・・・
子ども会の役員をしているので、行事がつづくこの時期は、大変。
現在、土日も毎日、平日も夜中まで・・・というような状態です(涙)
ブログも放置気味で・・・・PCまでの道のり遠し!!
出事をひとつさぼって(ごめんなさいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/df2cc49afa476598b9676344c44c71ea.jpg)
ハウステンボスといえば「チューリップ祭り」ですが
薔薇の時期もとっても素敵でした。10年前にいったときは、冬だったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/1ab697521714d240a62d0f6427a91ac9.jpg)
オランダの街並みを再現したテーマパークです。
身近なディズニーランド(言い過ぎか:笑)って感じ?いや・・・
ちょっと経営が苦しそうな九州の施設です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/741fb4cf7cb5fc5e5e11a61bb49213fe.jpg)
チーズ&木靴がメイン。チーズ味のソフトクリームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/c0d7e7994d14f32d9492d08a27bf876a.jpg)
時計台の上からみた街並み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/78a0fd3fa896206ad7415c9f16e29d85.jpg)
園内の移動用タクシー。我が家は船で移動。
4~6人用の屋根つき自転車もあるけど、ちょっと足に自信が(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/3c5089bd79695abd5ff191d6beb1f7a6.jpg)
チョコレートの滝・・・だれもなめたりしないのかなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/fe7384d4bf427816c45885439e33e544.jpg)
カカオ豆!
いろんな体験ができるお店も。
ガラス細工とかステンドグラスにも惹かれたんだけど、
チビのいるので、時間のかからないこれに。
「自分だけのサシェ作り」薔薇の香りのお店にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/85403665b0ea8328137b41d1d3e58eda.jpg)
7種類の薔薇の香りのなかから、好きな30粒を選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/8cfd56cb0804a27a0cd7462844780ea1.jpg)
同じ薔薇の香りでもひとつひとつちがうんですね~。
くんくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/f47d5f04a6e02c1e1a001a4b67d56b8e.jpg)
選んだのは、こちら^^
長女と二女が体験しましたが、それぞれ違った香り~~。
できあがったら、オーガンジーにサテンのリボンの袋に入れてもらえます。
今回は、強行で行ったので、ちょっとバタバタ!
午前中はマンションの防災設備点検を終えてでかけ、夜までいました。
ほんとうは、泊まりでいけたらよかったんだけどね。
最初にテベアディキングダムに行ったので、子ども達は大興奮!
時間がないながらも、ミュージアムやアミューズメントも全部体験!
夜景を楽しんで、夕食を食べて帰ってきました。
二女モンちゃん「帰りたくない~~~」とぐずぐず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
あんまりおでかけに連れて行っていないモンちゃんにしたら、
ずっごく楽しかったんだね!
もっと連れて行ってあげないとだめだなぁ・・・・と旦那さまと。
つぎは、大分のハーモニーランドあたりに(笑)
梅雨が明けたら、おでかけしようぜっ!!
・・・そのころには、私もヒマになるはず・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます